皇室 悠仁さま成年式 伊勢神宮参拝のため三重へ

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

伊勢神宮参拝のため三重へ

弾丸スケジュール

NHK 成年式に伴う行事続く 悠仁さま 伊勢神宮参拝のため 7日三重へ

2025年9月7日 5時14分

秋篠宮ご夫妻の長男の悠仁さまは6日、成年式の儀式を終えられました。今後も成年式に伴う行事は続き、悠仁さまは伊勢神宮への参拝のため、7日、三重県に入られます。(中略)

成年式に伴う行事は今月10日にかけて続き、悠仁さまは伊勢神宮の参拝のため7日、三重県に入られます。

このほか、天皇陵への参拝や、お祝いの昼食会も予定されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915451000.html

※転載以上

 

お泊りになるのは、天皇皇后、皇太子同妃しか宿泊できない内宮行在所

9月7日 内宮行在所 御着

※クリックすると拡大します

午前 内宮在所 御発

※クリックすると拡大します

https://blog.goo.ne.jp/umenohanatiru/e/e3ca9b006ba22dcd2e067f6aa8b0547eより

 

 

8月14日 悠仁親王殿下の内宮行在所に御宿泊

田吾作@bertholf0750

悠仁親王殿下の内宮行在所に御宿泊の件、着袴の儀における山科流装束の下賜と並ぶ重大事件なのではないかと思う。前者は神道最高宮から、後者は時の天皇から、親王が将来の天皇たるべきことを宣言されたと言えるからだ。「聖と俗」、双方の最高権威から正当性を認められたことになる。

 

星子@kgfh2ifgNihk5ta

サマーズ

悠仁殿下の内宮行在所御宿泊に騒ぎ出したみたい(遅っw何か他の件で忙しかったのかな?w)
宮内庁に抗議する!! 成年式失敗しろ!!

だってw

以上

 

愛子さんのティアラ

愛子さんのティアラは、上皇の長女・黒田清子さんからお借りしてるらしい。

 

ブラジル大統領来日、前代未聞の平服での宮中晩さん会。

 

表向きは、ブラジル大統領の要望とあるけど、そんなことあるわけないじゃんと思いませんか。

だったら普通の食事会にすりゃいい話。チャールズ三世の即位式では晩さん会は省略され、立食のパーティーだけでした。融通はきくはず。

 

平服晩さん会の理由は、愛子さんが何らかの理由で、ティアラを使えなくなったからではないかと思ってるんよね。

皇嗣の位置に立ち、どや顔で手を振ることをやめない偽愛子

 

愛子さんも、悠仁さまも、それぞれ成年になった報告のために、伊勢神宮に参拝に来られましたが、愛子さんと悠仁様の待遇に差をつけています。

皇位継承者の悠仁様は、本来なら天皇皇后、皇太子同妃しか宿泊できない内宮行在所に宿泊されましたが、内親王の愛子さんはホテルに宿泊しました。

これは、今、伊勢神宮の頂点にいる、黒田(上皇の長女)清子さまのご判断だと思う。清子さまは、マサコに対してNOが言える力を持っておられます。

愛子さんがティアラを使えなくなったのは、あまりに身の程をわきまえない振る舞いばかりする愛子さんに腹を立て、清子さまが引き上げたからかもしれないよ。

※続きます。

 

ニセモノが天皇に即位?