上皇ご夫妻
AiなのかCGなのか、どうなのか
2025/10/20 上皇后さま91歳の「誕生日映像」と宮内庁公表の「ご近況文書」を読み解く動画説明欄【皇室ちょっといい話】(218)
かなり前の話題なのですが、今年10月にミチコさんの91歳のお誕生日をお迎えになりました。宮内庁の公開映像なんですが、違和感満点で、コメント欄にはAI、合成、というご指摘が散見しました。管理人も同意見です。
背景から人物が浮き上がってるように見えてしまいます。グリーンスタジオ+背景CGなのか、まるまるAiなのかはわかりませんが。

パースがずれてるんと違うか、と思いませんか。お二人が膝まで床にめりこんでいたら、家具や床の絨毯とのかみ合いも、これでもいいのかなと思うんですが・・

きになったのはここ。柱がゆがんでるというか反りかえてるように見えますね。こういうデザインなのかな。同色の奥にある柱もなんかこう、ポスターカラーで立方体を書いたような違和感があります。

柱がまっすぐではなさそう。デザインの関係かもしれませんが。

で、次にきになったのは、この壁面。きっちりとした長方形じゃないんですね。天井に向かって鉢のように面が広がってる風に見えます。

あとは、窓?でしょうか。障子の桟もまっすぐではないこと。天井に向かって反り返ってる感じ。

そして、障子?の幅がバラバラなこと。こういうデザインの場合、1枚の障子を縦にに分割する場合、それぞれ左右が同じ長さで均一になってる場合が多いと思うのですが、EとF、AとBを比べると、遠近法を無視して奥にあるほうEとAが長く見えます。
そしていきなり、CDの障子の幅が広がっています。こういうデザインなのかもしれませんが。

もう一度ご覧ください。なんか変ですね。

出ました、鶴。創価学会のシンボルです。マーキングかもしれませんね。

気になったのは、ミチコさんのうなじ。黒いですね。鼻の形をみるとミッチー5号っぽいのですが、肩幅が張ってるところはミッチー4号っぽい。

気になったのは上皇さんの肩。パットが入ってるのかな。瓦みたいな形をしてます。高齢者の体系のための仕立ての関係でしょうか。

そして手が若い。きれいですね。むくんでるのかな?あるいは?

左手もそう。

以上
おさらい:秋篠宮家の公式映像を、背景なし、音楽なしで報道したことがありました。
背景も椅子もなしに報道するし

腰から下が、どうなっているか、よくわからない。

これも不思議な映像でした。愛子さんもこの場所で撮影してましたね。皇居の中に実在する場所なのでしょうが、なんか変。

そして、この岩が不自然なんですよね。実際に、この位置にあったとしても、これだけ切り抜いて、上位レイヤーに貼り付けてかぶせたのかな。と思ってしまう。
今年の秋篠宮紀子さまの公開映像も創価のマーキング?があったのが気になりました。

鶴ですよ。鶴。創価学会の鶴

2016年12月1日、愛子さんのお誕生日の公開映像に偽愛子が黄色い服(皇帝の色)を着て白い鶴(白は朝鮮の貴色、鶴は創価のシンボル)の折り紙をもって何かを示唆する映像を公開しました。

その翌年、CGの天皇のお言葉の報道ジャックがあり、なし崩しに譲位となりました。2019年の5月1日(統一教会・勝共連合・イルミナティの創立記念日)に改元となりました。

改元の数年前、創価学会員は「もうすぐ雅子様が皇后になる。愛子さまが天皇になる」といってたらしい。
昨今の鶴のマーキングは、創価学会の宣戦布告かもしれないよ。
創価学会が、最後の勝負に来たのかもしれないよ。
神風よ吹け!
国賊の泥船を沈めよ!

