2025年 国民民主・玉木代表「最初から自維連立の予定だった(怒)」

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

玉木雄一郎の役割

おっさんたちの表情が微妙

例えるなら、不倫相手の銀座のママに二股をかけられたパトロンの社長さんと、つなぎとめようとしてるママ、みたいな構図。

 

こっちは、英国王太子と同じ表情。疲れ切ってて無関心、早く家に帰りたいお父さん。

 

維新はちょっと違う。八百長っぽい雰囲気。吉村代表は笑いをこらえてる顔に見える。

 

実際、八百長だったらしい。

 

野党一本化したら玉木政権ができるらしい

【解説】野党「まとまる」のか 次の首相の座は…高市氏? 玉木氏? 首相指名選挙、異例の展開

野党一本化が成立し、“玉木首相”が誕生する可能性はあるのでしょうか?

15日に立憲民主党、日本維新の会、国民民主党の野党三党の党首が首相指名選挙に向けて、会談を行うことがわかりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcd4fdb1d2b8bba47b8a44253fe780d47363f45f/images/000

以上

 

「玉木氏を中心にした動きが目立ってはいますが、結局、高市さんになるのではという声も根強いのです。 というのも、自民・公明の連立が解消されたことで『野党がまとまれば』政権交代の可能性があるのですが、この『まとまる』が問題です。」

 

維新票ががサナエに乗ることに→自民党大阪府連の恨みを買うことに

維新・吉村代表 自民と政策協議まとまれば「高市早苗」に投票 総理大臣指名選挙

 

維新の両院議員総会では、吉村代表に一任することになったそうな。

そもそも、維新はスガーが仕切ってる自民党安倍派の二次団体から違和感はない。最初から、だれが自民総裁になっても、維新は自民と組む予定だったらしい。

 

ユリコと同じ轍を踏んでいるサナエ

大坂の自民は全滅、公明も全滅、維新と組むとなると大阪の自民党支持者や元議員たちはどう思うだろう?

 

菅野完@noiehoie

しかし維新との連携模索てのは、政治家・高市早苗の真骨頂だな。

・維新に知事職を奪われたという屈辱を味わっている地元の自民党奈良県連

・総裁選で維新が小泉推しだからとどの都道府県よりも高市早苗に票を必死に寄せた自民党大阪府連

という「最大の功臣」を自分の都合で切り捨てとるわなw

 

紅い狸💙💛@Nyctereutes1834

しかも、奈良県知事選挙で負けた原因は高市が現職の面子を潰す形で己の側近を擁立して自民分裂選挙になったからなのに。

以上

 

都民ファ議員「私たちは自民党と戦わなければならないんですよ!」

都民ファーストの都議が、自民党の応援に行くユリコを罵倒。

サナエは、ユリコとおんなじことしてる。

 

 

メトロノーム玉木

右に左に揺れながら、何も決まらない

 

フサギコさん@fusagiko_san

今回の首班指名って、与党の枠組みが突如壊れた状態で行われるものなんで、国民の玉木さんや榛葉さんが狼狽えながら言っとる「政策の一致」なんて、全く重要じゃないんよ。

今日の自民党両院議員総会見ても分かるように、高市さんはよう解散が出来ない。だから玉木さんが首班になって解散を打つ「玉木選挙管理内閣」が必要なんですわな。

以上

 

デューク🇯🇵@6LEjH8DcDxuhN1s

ほらみろ。玉木さんはメトロノームしているうちに、維新が35人の兵を連れてきてしまった。これで231人。参政党が3票で過半数234。事実なら、国民民主党の価値が激減した瞬間だ。巧緻は拙速に如かず。すぐに城を差し出して大出世した山内一豊の故事を思い出す。

 

島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada

「メトロノーム玉木」はかなり定着してきたようだ。芳野友子連合会長にネジを巻かれて立民そっくりの家族別姓法案を出しながら、保守派の顔色を窺って、自ら出した法案の採決に反対するなど、法務委員会の現場にいて呆れた。

以上

 

会談、会見、会談、会見・・・・政局が続く

10/15

14時ごろ 自民・立憲党首会談

15時ごろ 自民・国民党首会談

16時ごろ 立憲・維新・国民党首会談

18時ごろ 自民・維新党首会談(吉村・藤田両氏参加予定)

15日夜 youtube

玉木「維新が(※自民党に)加わるなら、我々が連立に加わる必要もなくなった」

玉木「つい数時間前まで(維新の)藤田共同代表と野党の統一候補を目指して真剣に議論していた。二枚舌みたいな感じで扱われて残念だ」

 

玉木代表ライブ配信で恨み節

よし猫(吉根小太郎)@Ycat0801

【玉木代表ライブ配信で恨み節】

⚪︎3党党首会談の意味ない。

⚪︎維新は二枚舌。

⚪︎小泉氏だろうが、高市氏だろうが最初から連立は決まっていたらしい。

⚪︎それならそうと早く言ってくれよ。

以上

 

玉木代表は、イデオロギーや政策で入党者を分別して首相になり損ねた希望の党の時のユリコと同じ轍を踏むかもしれない。

 

政治空白が続くなか臨時国会が21日に決まったが、首班指名選挙をするかどうかは「未定」

梅谷 守@umetani_m

臨時国会の召集日が、ようやく来週21日に決まりました。但し、その日に首班指名(新しい総理の選出)を行うかどうかは引き続き調整中です。

夕方には、立憲・維新・国民の3党の党首が会談し、各党の考え方を確認、首班指名に向けてさらに協議を重ねていくことで合意しました

以上

 

 

トランプやっぱり来るらしい

ずっとジャイアン、これからもジャイアン。

【ワシントン共同】

ベセント米財務長官は15日、トランプ大統領が31日から韓国で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の前に日本へ立ち寄る予定だと述べた。ワシントンで開かれたイベントで発言した。

以上

 

ようはサナエが確実に首班指名される状態に固めないと、ゲルは総辞職できない。

自民党総裁と内閣総理大臣がそれぞれ違う「総総分離」が続く可能性が高い。

このままだと、トランプはゲルと会うことになるんと違うんかな。

 

そのころ英国では

大相撲ロンドン場所

ロイヤル アルバートホール

 

チケットは完売だそうな。

 

 

おみやげ屋さんは大混雑

以上

 

どすこい、どすこい、どすこい、

 

ニセモノが天皇に即位?