だれがいつ産んだのか?
いきなり報道してきましたでしょ。赤ちゃんの顔や名前や性別が暈された報道ばかりです。

妊娠中の写真もありません。
出せないのにも理由がありそうですね。
宮内庁も秋篠宮家もガン無視
小室眞子さんの出産の報道が少ないですね。ゴシップが影をつけ忘れたヘタクソなコラを上げてますが、大手の報道、局はほとんど取り扱いません。まともな報道が小室眞子夫妻を取り上げないのは理由があります。
加工だらけの小室夫妻の写真

スクープ写真も加工だらけ
女性は眞子さまではなく佐藤睦、あちこち加工だらけの写真でした。

電車でデートの写真を他社に提供できない理由
コメント欄より
※一部抜粋
続けてコメントします。
週刊女性の電車内での隠し撮りですが、加工しているし、そもそも眞子さまではない可能性も出てきました。 写真のことは詳しくないし、写真の検証は既に別の方がされているので、状況証拠から偽物だと思う理由を書きます。
例えば、美空ひばり特集をテレビで放送する時、代表曲の一つである「川の流れのように」を本人が歌ってる映像を使おうと思ったら、フジテレビに借りるしかないのです。 この曲を歌う唯一の、そして最後のテレビ出演映像はフジテレビ所有なんです。
その際フジテレビは他局に対し、法外な値段をふっかけるなんてことはなく、その逆でタダで貸すんです。 事務手数用程度は請求するかもしれませんが。スクープを売りつけて稼ぐフリーのカメラマンではないので、大手メディアが一度発表した自社の映像で稼ぐということはありません。
ただし映像を放送する時は「フジテレビ提供」というテロップを必ず入れることが条件となります。 テレビ局同士、持ちつ持たれつ、貸し借りは普通にあります。ただ、どこの所有かを明確にする必要があります。 テレビに限らずブンヤ世界も同じでしょう。
「婚約」が公になったのです。隠し撮りといえども、唯一のツーショット写真なのです。 小室某のライン画像まで公開しているのに、なんで週刊女性(主婦と生活者)以外ではこの写真を使用しないのでしょうか。
週刊女性側が他社に提供できないからです。 質屋が偽ブランド品を売ったら罰せられます。
加工した写真を他社に提供して、加工が公になり訴えられたら即廃刊でしょう。 その前に、人権侵害なんですけどね。
でも、週刊女性はいまだにネット上でこの写真を公開し、私は未見ですが、テレビではその写真に写る二人の体勢を再現したそうで、やり方が汚いですね。
写真が本物(未加工)なら、他社に提供してみろ!と思います。
※関連記事「続・眞子様(67)電車でデートの写真を他社に提供できないわけ」
以上
小室夫妻の報道が週刊誌に限定されているの理由もそれだと思います。
悠仁様の筑波大への進学が決まった日の女性セブンが笑えましたね。

取材なんかしてないし、情報が取れるコネもないのです。そもそも宮内庁だけではなく公務員には守秘義務があります。ゴシップ誌にネタを提供する「宮内庁関係者」なんてのは存在しないのです。
で、「小室眞子さん出産」報道が出てきたのでしょうか?
※長いので分けます