高市は「日中共同声明 第二項」に抵触、
日本を棄損し続けるサナエ
G20の会議に1時間遅刻をし、赤じゅうたんを仕事用カバンを持って歩く日本国首相。

やっぱり鞄もってる。しかも仕事用の鞄。出勤する会社員みたい。
国際会議で鞄を持ち歩く首脳はサナエだけ。
イキってるけど、田舎っぺのドアホだよ、こいつ。
高市早苗在G20峰会迟到近1小时,入场时会议已经开始。
来评价一下吧,开会迟到,是不是无礼?是不是傲慢?日本首相高市早苗在二十国集团(G20)领导人南非峰会开始约一小时后才抵达会场就座。高市早苗在另一位领导人发言过程中进入会场。 pic.twitter.com/U9pJP903YJ
— 平沙落雁 (@weitao01180521) November 22, 2025
以上
日中共同声明に抵触
高市早苗は、“台湾有事”答弁で中国政府を中国北京政府と国会で発言した。もう一つ中国台北政府があるとの認識か。
字幕では「中国政府」と修正されているが発言は「中国北京政府」だ。
(画像 報道特集

高市早苗は、“台湾有事”答弁で中国政府を中国北京政府と国会で発言した。もう一つ中国台北政府があるとの認識か。
字幕では「中国政府」と修正されているが発言は「中国北京政府」だ。
(画像 報道特集) pic.twitter.com/dmthBcBGe6— あらかわ (@kazu10233147) November 22, 2025
以上
日中共同声明 第二項に抵触
日中共同声明 第二項に抵触してますね。
中国政府は、今回、絶対に引かないでしょうね。
二・ 日本国政府は、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法政府であることを承認する。
三・中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。日本国政府は、この中華人民共和国政府の立場を十分理解し、尊重し、ポツダム宣言第八項に基づく立場を堅持する。

高市氏は総理の資質を決定的に欠いています
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
『就任後初の衆院予算委員会に臨む高市早苗首相は、初日の7日午前3時に首相公邸に入った。一室にこもると、各省庁が準備した答弁書にひとり赤ペンを走らせた。「ビーッ」。首相がブザーを鳴らしたときだけ隣室に待機する秘書官らが入り、内容を調整した。』
⇒絶対に総理がやってはいけない方法です。なぜなら、独りよがりの思い込みで国政を担うことはできないからです。
答弁を補佐する総理秘書官らを横に置いて、事実関係の確認役や政策の助言役として活用しながら、「高市答弁ではない政府答弁」を作成するのが、総理の責務です。
記事では、
『自分の言葉で発信することにこだわった首相。答弁準備は3時間半も続いた。「自身のこだわりを盛り込み、高市政権としての新たな答弁ラインを考えていた」。官邸幹部はそう明かす。』
とありますが、自分のこだわりで国家を率いることが出来ると考えている時点で、高市氏は総理の資質を決定的に欠いています。
以上
この人は「人と人の付き合い」が無い
この人は「人と人の付き合い」が無いんだろうな。
上か下しか存在しないから「下」相手には、痛みを押し付けても平気だし、物事を歪めるのも、自分の方が圧倒的に強いから当然となる。
逆に飼い主に対しては、どこまでも媚びて、尻尾を振る姿を見せる事に喜びすら覚えてしまう。

以上


