「高市」「林」の二極になりそう
そのころサナエは
麻生詣では不発

全部同じ文体
法學院狂魔@Adepteater029
小泉進次郎陣営による「ステマ/やらせコメント」が物議を醸していますが、過去の自由民主党総裁選における、複数アカウントによる「全く同じ文言での高市早苗応援投稿」を思い出しました🙄
これも「ステマ」の一種じゃないですかね🙄

以上
textics@textics
botで空気を作ってるだけ、それが自民党

以上
議員票が極端に少ないので、議員投票になったら相手が勝ちそう。
消去法で、林芳正さんになりそう
文春が探して探して探した結果、やっと見つけたのがコレ

政治資金8000万円の謎の支出について
林芳正応援団(非公式)@yoshimasa_ouen
【林芳正官房長官の政治資金8000万円の謎の支出について】
こちらは5年分をトータルした金額です。単純計算すると月130万円ほど。これは官房長官や一流議員の規模としては特に突出して贅沢とは言えない水準です。さらに適正なルートで精算されているものなので、お咎めなしで林さんは堂々としていればいい事案です😅
官房長官など大物議員の場合、選挙や政治活動に伴う支出が多く、政治家の活動には地元後援会との会合、スタッフ人件費、事務所維持費、選挙関連費用など定常的な支出が多く発生します。
特に官房長官クラスの全国区議員では、月100万円以上の運営・接待費はめずらしくありません
【月130万程度】
以上
文春さんは、誰かを勝たせるためではなく、候補者のスクープをまんべんなくだしてショービジネス化し、売り上げを重視したのではあるまいか。
キッシーが総裁になった時の総裁選
「世論調査」はかくもあてにならない。

次期総裁は、林さんだろうなあ。林さんなら首班指名されて首相になれると思う。自民党議員で、野党になりたい人はいないでしょ。
