2018年09月10日三笠宮彬子女王、トルコ訪問①
本日もお越しいただきありがとうございます。
読者様のご指摘により、我が国の皇族の例外にもれず、この方も少なくとも2人いるのがわかりました。

サカナ君似のほうは、学位をとるための学位修得要員も兼ねていたのではないかと思われます。

さて、9月にトルコを訪問した彬子女王ですが、、、
Sponsored Link
日本の三笠宮彬子女王、トルコ訪問
http://www.trt.net.tr/japanese/photogallery/toruko/xie-zhen-giyarari-ri-ben-nosan-li-gong-bin-zi-nu-wang-torukofang-wen?image=1#
09月09日の彬子女王
イスタンブールのマベイン邸にて、エルドアン大統領と会談(2018年9月9日) |

こっちかな。

09月10日の彬子女王
アタチュルク廟訪問(2018年9月10日)




受け口、そして、耳の位置がよくわかります。高めの位置にありますね。
彬子女王は髪をまとめることが少ないので耳の位置や形がわかりにくかったのですが、今回のトルコ訪問では耳の形や一の分かる写真が上がりましたね。


受け口ですね。

人が少ない、、、。

筆跡を残しました。


こっちの人かな、、。

土日基金文化センター訪問(2018年9月10日) |

クルシェヒル県カマン区を訪問(2018年9月10日)


ツンク似のほうかな、、、??

メヴリュト・チャウショール外務大臣と会談(2018年9月10日)
耳の位置がはっきりわかりますね。下部についています。


顔の向きは逆ですが、耳の穴の位置は左右に違いはないと思うんですが、、、

日本トルコ友好のネイルだそうで、、、。

トルコ大国民議会のビナリ・ユルドゥルム議長と会談(2018年9月10日) |

こっちっぽい??

画像が重いので別けます。