美智子皇后の真実⑦伝統と信仰

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

美智子皇后の真実⑦伝統への取り組み方と、あつい信仰

wiki

国民に開かれた皇室の想起者という評価もされるが、一方で数々の発言・行動に見られるように伝統を守ることも大切にしている。

 

踏みにじる続ける伝統と儀礼|護地赤の着物

週間朝日2012年10月5日号  平成皇室12の証言

「愛子内親王の御地赤をつくってほしい」

美智子さまが女官を通じ、こんな連絡をくださったのは2004年夏のことでした。愛子さまが数えで5歳の元日を超える半年ほど前のことです。

御地赤とは、天皇陛下の直系の女性皇族である内親王方が成人になるまで、元日など節目となる日に身につける宮中の伝統的な着物です。上品な朱赤の絹地に、松や梅などおめでたい柄の刺繍が金糸で施されています。

美智子さまは、図案の段階から目を通し、「この刺繍の色数を減らしてシンプルに」といったふうに、女官を通してご要望を何度か伝えてこられました。意匠には鳳凰を望まれ、お印についても、「(愛子さまの)お印のゴヨウツツジに松竹梅を絡める意匠で、背中に刺繍を入れてください」と細部にまで気を配っておられました。

 

民間から入った個人の「センス」で伝統がつぎつぎ断ち切られていく

634 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 02:30:27 id:ypqlB/iH

(中略)

御地赤も、現皇后陛下のもとで公家の御縫御召の伝統は断ち切られた。

あの刺繍は位置と意匠に護符の意味があり、恣意的に変えてはいけないものだった。

「もう元には戻らんでしょう」と専門家の嘆くこと。

民間から入った個人の「センス」で伝統がつぎつぎ断ち切られていく。

それも時代の流れなのだろうか。

 

浜尾氏「宵っ張りまで女官をこきつかう」

wiki

また訪問相手・周囲で仕える者に対する気遣いを常に怠らず、慈悲深い姿は多くの人々に感銘を与えている。

 

しょっちゅう、火病を起こして昏倒するらしい

宝島30 1993/8

皇室の危機「菊のカーテン」の内側からの証言 大内糺 より引用

皇后陛下のご気性に激しい側面がおありのためである。

(略)癇症な面もお持ちで、御所の中では時折、甲高いお声を・・・・。

女嬬というお側のお世話係の女性が仕事を失敗したりすると、こっぴどくお叱りを受けたりしている。

侍従たちにはもっと手厳しく、お気に召さないことをすると「どうして分かっていただけないの」などとおっしゃって、 延々とお小言を賜る。

つい先日も、ある侍従は一時間も叱られ続けたと言われているのである。

「心因性」(要するにヒス)で倒れること、しばしば。

『天皇家の宿題』 (朝日新書)作岩井 克己著 心因性失声でお倒れになった美智子皇后 を心配する岩井記者にむかって、 主治医が「お倒れになることはこれまでも時々あっ たよ」とあっさり答える。

(ここまで)

 

ローマ教皇訪問 いきなり意味のない拝礼

法皇=天皇=>英国王>国王・国家元首>王族>貴族

なのに、、、。枢機卿に拝礼って、、、。

さらに、押しかけたのは、 カステル・ガンドルフォというローマ郊外の離宮で、ここは歴代法王が避暑を過ごす場所。秘書中の教皇を、報道陣を連れて押しかけた天皇・皇后ご夫妻。30分ほどの会談をしてもらった、らしい。しかも、ここでも、ルール違反が爆裂。

 

ローマ法王に謁見する時は女性は基本が黒服、黒ベール(mantillas)が決まり。

(中略)

Le privilège du blanc(「白の特権」)は、特定のカトリックの女王と王女がローマ教皇に謁見する際、白いドレスと白いマンティージャ(ベール)を着用することを許される、というしきたりを指すフランス語。

イタリア語では、Il privilegio del bianco。

http://lux-arazzi.blogspot.jp/2013/03/luxarazzi-101-privilege-du-blanc.html

ローマ法王に謁見する時は女性は基本が黒服、黒ベール(mantilla)が基本マナーです。

エリザベス女王

 

こちらは、ラベンダー色の服をお召しですが、でも白色はお召しにはなりません。

※でれでれ草管理人:手袋をしてラベンダー色の服をお召しの英国女王ですが、ダブルの可能性があります。

 

カミラ夫人

f:id:e-vis:20151210092240j:plain

(ここまで)

 

ノルウエイ訪問

また、ここでもケープ付きジャケット。変な帽子。

 

 

www.youtube.com

美智子さまの美談になっている一つに、ノルウエイを訪問したときのエピソード。

降雪がひどい天候で、雪が(日本人の感覚では)猛烈に降る中、当時懐妊中だったノルウエイ王太子妃のメッテ・マリット妃を気遣ったエピソード。

今にして思えば、ノルウエイ王太子妃にとって、意味不明で、実は迷惑だったのでは?

ノルウエイ皇太子妃さまも、平民出身で、王太子と結婚することで、プリンセスになった方。過去、薬物の経験があること、連れ子さんがいて、連れ子さんのお父さんが刑務所に服役しているという、超ロックなお妃さま。反対が多かったみたいね。

反対を超えて、プリンセスになったからには、周囲の期待や恩に応えたい、頑張って認められたい、過去も挽回したい、って思うじゃないですか。

王太子妃さまが、初めて監督したのが、天皇皇后両陛下の訪問だったはず。

王太子妃として、立派に努めて見せる覚悟で挑んだのに、責任者として準備も万端、覚悟もきめてたのに、美智子さまの貴族的とは程遠い、陳腐な「お気遣い」によって、国賓を迎えての国の威信をかけての儀礼もなにもかも、「お優しい美智子さま劇場」になってしまったのね。

美智子さまの「お優しさ」は、ノルウエイのネットなんかでは好評で評判になったらしいけど、王太子妃さんの覚悟も意気込みも努力はかすんでしまう。

この日のために、ものすごく準備して、努力して、頑張ってたたとおもうの。

女性として皇后さまにかばわれるより、王太子妃として立派に努めたことを、国民さんに見てもらいたかったんじゃないかな。北欧の女性がそうであるように、独立心の強い、心身共にタフな女性だと思うのよ。プレッシャーと悪天候で挫けるような方ではないと思うの。美智子さまの「お気遣い」は、カメラの回ってないところ、式典が終わった時に、示すべきだったと思うのよね。

 ほかに、式典中、とつぜん、隣に立つ夫の天皇様の肩につもる雪を払いだした、というのもあったとおもう。カメラが回ると、自分ひとりが目立とうとするように動くの。女優としてはいいと思う。でも、皇族のすることではないわ。

 

エリザベス女王の在位60周年

ものすごいメンバーがそろいました。

問題は、王位継承者さまと配偶者さまの、距離の開け方。

お手本は華子様とエジンバラ公。

モナコ大公妃も、ほかの配偶者様たちも、きちんと、距離を保っておられます。

王位継承者同士でご挨拶が終わってから、女王様から配偶者様へお言葉を賜るのが普通のようです。それまでは、距離を置いて控えているのがルールみたいね。

なのに、美智子さま、いきなり、この距離です。動画を見ると、女王陛下が天皇陛下に語り掛けているのに、美智子様が割り込み、天皇陛下のかわりに答えているのがわかります。

自分は天皇と同等。家庭内の秩序をまるまる持ち出しているのね。

女王さま、陛下とは感無量な感じ。

お互い、次々と王朝が倒れていった激動の20世紀において、家を守り抜いた同志みたいなもの。陛下とご挨拶を交わしているのに、横からなにか話しかけているみたいですね。

女王陛下がうんざ利した表情で振り返っています。

マナー違反もさることながら、感慨に水を差されたのが御嫌だったのでは。

海外の王族を、俗物臭いホームドラマの小道具につかうのがね、、、。

 

ウイリアム王子来日

ウイリアム王子が来日されたとき、英国王室側は、ウイリアム王子と、悠仁さまとの対面を強く望んでいて、その意を事前に伝えてたのにかかわらず、時間があったのにもかかわらず、実現させませんでした。

愛子様に皇統をつなげたい美智子さまとしては、悠仁さまとウイリアム王子との対面はマイナスになるもの。世界のマスコミに、その写真が後悔されると、ただでさえ、秋篠宮ご夫妻の評価が高いうえに、悠仁さまが将来の天皇として印象付けられるのは痛手。

スケジュールは空いていたのに、秋篠宮さまを美智子さまの親類のイベントに参加させたりして、王子と悠仁さまの、ご対面の邪魔をしたのね。英国のマスコミも、王室側も、非難ごうごうみたいよ。

皇太子家を訪問したけど、話題にならなかったみたい。というか、いないものとして、無視されているのではないのかしら。

イリアム王子の来日以来、ぴた、っと、皇室と海外王室との交流が止まってる気がします。 スケジュールの関係もあるとは思うけど、もしかして、完全に皇室は無視されて、ロイヤルの中では、鎖国状態になってるのではないのかしら、と、軽く想像。

そのあとから、両陛下のフィリピン訪問とか、東宮夫妻のトンガ国王戴冠式とか、失礼だけど各段格下の海外公務が決定しています。しかも、こちらから押しかけていっているものばかり。

東宮夫妻の、トンガ国王戴冠式も、欧米のロイヤルは誰も参加していません。中国からは軍人らしき人が数名参加したらしいけど、日本の皇太子とは釣り合いがとれませんね。

36億の援助をしたらしく、トンガ側も嫌とも言えないでしょうね。そこしか、受け入れ先がないとしたら納得いくわ。

 

 

海外では平民として表記される美智子さま

どんなに、平民出身の美智子さんが無礼をはたらいても、欧州の王侯貴族は世界第一位の皇室にはクレームがだせないのですね。

変な人を天皇や皇太子妃の妻にし、さらには、監督ができないっていうのは、皇室の責任であり、日本の責任とみなされて当然でしょう。

クールジャパンの波が来るまでは、やたらと日本にたいする蔑視が気になってたけど、原因は、このへんにあるのではないでしょうか。

こんな感じなので、美智子さまの海外での評価は、皇后、正妃ではなく、ただの妻。側室、妾、あつかい。出自も実は平民以下とされてた部落の出身だったということもあるけど、その所業が、どうしようもなく、ルーツに添ったものだからではないかしら。

テロップの表記「日本の明仁天皇と、妻の正田美智子」

 

※伏見氏のブログよりおかりしています。

http://blog.goo.ne.jp/duque21

★イギリスに訪問したときに、【エリザベス女王が、美智子と一緒に並ぶのを生理的に嫌がる】事は、有名な話です。英国王室は、【日本の部落制度】や【在日朝鮮人問題】についても、正確な知識を持っています。

可能性としては有り得ませんが、雅子肥が英国訪問したら、エリザベス女王は、間違いなく【手袋をしたまま握手】するでしょう。

海外での現在の正しい処遇

今上;Emperor Akihito and  Michiko Syouda

東宮;Prince Naruhito and Masako Owada

秋篠宮;Prince Akisino and Princess Kiko

★上の二人の女、については、【妾扱い】です。卑賤の出だという事をイギリスを始め、主に欧州王室は全て、知悉しています。TVの報道も正式名称はこの通りです。

お気づきですか?唯一、正妻扱いされているのが紀子妃殿下だけです。紀子妃はれっきとした、会津藩士の血を引いていることが認知され、尊敬されているのでしょう。

【正田美智子は妾】の呼称の意味と妥当性について、外務省儀典室イギリス科に問い合わせてみました。担当のキャリア官僚は、その事実は知らなかったとしながらも「少なくとも正妻と言う意味ではない」と回答し、根拠について聞くと「英国王室の独自の判断です」という事で、「こちらから抗議することは無い」という事でした。Masako Owada も同じだそうです。

(ここまで)

 

※伏見氏のブログよりお借りしてます。2016年1月の天皇陛下と美智子様の、フィリピン訪問の折の話題です。

http://fushimi-akimasa.jp/

動画にempressと言う表現が有ったので、在日フィリピン大使館に抗議の電話を入れました。

「美智子は国際法上は、皇后でも、皇族でもなく、天皇と同居しているだけの日本の最下層出身の女ですから、Michiko syoudaと呼称を改めてください。」

大使館職員「それは、良く知っています。こちらもわかっていてああしたのです。ご理解ください」との見解でした。フィリピンもちゃんと事実を理解してくれていてよかったです。

以上

 

大使館職員「それは、良く知っています」

世界の方は知っているみたい。

もしかして、欧州訪問のおりの経費の中で、訪問先の方たちへの贈り物が大きなウエイトを占めていたけど、それは、向うの方たちに、美智子を妃として扱ってもらうための贈賄だったのかもしれませんね。

 

wiki

しかしながら、2008年(平成20年)で皇后も74歳の高齢となり、健康上の理由から公務軽減が検討されている。

特に膝を痛めることが多く、2009年(平成21年)春の園遊会では、本来ならば洋装のところ和服を着用し、足を隠した。

 

テニスはできるみたいよ。

スロージョギングもしているし。

「頸椎をいためてティアラがつけれないのでつけない」(フィリピン大統領宮中晩餐会)でも、ピアノは弾けるのね。

微妙な表情。

なぜ、主役でないといけないのかしら。ヨレヨレだし、ピアノも上手じゃないし、公衆のまえで披露して、さらには、主催の方たちを押しのけて、前にでて、さらには、マスコミを通じて国民に公表する必要があるのかしら。

よく演奏に合わせて外人の歌手さんが歌ったり、合奏したりしているけど、小道具として白人さんを置くのがすきよね。

つづく

美智子皇后の真実⑤@海外と外交、「海外でも評判の高い」美智子様の皇室外交

 

 

ニセモノが天皇に即位?