本日もお越しいただきありがとうございます。
たしか、美智子や雅子の提灯ライターの某の夫が、産経新聞の皇室部門の編集長だと聞いたことがあります。
産経は政治経済の記事はまっとうなのですが、皇室に関しては「ほとんど女性セブン」のようにお見受けします。これには、理由があって、保守系の新聞社の社是にあわない「赤い人たち」は、閑職である部署=皇室に回されるのかな、と思ってるんですね。それが提灯記者の夫なのかな、と。
2020年1月産経「皇室」より
https://www.sankei.com/life/newslist/imperial-n1.html
2日 悠仁さま、新年の春飾りご制作 宮内庁公開
宮内庁は2日、秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまが制作された新年の春飾り(盆栽)の写真を公開した。同庁によると、悠仁さまは昨年12月に皇居を訪れ、同庁職員の指導を受けながら、秋篠宮妃紀子さまとともに白い化粧砂を敷いたり、コケを張ったりするなどの作業をされたという。
悠仁さまは就学前から、春飾りの作業を手伝われているといい、今回の作品は東京・元赤坂の赤坂東邸に飾られている。
宮内庁関係者によると、悠仁さまは昨年12月31日にも紀子さまとともに皇居を訪れ、職員らが正月用の料理を作る様子を見学するなど、宮中文化に触れる機会を持たれている。
転載以上
春飾りの作業を手伝ったのは、どの悠仁さまだろう。武蔵野陵を参拝した脚の長い序列2位の本物の方であってほしい。
複数いるのに、元始祭は毎年ブッチの雅子
一般参賀にはでてくるのにね。自分がやりたいことだけしかしなかった人。やりたことしかしないくせに、何をやっても人並み以下だった雅子。それでも、「おっさん」雅子でも、ご成婚した「蛇顔」雅子でも、「京唄子」雅子、たくさんいるのにね。だれか出てくればいいのに。
3日 元始祭の儀とご会釈
元始祭(げんしさい)とはwikiより
宮中祭祀のひとつ。大祭。
現在では新暦1月3日、天皇が宮中三殿(賢所・皇霊殿・神殿)においてみずから主宰する「親祭」であり、皇位の元始を祝ぐ儀式である。
元始祭は、1870年(明治3年)1月3日 (旧暦)[1]、神祇官八神殿に八神・天神地祇・歴代の皇霊を鎮祭したのに始まる。
1873年(明治6年)1月3日から現在の三殿親祭の形式となった。
1908年(明治41年)9月19日制定の「皇室祭祀令」では大祭に指定。1年で最初の大祭である。同法は1947年(昭和22年)5月2日に廃止されたが、1948年(昭和23年)以降も宮中では従来通りの元始祭が行われている。
また、「年中祭日祝日ノ休暇日ヲ定ム」および「休日ニ関スル件」により、1874年(明治7年)から1948年(昭和23年)まで同名の祝祭日(休日)であった。
ナルちゃんは、これを着て参拝したのかな。
令和2年の元始祭 雅子はお慎みと遥拝
陛下 元始祭の儀(皇居・宮中三殿)
皇后さま 元始祭の儀に当たりご遙拝・お慎み(赤坂御所)
陛下 賢所勤労奉仕団ご会釈《歳末・新年賢所諸儀奉仕につき》(蓮池参集所)
平成31年の元始祭 美智子はお慎みと遥拝、明仁天皇、ナルちゃん、秋篠宮ご夫妻、眞子様佳子様は参拝
平成20年の元始祭 明仁天皇ご夫妻、ナルちゃん、秋篠宮ご夫妻、
平成17年 天皇ご夫妻、ナルちゃん、秋篠宮ご夫妻参拝
平成4年、天皇ご夫妻、元始祭は宮内庁のHPには記載なし
元始の儀は、宮内庁のHP内の上皇・上皇后さまの予定」記載のある年とない年があるんですね。
7日の昭和天皇3年式年祭山稜の儀には、ご夫婦で参拝してます。
簡単で目立つ「お手ふり」は出てくる雅子。地道な祭祀はブッチ。雅子も複数いるのだから、だれか出てくればいいのに、鳥居もくぐれない某学会員には無理なんだろうな。
6日 人事異動が拝謁
【午後】
両陛下 人事異動者が拝謁(赤坂御所)
雅子が出てきているというこは、人事異動したのは、創価系の人だったのだろうか。
7日 昭和天皇祭皇霊殿の儀、ご会釈、
午前
陛下 昭和天皇祭皇霊殿の儀(皇居・皇霊殿)
皇后さま 昭和天皇祭皇霊殿の儀に当たりご遙拝・お慎み(赤坂御所)
陛下 賢所勤労奉仕団ご会釈《昭和天皇祭御神楽の儀奉仕につき》(蓮池参集所)
午後 昭和天皇祭御神楽の儀、ご執務、
陛下 ご執務(赤坂御所)
陛下 昭和天皇祭御神楽の儀(皇居・皇霊殿)
皇后さま 昭和天皇祭御神楽の儀に当たりご遙拝・お慎み(赤坂御所)
両陛下 昭和天皇祭御神楽の儀終了までお慎み(赤坂御所)
平成31年、明仁天皇夫妻、ナルちゃん夫妻、秋篠宮両殿下が参拝
平成15年の場合 明仁天皇はご執務、美智子記載なし。
ナルちゃんも、記載なし。
秋篠宮家は平成16年以前の御日程の掲載がない。
さすがは産経
天皇夫妻の「ご動静」は積極的に記載していますが、ほかの皇族方の予定の記載は消極的な感じ。
https://www.sankei.com/life/newslist/imperial-n1.html
たまに秋篠宮家のトピックスがお写真いりであがっているのは、どうも偽物臭い人たちのニュース。
ということは、この人も微妙なのかな。
文仁親王の生き残りなら問題ないんですけどね、、、。
本物のたれ目の悠仁様。
立皇嗣の儀以後には、本物がそろうと信じております。