本日もお越しいただきありがとうございます。
フィギュアスケートの4大陸大会で紀平ちゃんがトップ。ロシアの子が出ないからというのもあるんでしょうが、きっちり評価が伴っているのがうれしい。
羽生君のSpは、新記録で大差をつけてトップになりました。日本以外での開催なので、プーさんの投げ込みが許可されています。黄色いふわふわのぬいぐるみが大量に降ってくる風景には、ほんわかしますね。

投げ込まれたプーさんは、開催地のお子さんたちに寄付されるとか。日本では投げ込みを禁止敷いてますが、何がいけないのか、理解できません。
美しい羽生君。

腹が立つのが、主要なマスコミが、わざとでしょうね。羽生君の変顔ばかり掲載すること。
そして、「金妍児二世」が登場。
“キムヨナ2世”劉永は演技後に自ら拍手…母国開催のSPは73・55点でメダル圏内の3位発進
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/figure/news/CK2020020602100076.html

また、「あれ」をするのだろうか。あの人たちは。
Sponsored Link
本物の秋篠宮ご姉妹
週明けの10日の月曜日が、「大安」。
宮内庁から「ご婚約の内定の破棄」の発表があるのかな、と期待。
左目が内斜視の眞子様。ちょっと目が回りかけてますね。アヒル口でない丸い額の佳子様。昭和大帝の長女さんに似てます。

眞子様は、左目が内斜視で、たまに目が回る秋篠宮様の遺伝でしょうね。


たれ目、丸いおでこ、アヒル口でない口、本物の佳子様、管理人は、この佳子様しか認めませんから。旧宮家から養子に迎えられた皇統男系男子のお妃になって皇室に残るのは、この方ですから。

両内親王は、眞子様のご婚約が破棄されるまでは、タイに亡命中だと信じています。

アヒル口のニセモノの皇族は貧乏なんですよね。アクセサリーも使いまわし。

グーグルさま
先日、グーグルへのクレームを入れたあとの数値がこれ。今まで何してくれてたのだろう?腹立つわ、もう。

まだ、抑制は続いていると感じてます。
ヘルプフォーラムより
https://support.google.com/adsense/thread/6351355?hl=ja
2019/05/19 質問者「3月下旬頃から収益が激減」
回答
まじで厳しいですよね。根本的な要因としては、Google検索の基準が3月頃に突然大変化し、個人サイトは検索で上位表示されにくくなりました。
何も参考にならない中身のない法人のページが上位を占めるようになりました。
結局のところ、検索流入での新規客が一番重要です。
貴方のサイトも検索で圏外に飛ばされたんでしょう。
対策としては、Google様の考えが変わるのを待つしかないですが、YMYLジャンルだと個人サイトは絶望の未来しかありません。
YMYLの意味がわからなければググりましょう。
貴方のサイトがYMYLジャンルなら廃業して仕事探したほうがいいですよ。ガチの話。
健康ジャンルで稼いでいたが、突然圏外飛ばされて自殺したブロガーもいるとの噂もあります。
「グーグルの基準が変わった」というケースも多いと思いますが、それなら、個々のブログやサイトではなく、全体に影響がでているはず。
➀栄えている分野やサイトに目をつける
②コピーサイトをつくる
③個人情報を握って脅迫して追い込むか、コネとお金を使って、協力してもらい、圏外に飛ばして干し上げる
④陣取りゲームのようにして、征服していく、
こういう感じで、何かのフロント企業から水面下で攻撃されているというケースもありそう。
というか、あいつらが過去に乗っ取ったブログって、こんな感じだったんじゃないんですか。
伏見氏の本 無料期間中ということもあり、好調です。
世界史1位、2位、が伏見氏の本が並んでいます。

国際法上は台湾の主権はまだ日本にある: 台湾に独立記念日がない理由 (伏見文庫) Kindle版
無料本 世界史、政治で一位


在日を強制送還できない理由: 国家間の条約は憲法を超える (伏見文庫) Kindle版
世界史、法律、海外旅行ガイド、部門で2位。


なんで、海外旅行ガイドのカテゴリーなのかというと、勝手にAIが決めているらしいです。
四柱推命でよむ中国の運命: 支配者の命式を見れば、国の未来がわかる
韓国・朝鮮史4位、世界史59位、占い147位、


こちらも、なんで、韓国史のカテゴリーなのかというと、勝手にAIが決めているらしいです。
リベラル派=グローバル派が作ったゲーム盤上での勝負は、最初から勝ち目がないという厳しい現実

youtube、グーグル、マイクロソフト、、、いずれも、リベラル派=グローバル派ですよね。
マイクロソフトのMSNのサイトは、日本人にはものすごく辛いんですよね。いい保守記事が上がってきてもすぐに下げられてしまうし、ランキングのスライドショーを作ったりしてますが、これが酷かったりするんですね。
たとえば、世界のチアガールベスト10なんかでは、ほかの国は移りのいい集合写真などを使いますが、日本のチアガールの紹介画像には悪意ある写真を使います。しらけるんですよね。腹が立つので、見なくなりました。
反リベラル派
ちょっと昔の話ですが、リベラル派が嫌がる嫌韓系の番組を作っていたユーチューバーがいました。が、一方的にアカウントが削除された上に、広告料の支払いも拒否されたとかで、問題になりました。ユーチューバーさんは弁護士を使い、グーグルから広告料を振り込ませましたが、その後、アカウントを停止され、消えていきました。
ザウルスでござるのザウルスさん。
愛子さんの偽物検証で、プロの仕上がりの高品質な動画を公開していましたが、アクセスを制限された上に、アカウントも削除されてしまいました。
ルースチェンジ
911の謎を動画で検証。数本に分けて公開されていましたが、その一部が閲覧不能になっていますね。
動画の製作者は、作成当時は軍から退役していたにもかかわらず、指名手配され逮捕、その後、拘束されたと伺ってますが、本当でしょうか。
youtube事情
上記のことがあったので、管理人はyoutubeで、皇室や政治の記事を公開するという方法を使う気はありません。危険だからです。
しかし、youtubeに、芸能人やプロのクリエイター会社などが参入を始めたため、youtubeの良さが薄れてきましたね。
中小企業さんが、必死で開発した商品や分野が成熟すると、今度は、大企業が、資本と高学歴の優秀な人材を使い、商品を模範し、育てた市場を横取りするということを聞いたことがあります。
youtubeも、お金とプロの技術、機材を使って番組を作成し、アクセスを上げるための「ノウハウ」と、帰化人&リベラル系の「コネ」を生かして、参入してくるので、普通の人が単体で番組を持ち維持するというのがむつかしくなりそうです。
つまらないなあ。