母の呪い
母が私の妹のこと「完璧主義だけど抜けてるところあるから、今でもあの子が気づいてないことをLINEで指摘してやってる」と言っていた。
この前妹と電話した時、「何をしても楽しくない。楽しいことしようとすると心の中のお母さんが出来てないことを指摘してくる。呪いやねん。しんどい」と泣いてた。
母は私を長年愚痴のゴミ箱にし、妹には典型的過干渉で家庭を壊す寸前までしてたんだけど、何をどう言っても伝わらないのでわかってもらうことは諦めてる。
でも自分がいかに可哀想か、何十回も聞いた話を泣きながら聞かされたあとでさらにLINEで「あんたに言ってないしんどさもあるのです」て言われると私たち2人にそれが無いと思ってるんだよね、おめでたいよねって。
子供のときは母のこと大好きだったけど今こんな関係なので、私は息子が大人になって私のことを1人の人間として見たときに「この人あんまり好きじゃない、合わない」ともし思われても仕方ない、そういうこともあると思ってるんだけど、妹は逆に大人になった子供たちに絶対嫌われたくないそうで、
どうしたら娘たちとずっと良い関係でいられるか
→過干渉を避けないといけない
自分の楽しみを持たなきゃ! と思ったらしい。
でも楽しいことをしようとすると、すぐ心の中のお母さんに「そんなことしてる暇あったらアレやれ、子供たちにコレしてやれ」と言われて居ても立ってもいられなくなるんだと…
長年かけて妹を追い詰めて、毎日生きるのにいっぱいいっぱいにさせてることをもし母に言ったところで、「◯のために良いことを言ってあげてるのになんでダメなのか」で止まってしまって、わかってもらえないんだよ。
以上
𖤐エウレカ ◡̈ ガルフレッドウェイ@EUREKA247
あああ、、、、
うちの毒母を見ているようだ、、、
機嫌を取るのは小さい頃から恒常的にしてきました。
機嫌が悪くなると無視され、何が理由で怒っているのかがマジでわからない。かと思えば急にニコニコ話しかけてくるなどし、子どもだからそれを嬉しく感じてしまい負のループでした。。。
妹は何年も母のタクシー代わりにされたのに、わたしには妹の、妹にはわたしの悪口を言い、嗜めるとまた不機嫌に😑
今は連絡手段を全部ブロック。近くに住んでますが足が悪いのでここには来ず。とにかく本当に親であることが恥ずかしい。。。
以上
ハールン@haarun_b
過干渉親ってこれなんよな。悪気がないところが凶悪。自覚は無理だから距離置くしかない。でも距離くとそれに対して烈火の如く怒って、私はこんなにして「あげた」のに酷い娘だって。
終わっとる。
以上
関係ない話
さようなら
【悲報】台湾でイベント中に強風発生
セブンイレブン台湾のマスコット「OPENちゃん」がいい感じのBGMと共に空の彼方へ消える
さようなら
さようなら
【悲報】台湾でイベント中に強風発生
↓
セブンイレブン台湾のマスコット「OPENちゃん」がいい感じのBGMと共に空の彼方へ消える#OPENちゃん #再掲 pic.twitter.com/JemXpffDJQ— 滝沢ガレソ (@tkzwgrs) September 6, 2024
以上