①からの続きです。
3月26日 神武天皇陵参拝 親謁の儀
4月1日 新元号発表
はじめて、日本の古典から出典。
4月18日 伊勢神宮参拝
https://jp.reuters.com/article/japan-emperor-system-idJPKCN1S11QH
4月23日、日本の皇室の歴史上、ほとんどの期間において、天皇は直接的な政治権力を持つことはなく、象徴的かつ宗教的な存在だった。写真は退位を前に伊勢神宮を内宮を参拝された天皇陛下。4月30日、三重県伊勢市で撮影(2019年 ロイター/Issei Kato)
3月11日 宮中三殿
天皇陛下は皇室の祖先などを祭る皇居の宮中三殿で退位を報告する儀式に臨まれました。
陛下は12日午前10時、黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)と呼ばれる装束に身を包み、宮中三殿の中央にある賢所に向かって一礼して内陣に入られました。
以上
耳の形からみて、右の人かな、、と。
4月23日 昭和天皇陵参拝
https://www.afpbb.com/articles/-/3222141
【4月23日 AFP】天皇、皇后両陛下は23日、昭和天皇の武蔵野陵(東京都八王子市)を参拝し、今月30日に控える退位を報告された。(c)AFP
訂正 えびす顔の人かな。
真ん中の人ですね。
4月30日
「退位礼正殿の儀」 午後5時頃
5月1日
「剣璽等承継の儀」は午前10時半頃、
「即位後朝見の儀」は午前11時10分頃
退位式、即位式に、はたして雅子は出てくるでしょうか。