骨格から復元した姿の信ぴょう性
洞窟で発見された9000年前の18歳の女性の顔が復元
法医学的考古学に基づいた復元
洞窟で発見された9000年前の18歳の女性の顔が復元された。僕はこれを見て以前から秘かに考えていた事が正しいのかと思った。それは人類はどんどん退化しているのではないかという事です。
1993年にテオペトラ洞窟で遺骨が発見された9000年前に18歳だったと推定される女性の顔が、長い年月をかけて復元されたが、法医学的考古学の成果だという。
骨格から再現した姿とリアルな姿のズレ
象、カバ・・・・・
骨格から復元した顔は信じない
ウサギの場合
※上段:骨格、中断:骨格をもとに科学者が再現、下段:実物
以上
マッコウクジラの骨格
骨だけ見ると龍
(。・ω・)確かにキョンの頭蓋骨なんて角と牙が両方あるなんて龍の骨にしか見えないもんな
以上
ティラノサウルスは巨大鳥説
夢方瑞子@6/2かわさき東遊園24@nezumitukii
冗談抜きでティラノサウルスクソでかい雀説あるしね…
以上
全身に羽毛が生えていたらしい。
よく見るやつ
まぁ嘘だけど
以上
半分ファンタジー
これも肉付けして欲しいです|ω=)
以上
恐竜とは巨大なヒヨコで、ジュラ紀はモフモフ動物ランドだった可能性が高いと思ってる。
関係ない話
「京」とは・・・
「ひとりの長老」の発言で覆えった
現在の北九州市が1962年に合併で誕生することが決まり、新市名が決める会議が開かれた時、公募で一番多かった「西京市」に決定しそうだった所が「ひとりの長老」の発言で覆えったの本当に面白い
以上
関西とは・・・・
和歌山「住めば都」
京都「住まなくても都」
奈良「掘れば都」
以上
奈良の光景
奈良の日常
10年住んで慣れてきたとはいえ
やはりどーかしている
奈良の日常
10年住んで慣れてきたとはいえ
やはりどーかしている
🤣🤣🤣 pic.twitter.com/BLVyrncVfh— スティーヴ エトウ (@Steve_Eto) November 13, 2024
以上
奈良は、牛まみれのインドのように、鹿まみれになると思う。