ご挨拶と御礼
ブログの閲覧総数が1億1千万、ユーザー数650万人を超えたんゴ
無料ブログの淘汰
Gooブログが終了しますね。

BB覚醒、井沢満、ふぶき、トドコ、など、Gooブログには、「秋篠宮派に見せかけているが、その正体は創価」という皇室系ブログが多かった。
親会社がNTTなんですね。「中の人」が、「ある筋にとって都合の悪いブログ」に対して閲覧制限をかけたり、難癖をつけてつぶしたりしてきたし、ランキングも不正してた形跡があるし、創価は結構な資金を使ってたと思う。
ヤフーは早々にブログサービスやメールサービスを引き上げましたが、Gooは残してましたね。
システムは初期のころと変わらないので使い勝手は悪かったのですが、めったにブログを削除されないという利点があるので安定感があり、活動家が利用してました。
「世論づくりと扇動工作のためブログを活用」の時代は終わったのかな。
「ひとつの時代の終わり」を、ひしひしと感じますね。
うちのブログの閲覧数が1億1千万をこえてたんゴ
反秋篠宮一派にHatenaブログをつぶされ、ブログをワードプレスに移行した2017年4月から2024年4月までの閲覧総数が1億1千万をこえてたんゴ。
これが多いのか少ないのかは知らんけど自分なりに頑張った。

ユーザー数は650万人。日本人口の約5%
日本国民人口が1億2000万として、ユーザー数が650万。

日本人口の約5%が何らかの形で読んでくれたということになるとしたら、業者に金も使わず、規制されていてこの数は上等かなとおもってる。
他ブログさんが転載されたりしてるものもあるので、それを考えると、「皇室問題」の拡散に寄与したと思う。
辛抱強く見守ってくださった読者様あってこそのブログでした。
心からの御礼を申し上げます。
文仁天皇即位、悠仁親王立太子を見届けるまで頑張ります。
今年は昭和100年、7年8か月続いた黒潮蛇行が終了、天孫降臨に関係ふかい霧島の火山が爆発、など、時代が変わる兆候があちこちにみられる2025年。
管理人のお役目が終わるのは、もうちょっとだと思う。
関係ない話
波の巨大さは、宇宙の力の前で私たちがいかに小さいかを思い出させます

The immensity of the wave reminds us how small we are before the forces of the universe pic.twitter.com/CwPebtNJOP
— Max ✦ (@MaxVOAO) July 2, 2025
以上