2025年令和の226⑥ 「高市自民党総裁」は「首相」になれない可能性がでてきた

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

「高市自民党総裁」は「首相」になれない可能性がでてきた

自民党総裁≠日本国首相の可能性

しかしサナエが首相になれない可能性も出てきました。

 

さて、おさらいです。

・自民党は少数与党である

・公明党が高市を嫌い連立解消を示唆

なもんで、高市が首班指名されない可能性が出てきたんですね。

自民党総裁だけど首相ではない、ということになります。

過去に実例があるらしい。

 

自民党内が混乱し、臨時国会の日にちが決まらない

立憲幹事長「自民党内が混乱し、臨時国会の日にちが決まらない」

 

こういうケース始めただと思う。

➀ 首班指名の票読みをして戦慄してる

② 大臣閣僚になり手がない

両方だと思うけどな。

そもそも、泥船に乗る人がいるのだろうか?

外相に、茂木前幹事長の起用検討らしい。

党の役員はこれでかたまるけど、官房長官とか大臣は、「サナエが首班指名されたら」の話。

 

考えられる6つのオプション

➀ 臨時国会を開かずにこのまま石破政権が続く

② 臨時国会を開いてゲルが辞任→野党が野田ブーに投票→政権交代

➂ 臨時国会を開いてゲルが辞任→野党がゲルに投票→石破政権が続く

④ 臨時国会を開いてゲルが辞任→だれが首相になっても解散→自民惨敗し下野→政権交代→早苗が責任を取って辞任→総裁選再び

⑤ 高市が妥協しまくって統一教会とネトウヨをやめることで首相に指名→ファンが離れていく→どのみち自民惨敗し下野→政権交代→早苗が責任を取って辞任→総裁選再び

⑥ 高市と麻生が戒厳令を敷き独裁政権、もしくは自衛隊が決起して226

 

⑥以外なら、➀②③④⑤どれでもいいのかな、と思ったりする。

ただ、高市も麻生もアホなので、気軽に⑥を選ぶ可能性もあるかもしれない。

選挙はめんどくさいけど、裏金、統一教会系の政治家は根こそぎ落選させて、国会を洗濯してほしいという気持ちはあるんよね。

 

連立できるのだろうか

公明党「連立解消するかも」

連立を続ける条件として、「就任中は靖国参拝しない」などの条件が付けられるのは必至。それに応じるとファンを失う。拒否すると首相にはなれない。

 

国民民主「連立に前向き」

 

こういう事情ですから・・・

 

立憲「解散してな」

 

保守党

川村氏に愛想をつかさられ5人が3人になったんゴ

さらには、百田代表が刑事告訴されたんゴ

 

もともとこういう人だから・・・・

 

日本大和党代表が勘違い

 

 

高市がネトウヨや統一教会を捨てる可能性もある

高市も小池も、利用した仲間や世話になった組織を踏み台にして登ってきた「輝く女性」。

総裁になったサナエは、自己保身のため、ネトウヨは切り捨てるかもしれない。もしかしたら統一教会すら捨てるかもしれない

 

世襲でもなく、学歴もない、資産もない、美人せもない、なのに、嘘と枕で自民党の頂点に駆け上がったサナエちゃん。真似したいとは思わないけど、凄いとは思う。

でも、どの道を通っても先がないんよね。

 

関係ない話

関係ない話なんですが、いらすとや様のイラストを修正して作った「サナエちゃん」。

本人に似てると思いませんか?

 

ニセモノが天皇に即位?