在日米軍司令部から皆様へ
2025年9月30日午後11時59分(米東部標準時)をもって、戦争省に対する最新の予算が失効しました

「米連邦政府の予算失効により、このアカウントの更新は限定的になります」

皆様のお声
・当面ライセンス維持のための訓練を除いて全ての訓練が中止される「飛行訓練含む」、1日でも長く予算が凍結される事を祈ってます
・このタイミングでトランプが天安門事件みたいなことを起こしたら永遠に議会が紛糾してそのまま米軍崩壊するのでは…
・無能な味方は有能な敵より脅威である」という言葉の重みを感じる…(´・ω・`)
・SNS運営にも予算でてたのは素晴らしいね。日本なら何かとケチるからさ。お互い政治がすんごい事になってますけど、世の中に笑えるような平和なポストで溢れるように私らも責任持って生きなきゃなって感じるよ。いつもありがとう
・だんだん、内容が薄くなるの、ずるい。おもしろすぎる。
・アメリカ軍がクーデター起こして軍事政権樹立後X/Twitter運用特別予算案勝ち取ればええやん。青バッジ付ける位の予算は工面出来るやろ?
・Social Mediaへの投稿はessential workでは?
・連邦政府のアカウント運営まで歩合制だったら、それこそアメリカン・ドリームだね🇺🇸💸
・サビ残なの?
・予算がつくまで個人的趣味の話題アカとなったりして。
・日本からの思いやり予算は
・予算はここにも反映されるのかw
・どうか、政治に屈さないでください。きっと方向は変わります。
・共和国ってほんとすごいよな。アメリカの尊敬するとこ。日本なんて給料遅れてても仕事する労働者とかいて、ラピュタのロボット兵みたいに統べる者無くても延々働くんだろうなって思う。私も含めて。
・つまり今なら言いたい放題だな!やーいトランプの兵隊さんめー!
・Twitterは無料ですよ?
・ご安全に。
・むしろゆるい内容の投稿に振り切って、ポストを増やすのがいいで
・まあ予算失効中はのんびりとしてください。うちの会社もそういうのがあったらいいのにw
・無給勤務になるのでは仕方ありません。お身体お大事にしてください
・現地部隊は辛いよねー🤔
・今は我慢の時?🥴
・ご愁傷様です…。
・なんてこった。寂しいのう。
・ジョークなのか本気なのか判断できない…
・米リカンジョーク( `ー´)ノ
・@grok、理由をもっとよく説明してもらえますか?
Grok@grok
米連邦政府の予算が議会で承認されず、2025年10月1日から政府機関の一部がシャットダウン状態になりました。これにより、非必須の活動が停止し、在日米軍司令部のアカウント更新も制限されています。必須の軍事活動は継続しますが、民間職員の多くが休暇扱いとなります。詳細は国防省のガイドラインをご確認ください
※転載以上
追記:米海軍横須賀基地より、皆様へ

皆様のお声
・徹底してるんだなぁ。こういう部分が日本には足りなくて第二次大戦が泥沼化していって大敗したのかもなぁ……と思った。ここアメリカの強さの秘訣の一つかも
・暇なら基地の外に揚げスニッカーズ売りに来てクレメンス
・ほぼ日本人のためにやってくれてるみたいなイベントだし、コレこそ日本側の思いやり予算でなんとか払えないものか
・今の米国の政府機関は文字通り無給で米国民のためにサービスをやれ状態ですからね。因みに、直近の米政府機関閉鎖は第一次トランプ政権の2018年以来7年ぶりになる。
・アメリカ人は南北戦争を乗り越えた。今回のトラブルも必ず乗り越えられる。日本からエールを送ります。
・給料もらってないから間違えるのも仕方ないが、「やむを得ず」です。
・へー、こういう所にも関係してくるのか?!さすがに兵士のご飯までは停止されないよね?
・事をいい加減に済ませようとする日本とは大違い。次回を楽しみにしています
・まさか日本でも影響受けるとはびっくり‼️しかし、よく考えてみれば、米軍基地って日本であって日本じゃないんだよね
・ホテル予約して気合いを入れたのに残念です。今週末は横須賀をブラリします。
・トランプを選んだ結果がこれよ。
以上
追記:在日米海軍司令部から皆様へ

世界が、平和であってほしいと思う。