➀サナエ首相、②玉木首相、二者択一になるのかどうか
シュミレーション
これは流れている「怪文書」。
実際には具体的にさらに進んでいます。
①「自民党・高市早苗総理」
自民:196 高市早苗
野党: バラけ高市早苗が勝利
② 自民党下野シナリオ「国民・玉木総理」
自民:196高市
立民:148玉木
維新: 35玉木
国民:27玉木
★玉木:210 野党が玉木で一本化して玉木が勝利
自民:196高市
③ 自民党下野シナリオ 「公明党・斉藤総理」
公明:24斉藤
立民:148斉藤
維新:35斉藤
国民:27斉藤
★斉藤:234 斉藤総理誕生のサプライズ
④自民党下野シナリオ「公明党・斉藤総理」
自民:196-造反組26=170
造反組:26斉藤
公明:24斉藤
立民:148斉藤
★斉藤:198 斉藤総理誕生のサプライズ
維新:35藤田
国民:27玉木
【造反議員:26人】
冨樫(秋田1区)、根本(福島2区)、田所(茨城1区)、国光(茨城6区) 村井(埼玉1区)、田中(埼玉15区)、石原(東京3区)、 坂井(神奈川5区)、三谷(神奈川8区)、田中(神奈川10区)、 星野(神奈川12区)、牧島(神奈川17区)、西田(石川3区)、 深澤(静岡4区)、伊藤(愛知18区)、若山(愛知10区)、島田(大阪15区)、 大串(兵庫6区)、寺田(広島4区)、平井(香川1区)、鬼木(福岡2区)、岩田(佐賀1区)、江藤(宮崎2区)、宮路(鹿児島1区)、 国場(沖縄1区)、島尻(沖縄3区)

以上
どれも嫌や。公明党から総理が出たら、愛子を天皇にしてしまう。それだけはダメ

玉木雄一郎首相はあり得るのか
2025年秋 玉木雄一郎
内円:先天のチャート
外円:進行のチャート

➀「先天の(ドラゴンヘッド)と(冥王星、天王星、木星)の180度衛」に「進行の木星と土星」が一直線に並んでいる
②「先天の海王星」が「進行の天王星と180度衛」「進行の火星と金星が0度合」で一直線に並んでいる
➂ 冥王星(グローバル、カルト、諜報、尋常でない変化、オカルト)
➀と②が吉の角度で補完しあってます。2組の180度衛が吉相の角度で固定しているという、尋常でない運勢の時期です。
➂が➀②を吉の角度で緩和してます。冥王星(グローバルな何か)からの間接的な援助も続いてる時期です。
良くも悪くも尋常でない運勢の時期。
下剋上もあり得る。
男女の関係が、SNSやゴシップ誌で暴露される可能性もある時期でもあるので何か出てくるかもしれない。
野田ブーの方がノーマルな幸運期の相を作ってるんだけど、これなら、玉木首相もありえるかな・・・。
本人には覚悟も度胸もなさそうなのだけど、運命が表舞台に無理やり立たせようとしている感じ。
玉木の出番なのだろうか

あの星の配列の異常さから見て、尋常でない終わり方をする可能性もある。
解散すると自民党が溶解するのは確定済。
ゲル続投でいいと思うけどなー。
自民の常識のある議員たちは、サナエおろしを頑張ってみたらどうかな。