2023年3月30日 憲法審議会・枝野議員

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

2023年3月30日 憲法審議会

枝野議員

(文字起こし)

中山先生が中心を担われていた時代は、意見の違いがあっても、建設的な議論が進められてました。ある意味で期待していました。

残念ながら2007年国民投票法採決に至る経緯で、中山会長が10年近く積み重ねてこられた合意形成の努力が壊され、いわゆる強行採決となりました

中山委員長を先頭とした委員会の現場とは別のところで、当時の官邸をはじめとする、与野党の政治的駆け引きに巻き込まれてしまったのです。

私は一日も早く国民投票法採決の傷をいやし、中山方式ともよばれた建設的な議論が回復することを望んできました。

しかし、残念ながら今日に至るまで、むしろ、強引かつ独善的な議論と運営が拡大し、合意形成の機運がますます乏しくなっているといわざるを得ません。

中山方式とは現状のようにただ形式的にあるいは、国会対策的に野党を巻き込もうとしたものではありません

そのような考えでは、憲法についてよい方向に変わるなら変えるべきという立場の私はともかく、現行憲法は変えるべきではないという立場が明確な政党を含めて、すべての政党の担当者が中山会長を信頼し、立場を超えて建設的に議論するなどという状況は作れるはずがありませんでした。

中山先生には憲法と立憲主義に対する謙虚で深いご認識がありました。

憲法は与野党などの政治的立場を超えて権力を拘束するものであり、主要政党間の対立点にしてはならないということです。

どの勢力が多数派となろうと、従うべき規範が憲法である以上、違いを強調するのではなく、一致点を探してその一致点から議論を進めるという認識が共有されていました。憲法制定権力である主権者国民に対する謙虚な姿勢でも一致していました。

衆参両院で3分の2を構成できたとしても、そこに至る経緯で国民を巻き込んだ十分な合意形成がなされていなければ、国民投票で否決される恐れがあるこのことを中山先生は十分すぎるくらいご理解されていました。

以上

 

ニセモノが天皇に即位?