日銀総裁が内定
植田和男氏・サプライズ総裁
4月8日に任期切れとなる黒田日銀の後任として、植田和男氏が内定。国会の承認を得たのち、正式決定になるのかな。学者出身は史上初。今まで一度も下馬評に上がらなかった御仁で、めっちゃサプライズだそうな。
めっちゃ、賢そう。
有力視されていた雨宮氏は辞退したらしい。副総裁には内田真一氏(日銀理事)、氷見野良三氏(前金融庁長官)を起用。
雨宮氏で決定という報道がつついた後、内田氏に決定という報道が日経が最初に出しました。その後、共同通信などの報道が続きました。こういうケースは珍しいのと違うかな。
東大で教鞭をとった時期が長い植田和男氏。東大→マサチューセッツ大で博士号。ネオリベ工作員の養成学校と化しているジョージタウン大学でなくてちょっと安心。
黒田日銀の政策を引き継ぐのかどうなのかが注目されますが・・・・リフレ派が発狂しているところを見ると、大丈夫みたい。
世間の声
紀藤正樹 MasakiKito@masaki_kito
これまったくのサプライズ人事ですね。つぎの総裁は日銀出身者と言われていました。なんと異例の学者出身。岸田首相の意向が反映した人事です>日銀新総裁に植田和男氏 政府方針、経済学者で元審議委員:朝日新聞
以上
藤原直哉@naoyafujiwara
ほぉ、東大の学者が世紀の粉飾決算会社のトップを運営するんだからこれは面白いことになるよ。今さら海外との連携なんか関係ない。問題は国内の政治圧力に耐えられるかどうか。おまえ、粉飾の責任どうとるんだとか国会やメディアで徹底追及されて(大笑)?
以上
Masashi Tsujinaka@ Nowcast@masakyotwo
植田和男先生が日銀総裁に就任したら
・戦後初めての学者出身の総裁
・黒田総裁に続いての筑駒出身
・多分始めて?の理系出身
・めちゃくちゃ教え子がたくさんいる組織のトップに(植田ゼミ出身者どんな気持ちなんだろう)
以上
あらかわ@kazu10233147
新たな日銀総裁は、黒田よりはまともだろう。誰がなっても黒田以下はいない。「物価の番人」から「株価の番人」に転落し「政府の番犬」にまで崩壊させた安倍と黒田。アベノミクスに終止符を。日銀総裁に経済学者の植田和男氏を起用へ(毎日新聞)
以上
Rikio Shima@rs9390667
新日銀総裁候補、植田和男氏渾身の名著。緩和派ですが、量的緩和政策には真っ向反対、その根拠が書いてあります。黒田さんの対極にあり、YCCをどうぶっ壊すかという議論になったとき、マーケットも気付くでしょう。
以上
田中秀臣@hidetomitanaka
自分の書いた『ベン・バーナンキ』を読んで次第に思い出してきましたが、植田和男氏は予想インフレのコントロールには反対で、その意味ではリフレ政策にも冷笑的な姿勢だと思っています。その日経教室は一見すると我々に近いですが、むしろ出口よりの姿勢だと思います。微温的な政策をより好むでしょう
以上
田中秀臣@hidetomitanaka
原田泰さんの『デフレと闘う』より。今日の動画で指摘したように、植田和男日銀総裁候補(仮)は、金融業界よりであり、またハイパーインフレ論も展開。重要なので広めるべき。
以上
Emin Yurumazu (エミンユルマズ)@yurumazu
日銀の人事そのものがさほど重要ではない。コアインフレが5%になるとうしている国で誰が来ても緩和を続けられない。しかし、引き締めに舵を切ったところでデカイリスクオフイベントが来て困ると思います。必要以上に引っ張るからこうなります。金融政策は大型船みたいなものです。
タイタニックを思い出してほしい。氷山が見えたところで舵を切ってエンジンをリバースに入れても助からなかった。金融政策はそんなものです。デイトレじゃないから。
以上
本が売り切れ
Shintaro Kurachi@shintarokurachi
植田和男氏の本のメルカリ価格、とんでもないことに…
以上
市場の評価 報道直後に円高
黒田日銀という人智を超えた災害に対しては、神に祈るしかないわ。