5:59 多摩川頑張った
#台風19号、夜が明け、#多摩川 の水位を確認。#武蔵小杉 辺りはセーフ。
多摩川、頑張った。
これを見ると河川敷、堤防がしっかり機能している。頑張った多摩川と、堤防に予算かけた行政、きちんと整備された作業員の皆さんに感謝。 pic.twitter.com/Q56KdbrL6d
— masujun (@masujun) October 12, 2019
6:11 岩手県
【引き続き警戒!】 #台風19号 は岩手県沖を北東へ進んでいます。岩手県には大雨 #特別警報 を発表中です。雨の落ち着いたところでも、まだ土砂災害や洪水の危険度が高いところがありますので、#危険度分布 等最新の情報を参照し、引き続き厳重に警戒を!https://t.co/Cec2YhYCxJ pic.twitter.com/dNea5Mfpi5
— 気象庁防災情報 (@JMA_bousai) October 12, 2019
仙台 8:41
仙台市宮城野区白鳥、高砂中学校付近。側道用水路から水が溢れてます。#台風19号 #宮城県 #仙台市 pic.twitter.com/2rYFjf0aWz
— 鎌田さゆり (@sayu4018) October 12, 2019
8:45 福島県郡山市
郡山日大付近のアパート2階で
救助を待っている人がいます!私の家族を含め、沢山の人が待っていると思います
最低限の連絡はもらってますが
夜中からなのでスマホのバッテリーももうすぐ無くなるみたいです…どうか1分でも早く救助をお願いします!#福島県郡山市#台風19号 pic.twitter.com/5EsKwIuOBg
— あめちゃん🍬 (@ykeranw) October 12, 2019
05:39 陸上自衛隊 東部方面隊
第12旅団 第12特科隊は、栃木県佐野市秋山川の氾濫による複数の住宅の浸水に伴い、老人ホーム等孤立している住民の救助を行っています。#台風19号 #栃木県 #秋山川 pic.twitter.com/XDRPbX88YB
— 陸上自衛隊 東部方面隊 (@JGSDF_EA_PR) October 12, 2019
6:59 長野
長野の新幹線車両基地も千曲川の氾濫で水没した模様。
北陸新幹線壊滅かよ。。#北陸新幹線#台風19号 #千曲川 pic.twitter.com/JclTBR8d3B— Cloud Strife (@CloudStrife_jpn) October 12, 2019
長野県千曲川決壊
【#台風19号情報】
長野県の千曲川上空からの映像です。堤防が決壊し、水が町の方へと流れています。新幹線の車両基地も浸水し、新幹線も水に浸かっています。(午前8時20分頃)#千曲川 #堤防決壊 #新幹線 pic.twitter.com/yf5porlEu9— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) October 12, 2019
07:02さいたま市の彩湖(荒川の調節池)に救われた
さいたま市の彩湖(荒川の調節池)
1枚目:before 2~4枚目:after
あまり報道されてないけど東京都民と埼玉県民はこれに救われたと言っても過言ではない#台風19号 #荒川 pic.twitter.com/KUnCiz5fC8— くまくま (@kumakuma20000) October 12, 2019
07:19 芦ノ湖
芦ノ湖。。。ここまでの水位は初めてみた。。港が水没。#台風19号 #箱根 #芦ノ湖 pic.twitter.com/pNbsphF5Cp
— 川口雄大 (@TKawaguchi10) October 12, 2019
7:59 利根川
八ッ場ダムのおかげで氾濫からギリ守られた利根川のようす#台風19号 pic.twitter.com/8b4ZkHZrSv
— key (@key201908) October 12, 2019
09:07 陸上自衛隊 東部方面隊 群馬県富岡市
第12旅団は、群馬県 富岡市において土砂災害に伴う行方不明者の人命救助活動を実施しています。活動部隊は、 第12施設隊(第12後方支援隊を含む。)です。 #台風19号 #群馬県 #災害派遣 pic.twitter.com/dTz2NiwmYW
— 陸上自衛隊 東部方面隊 (@JGSDF_EA_PR) October 13, 2019
阿武隈川氾濫
阿武隈川氾濫による被害状況がテレビからあまり伝わらない。郡山の街が完全に沈んでいます。病院も学校も軒並み浸水。これだけの被害で、情報が足りず、地元民でもツイッターを見ない限り状況を把握できてないとのこと。本当に危険。どうか十分な報道と救援を!画像はお借りしました。#阿武隈川 #郡山 pic.twitter.com/Kd1eOIwkpD
— YU (@mochimarotan) October 13, 2019
宮城県大郷町粕川地区方面の堤防が決壊
宮城県大郷町粕川地区方面の堤防が決壊しました
右側河川、左側に見える建物が小学校の体育館#拡散希望 #拡散RT希望 #台風19号 #堤防決壊 pic.twitter.com/PD5Itp0SmM— 53子🎩 (@ayana_1201) October 13, 2019
スーパー堤防について
MT: “super levee” appear worked & saved lower Arakawa river basin, but during a brief JDP era (2009-11), the $120bil, 400 year flood control project was early shelved. #スーパー堤防 #荒川
Inadvertently these politicians exposed their own idiocy. https://t.co/J39DJFAuk0— chuck_m. / @seq2022.mstdn.jp 🍥🌻 (@sequoia2001) October 13, 2019

どうせまたネトウヨさんが嬉々として「スーパー堤防」に関するデマを流布するでしょうから、これを置いておきますね。 pic.twitter.com/DltfdDgAki
— 丅亽𦉫亽𦉫 丂卄凵冂 (@tama6shud) October 11, 2019
八ッ場ダムが果たした役割について国民にもしっかりと伝えて頂きたい。
「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」「コンクリートから人へ」などと声だかに訴える人もいましたが災害対応は命に直結します。政局に利用してはならないし、またイメージばかりが先行するのも危うい。この度の台風被害で、八ッ場ダムが果たした役割について国民にもしっかりと伝えて頂きたい。 https://t.co/fBkqXOLXlx pic.twitter.com/wwweEbMwNP
— 野口健 (山屋) (@kennoguchi0821) October 13, 2019
カテゴリー6の台風
地域差がでましたね。
天ねんの地形ではなく、ダムや堤防、調節池、人為的に作られた排水機能が勝負を決めた印象を受けました。
前代未聞の台風でしたが、ほかの国に上陸していたら大洪水となり地形が変わったと思います。
12日には関東で地震発生
https://tenki.jp/forecaster/yasuyuki_hanami/2019/10/12/6274.html
きょう12日午後6時22分頃、関東で地震が発生しました。震源地は、千葉県南東沖です。
テレビ局の温度
おはようございます
今日の #ななつ星
各地で台風被害の報告がありますが
九州は秋日和ですNHKで 台風の被害状況見たいのに9時から
のんきに政治家が #日曜討論この番組 ぬるいんですよね😡
「朝から生テレビ」みたいに 怒らせると本音が
出るのに きれいごとばかり
聞きたくない😢 pic.twitter.com/JhRWipVgYh— 建 茂 (@st261128) October 13, 2019
9:38 冠水や決壊は続いている
どこのテレビ番組も
もう中継や被害状況を放送しないのね…(´・_・`)まだまだ冠水や決壊は続いてるのに…#台風19 pic.twitter.com/Zbr3BumNT2
— モモ@🐟 (@mo030314) October 13, 2019
おはようございます。
自分の地域わずかの所で道路がえぐられていて、表現があってるかわかりませんが目と鼻の先に来てました。本当にわずかの所。
でもとりあえず帰ってきました。なかなか酷いけど全く報じられず
被害状況の為に動画もあげます。
(許可もらってます)#台風19 #千曲川 pic.twitter.com/L1ygmKPT5N— あゆむ@緋色の弾丸リアタイ (@ayumusanconan) October 12, 2019
救助を待っている方々が、はやく救助されますように。