罰ゲーム化し始めた「野党統一候補」

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

自民党:有能な議員はサナエの泥船から逃げた

識者「自民党の崩壊は時間の問題」

前田 耕 (Ko Maeda)@MaedaPoliSci

カーティス先生の見立て:

* 自民党は支持層を拡大できる人よりも支持者を維持できる人を選んだ

* 公明党は連立に残る

* 他の野党は正式な連立には入らない

* 高市氏は靖国参拝をしない

* 自民党の崩壊は時間の問題

https://asia.nikkei.com/politics/japan-leadership-race/gerald-curtis-takaichi-victory-hastens-ldp-s-collapse-not-if-when

以上

 

・赤澤大臣は辞任し、早苗からの役職のオファーを引き受けないので、トランプ交渉が振出しに戻る

・宮沢税調会長を辞任させたので、財務省との調整ができなくなる

・進次郎も林芳正さんも、何も引き受けないらしい。

アホの太郎とアホのサナエ、取り巻きはカルトブーなどの狂ったカルト。

野党とのパイプもなく、公明党とのパイプもなく、各官庁とのパイプもなく、長老とのパイプもないので調整ができない。

どこを見ても、早苗内閣は、機能不全で年内いっぱいもたないだろうという意見が多い。

 

 

公明党:高市がのめない条件を出し続け協議継続

10/7 高市・斉藤会談 政治改革に関して結論に至らず、協議継続へ

ずっと、このままでいいと思う。

 

立民:野田ブーの怒り

高市総裁「(萩生田氏を)傷モノが一人いて・・・」

時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom

高市総裁、萩生田氏を「きずもの」と紹介 ◆裏金関与を念頭、立民に

「きずものが1人(いる)」。自民党の高市早苗総裁が率いる新執行部が8日、国会内で立憲民主党へのあいさつ回りを行った際、高市氏が萩生田光一幹事長代行をこう紹介しました。

https://jiji.com/jc/article?k=2025100800818&g=pol

以上

 

野田ブーの表情が微妙。サナエも野田ブーも、松下政経塾、世界経済フォーラム・ヤンググローバルリーダー。

グローバルカルトの世界でつながってる仲間なんよね。だからあまり期待してはいけない。

 

カルトブー萩生田と、小林鷹之(オレンジゴリラ2号)かな。どちらも統一教会。小林は、サナエや進次郎のダボスとは違う朝鮮半島の筋だと思う。

 

野田ブー「我々をなめている」

FNNプライムオンライン@FNN_News

10/07 立憲・野田代表「我々をなめている」 首相指名選挙前の閣僚人事報道に不快感

以上

 

旭陵@山口参区@yamaguchi3ku

『立憲・野田代表「我々をなめている」 首相指名選挙前の閣僚人事報道に不快感』

ごもっとも。自民党が少数与党とも知らずに、はしゃいでいる爺さんがいるから懲らしめて。そういえば、この爺さん16年前に自民党を下野させたやつだ。

 

旭陵@山口参区@yamaguchi3ku

気のせいかマスコミの組閣予想記事が減った気がする。マスコミもようやく少数与党に気づいたか。一つ間違えれば政権交代の状況。  高市氏vs小泉進次郎氏なんて馬鹿騒ぎをしていたのは自民党議員にも現状認識がないから。下野時代を知らない若手議員は青い。総裁選はサークル活動ではない。

以上

 

 

N国:立花代表「高市さんを応援」

立花〝解散総選挙になったら高市早苗さんを応援するための選挙に出るつもりです〟

 

このひと刑事告訴されたはず。

なんで捕まらないのだろう。

 

国民民主:玉木代表の困惑と逃亡

10/9 共同通信【速報】玉木氏、首相指名で自身への一本化に否定的

国民民主党「動け、日本」

 

独楽🇵🇸 #StopTheGenocide 🍉@2ndbEaHKk5BKCc8

おまえが動け

以上

 

日本維新の会 遠藤敬国対委員長

「僕からは『この際玉木代表にみんなで首班指名で名前を書いたらどうか』と申し上げた」

 

 

Keisuke Okutsu@knockout_77

どこよりもモラトリアムを謳歌してた国民民主党が急激に決断(大人になること)を迫られていて笑ってしまう

 

あるぱか6世@nemmumizawa

本人は内心絶対に総理大臣になりたくなさそうな玉木の名前をあえてみんなで書いて、玉木総理大臣を誕生させる回

以上

 

首相就任が、罰ゲームになってきました。

このままずるずる、臨時国会の開催が伸び続け、そのうち高市早苗にリコールされ、ゲルが任期満了まで首相でいる可能性が高くなってきました。

そして明日10月10日、ゲルが首相談話を発表します。

※続きます。

 

ニセモノが天皇に即位?