長老たちの沈黙
長老たちの沈黙が、不気味なんよね。

安倍ちゃんが日本経済を破壊した
弟子のサナエは、アメリカに主従関係の対応と取り、韓国の下座につき、日本の権威を破壊し続けている。
で、高市内閣の製造元責任の麻生太郎坊ちゃんは、当然、責任を取るのよね?
自民党両院議員総会懇親会
10/15 産経 公明の連立離脱で高市氏「私の責任だ」 自民党両院議員懇談会 「総総分離」論も
自民党の高市早苗総裁は14日の党両院議員懇談会で、公明党の連立政権離脱に至る経緯を説明した上で「私の責任だ」と陳謝した。非公開で実施した懇談会では約20人が発言し、多くは国民民主党などとの連携を模索する執行部の動きを支える姿勢を示した。高市氏の責任論には発展しなかった。
首相指名選挙で高市氏の勝利が不確実であるため、石破茂首相が首相の職を続け、総裁は高市氏という「総総分離」を主張する議員もいた。
https://www.sankei.com/article/20251015-S5BONJKLNJLCLFVG5TUBRWMPUQ/
※途中まで転載
鈴木首相の息子の鈴木さんと、吉田茂首相の孫の麻生さん。麻生さんの奥さんが鈴木さんの妹という親戚関係。自分たちが天下を取ったはずなのに、表情が暗い。

結局、翌週21日に自民党総裁の高市が総理に指名されたんですが、この時の両院議員総会の長老たちの反応が気になりましたね。
TBS NEWS DIG
【LIVE】自民党 両院議員総会・懇談会(2025年10月14日 午後3時~)|

以上
高市のチャラチャラ、クネクネは、ちょっと置いておくとして、気になったのは、開始前の長老たち。
高市政権を作った麻生太郎が入場。麻生さんと話している議員は、たぶん、坂本 哲志さんか梶山さんのどっちか。

話し込んでます。

その後、スガーの存在に気が付き、麻生さんが深々と拝礼。今までだと考えられないことです。スガーも返礼してます。

仲が悪かったのにね。
高市という、共通の敵ができたことと関係あるだろうか。
同じタイトルの記事と写真をまた出してきた。

もしかして、コードネームなのかな。
竹中平蔵と関係があったりする?
※続きます。



