自公連立26年ぶりに解消
失われた30年とほぼ重なる自公連立
自公連立で、どんどん新自由主義的な法案が通ったため、豊かだった日本が破壊された。自公連立が、失われた30年の原因を作ったともいえる。

公明・斉藤代表は連立離脱の方針を自民・高市総裁に伝えた。公明党が提示した企業団体献金の規制強化案について溝が埋まらず、公明党内から「自民が100%のめないなら間違いなく連立を離脱する」との声が出ていた。
https://news.livedoor.com/article/detail/29753903/
以上
共同通信より
午後07:11 【速報】公明の全国県代表協議会始まる
午後08:53【速報】公明党の全国県代表協議会が終了
午後09:13【速報】公明党の中央幹事会始まる
午後09:13 【速報】自公連立は基本中の基本と高市総裁
午後09:44 【速報】連立の是非は自民回答踏まえ判断と斉藤氏
午後09:44【速報】自民から回答なければ首相指名で協力せず
午後09:45【速報】小泉、林氏は重要ポストで活躍をと高市氏
午後10:19【速報】公明、連立の是非判断を斉藤代表に一任
午後10:30【続報】公明、自民と連立解消も 10日に党首会談、裏金焦点
午後11:01【速報】公明、企業献金規制で自民に歩み寄り要請
10日
15:42 自民党との連立離脱と公明党幹部。←NEW!今ここ
絶対に呑めない案と提示し、連立解消。
多分、高市が辞任することを期待してたと思う。
高市は自民党総裁辞任か?
➀ 責任を取って辞任
② 簡易型総裁選(議員の身の投票)
➂ 林自民党総裁誕生

大敗するから解散できないし、首班指名選挙をやると政権交代するから、林自民党総裁、石破茂総理の分離体制で行くことになりそう?
見たい気もする

だあきにい@nfxnteHLKi6UVfM
玉木本人は「俺は今、総理大臣なんてやりたくない」と、遠回しに予防線張りまくってるのに、自公内の反高市と野党側が揃って首班指名に玉木雄一郎と記入投票したら、本当に玉木雄一郎総理大臣が爆誕してしまいかねない世界線。
青ざめた顔で本会議場で拍手を受ける玉木雄一郎を見てみたい気もする。
以上
昭和100年10月10日
凄い日になりました。
この流れで、改元が来ないのはおかしい。
万博終了後から年内にかけて、浩宮の崩御の公開があるかもしれない。
待ってるヨ!