フランスのエグイ植民地支配は今も続いてる
みなせ ★C104_8.12_月_東6_ホ-21ab★某A産業リクルーター@Ton_beri
>フランスがアフリカに対して2024年時点において「現在進行形」でやってる
どゆこと?
と思って調べたら、アフリカ仏旧植民地諸国には、CFAフランが導入されてて、これは安定してはいるものの、「外貨準備の50%をフランスに預けること」、という決まりがあり、独自の経済政策が打てないと。
かつてはフラン、現在はユーロと固定レートで安定しているCFAフランだけど、外貨準備がフランスに固まっている影響で、
①フランスからの輸出入以外はやりにくい
②独自の国際金融政策が難しい
③こうしてこの諸国へのアフリカ支援の多くが、フランスからの輸入に消える
ということだそう
上手いこと考えるなぁ。
不安定な諸国での通貨の安定は、たしかに大きなメリットだけど……
フランス製品の市場(経済植民地)として、名目上独立してても、経済的に強い管理下に置くのは上手い手だわ。外貨準備を抑えているのも強い。
その気になれば外貨準備を差し押さえできる
以上
ナカイサヤカ@フル💉♿ 陰謀論からの救出法@sayakatake
フランスの植民地支配はエグい、というのは、割と知られている。
勇者おいまて🇺🇸🇮🇱🇯🇵🇺🇦🇹🇼@N8xe0uQYGlBFmeV
ベトナムは多大な犠牲を払ってフランスから逃れたのだなと、その辛苦に同情する
ekesete1@ekesete1
一応確認だが、CFAフランは強制でなく現地の選択。だからしばしば加入・離脱がある。
1960 ギニア離脱
1962 マリ離脱
1973 マダガスカル離脱
1973 モーリタニア離脱
1984 マリ再加盟
1985 赤道ギニア加盟
1997 ギニアビサウ加盟
※https://en.wikipedia.org/wiki/CFA_franc
以上
アフリカ
African Hub@AfricanHub_
It is only Africans who are told to forget what happened in the past and to get over it.
The Jews are told to never forget what happened in their past
Your comments on this … pic.twitter.com/7DSSZLSj2H
— African Hub (@AfricanHub_) August 8, 2024
以上
で、この恥まみれの白人さまの歴史を、うちらに擦り付けるプロジェクトの一環が、弥助だというわけ。