フォトショ合戦ぽんぽこ
集合写真
近年の集合写真は普通に修正してるんですけど、今回は、修正前のが報道に出て比較が話題になっていますね。
議員の顔に影がかかってたり、前列議員のおっちゃんのベストが短くて白いシャツが見えてるとか、その辺を修正したらしい。

首相官邸怒涛のフォトショ修正は草



https://kantei.go.jp/jp/102_ishiba/actions/202410/01ishibanaikaku.html
以上
石破さんの眼鏡にシールが付いたままというのもありました。新品を買ったけどシールはガスの忘れてたらしい。

昔から、集合写真、選挙用ポスター、公式肖像画としての写真の修正は普通にやってますからね。
地肌の腹が出てるのではないかという声もがありましたが、赤いじゅうたんが反射して赤みを増して見えるだけで、ベストが小さめで、腹が出てるのでシャツが普通に見えてたのだと思う。
それより、未修整で出してきたマスコミに悪意を感じるんだ。
ユリコに比べれば良心的
自分だけ修正してるんですからね。あのひと。
ユリコだけ足を長くしてる。足先の場所が違う


自分だけ小顔にしてると思う。首がロクロのようになってる場合は、大きさを修正した可能性が高い。

修正してないお写真と比較。加齢しても骨の長さは変わらない。

広告素材としての良しあしで公認を決めたり、テレビの采配で選挙の当選者を決めるような選挙は、終わってほしいと思う。
誰とは言わないけど。

進次郎の将来の首相の芽を摘んだことは、今回の総裁選の大きな収穫だったと思う。

皇族と政治家は求められてるものが違う
吉村知事や斎藤元知事など維新系の政治家は、政治家になった=皇族になった、と勘違いしてる人が多い。イベントの主賓になり広く報道されることが仕事だと勘違いし始める。安倍ちゃんもそうだった。
ゲル内閣のひな壇について、「だらし内閣」とか言ってるけど、ゲルに求めるのはそこじゃないし、政治家と皇族は要求されることが違う。
国民が首相に求めているのは、法と道徳に基づいて、日本のためにならない統一教会議員や裏金議員を果断な決断でザクザク切り捨てる勇気。
今度の選挙では、国民はそれができるかどうか注目してる。
異種との遭遇

That is one giant sea turtle…damn😳 pic.twitter.com/PhBgjMtp3q
— Nature is Amazing ☘️ (@AMAZlNGNATURE) October 3, 2024
以上
亀を見守る馬の目が、優しい。