皇室|4月のご静養ロケを振り返る

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

ご署名のお願い「健康保険証の交付義務の規定」の削除を反対

2024年4月 ご静養ロケを振り返る

インスタのためのご静養ロケ

野菜収穫ロケ日

久しぶりに見に行った掲示板に、ナルちゃん一家は、なんで夜中に収穫してるんだろうというコメントがついてましたが、確かにその通りですね。服装から見て、同日だと思うんですね。

 

 

3人の服装で分けていきます。

① 収穫ロケ

 

 

帽子をかぶってるから日中でしょうね。

 

妻と娘は同じ服だけど、徳仁さんだけシャツが違いますね。着替えたのかな、あるいは別のナルちゃんかな。

牧場ロケ

 

 

雅子の馬アレルギーはどうしたという話。

 

別の日の牧場ロケ

 

 

タケノコ堀ロケ

 

 

 

まっすぐなのが気になりますね。体系を修正したのかな。

 

ボツにした写真も膨大だと思うんですけどね。

徳仁一家の芸能レポーター化が止まりません。

雅子にいたっては、皇族しかできない宮中祭祀は何もせず、大衆人気で何とかしようというところで、すでにもう皇族でも貴族でもない。興味のあるところへは、遠く英国まで押しかけていけるけど、皇居の清掃ボランティアへのご会釈にお出ましにならない。

ロイヤルの芸能人化は、戦後から、平民妃の美智子から始まってるんですけどね。良くも悪くも、それが欧州王族にも波及してると思う。

「模範的な家族」の写真を公開できるか否かで、存在価値が左右されるようになりました。

 

それができなくなると、価値がなくなります。

 

ロイヤルの大衆化とそれにともなう俗化によって、21世紀が終わるころには、結構な数の王家は淘汰されると思うよ。

 

関係ない話

天才現る

 

 

ニセモノが天皇に即位?