悠仁様のお声
悠仁さま、作文が佳作に 表彰式にご参加
※https://www.youtube.com/watch?v=kFjgoE7KSAE
![]()
秋篠宮ご夫妻の長男、悠仁さまは20日、赤坂御用地にあるお住まいの宮邸(東京都港区)で、北九州市が主催する「第12回子どもノンフィクション文学賞」の表彰式にオンラインで参加された。
「小笠原諸島を訪ねて」と題した悠仁さまの作文が同賞の佳作に選ばれており、悠仁さまは表彰式で「これからも、小笠原諸島での出会いや思い出を大切にしていきたい」と述べられた。
悠仁さまは作文で、平成29年に秋篠宮妃紀子さまとともに、東京都の小笠原諸島を訪ねた際の思い出をご回想。小笠原の自然や文化、歴史を紹介し、先の大戦の戦没者を追悼する碑を訪問したことに触れ、「戦争で亡くなった多くの人々のことを想いながらお花をお供えしました」とつづられた。
また、新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、島民らとオンラインで懇談したことも明かし、「父も一緒に、ぜひ小笠原諸島を再訪したい」との思いを示された。
作文は、通学先のお茶の水女子大付属中学の課題として、同校を通じて応募されていた。
悠仁さまは令和元年10月にも、トンボの生息環境などについてまとめられた作文「トンボと私」が、別の作文コンクールの都大会で佳作に選ばれた。
以上
Sponsored Link
悠仁様。本物だろうか。だとしたら嬉しい。

雰囲気が暗いのが気になる。緊張されているのかな。

はたして、背後にある机との遠近法は正しいのだろうか。背後の机をみるに、上位にカメラがありますね。そのせいだろうか。顔だけ浮いて見えてしまう。

口周りと顎だけ色が違いますね。二色になってます。ライトの関係かな。あるいは?
頭部の一部や耳の一部の背景の色が透けてる?のかな?

本物であってほしいけど・・・・これだと嫌だなあ、


フォトショで切り抜くと、こういう直線的になったりしますが・・・まあ、気にしないでおきましょう。

福耳ではなかったはず。耳の一部に背景の色が透けてますが・・こんなもんなのかしら。何かの影なのかな。

リモート授賞式。

首が細くていらっしゃいますね。頭部が大きく見えるのはカメラアングルのせいかな?

偽悠仁①運動会ロケ偽悠仁さん
なんか、骨格や鼻から下の顔が、運動会ロケの、撫で肩の胴長短足の、この子に似てない?

偽紀子さんと一緒に広島ロケに出てきた子でもある。

この子、偽物だよ。悠仁さまは、足が長いから。
本物の悠仁様
皇位継承者らしい、オーラがあったなあ。足が長い。

本物の悠仁様は足が長く、長身。

偽悠仁②豆記者の悠仁さん
偽悠仁さん。豆記者の子かな。愛子さんも、偽物の影子が担当してましたね、


目をきょろきょろして、口を舐めたりして、障碍アピールがすごかった子

なぜか、本木さんとこの次男さんにそっくりな子


不思議な子。どこの子だろう。
偽悠仁③中国人悠仁さん
中国人だと思うんですね。この子。
立皇嗣の礼ロケ。ブータン訪問した低身長短足の悠仁さん。ブータン訪問で紋付を着たために、秋篠宮ご一行さまは、3人とも偽物だとバレた。

少なくとも、中国悠仁さんと、佳作受賞のお言葉をお述べになった悠仁さんは別人だと思う

並べてみましょ

マスクをつけてみました。明度をあげてますが、それでも、髪質がちがうんじゃないかな

本物のひさひとさま

大耳です。

鼻先が丸くて、ちょっと上をむいています。

武蔵野陵参拝
フライングでしたね。本物を報道してしまいました。お辞儀がきれいで、姿勢が良い。生まれも育ちも皇族なのがわかるわ。

お笑いになる悠仁様。

笑顔に連続性があります

東北を訪問した際に、「ちがうよ、こうだよ」と、明るく、少々、瓢けてみせながら、太鼓をたたかれた悠仁様。
本物の悠仁さまは、ユーモラスなお人柄だと思うんだ。
佳作を受賞されたひさひとさま
本物の悠仁さまは、丸い大耳なんだけど。髪型のせいか、小判型にみえてしまう。できたら、お耳をみせるように、髪をカットしてほしい。

3つに分けてみました。
土台、顔のパーツ、背景

鼻から上の顔のパーツは似てるんだけどね。

新幹線での悠仁様と紀子様の御一行の目撃談として
①悠仁さまは、背もたれにもたれず、姿勢を正して座っておられた
②貸し切りではなく、普通の車両でびっくりした
浩宮も、似たような目撃談が残っています。雅子は椅子の背もたれに沈殿して、ぐうぐう眠っていたけど、ナルちゃんは、背もたれにもたれず、背筋をまっすぐにして座っていた、と。親王とはそういうもので、背中が丸くなるとか、猫背になるってことはありえないはずなんですね。
世界中の、王族、皇族には、公式のダブルが、ふつうにいます。
悠仁様の場合、①垂れ目の悠仁様、②雌雄眼の悠仁様、とお二人いると思ってるんですね。
そして、勝手に悠仁さまに成り済ましているのが、中国人悠仁さんや、運動会ロケの撫で肩の悠仁さんほか、工作員でしょう。
生まれながらのロイヤルの場合、同年代の子を早くからダブルとして表に出す場合もありますが、悠仁様の場合は、どうなんでしょうね。
右は中国系の工作員だと思いますが・・・・・左は本物であってほしいけど・・・

いずれにせよ、本物の悠仁さまは、おげんきに、御茶ノ水の学校に通っておられると信じたい。