小池百合子の最終章|電通劇場「小池」vs「石丸」のはずが・・・・

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

ご署名のお願い「健康保険証の交付義務の規定」の削除を反対

電通劇場「小池」vs「石丸」のはずが・・・・

蓮舫登場で泡沫候補になった石丸氏

2020年はユリコ対泡沫候補の、結果ありきの戦いでした。

 

邪魔者は逮捕したし、ユリコ再選は間違いなし、と思いきや・・・・

 

蓮舫さんの出馬でぶっ飛んだようです。

 

電通劇場化した選挙が、電通劇場によって崩壊するかもしれない。

 

電通が選んだイカサマ芝居の役者は石丸さん

 

石丸伸二さん 安芸高田市長

 

著作が2冊、何と映画まで制作、メディアは宣伝

まりあ姐(神奈川の更生中)@kankokukannrenn

石丸伸二氏の都知事選出馬表明。

これに合わせて著作が2冊、何と映画まで制作されて公開だよ。

メディアはバッチリ宣伝している。

恐ろしい波が襲ってきてるって思うのは私だけ😰

 

 

東京で映画上映

Bruce_SUNNY@Bruce_SUNNY

石丸市長、バッチリのタイミングで東京で映画公開ですね。

このタイミングの良さは何なんでしょうね?

 

「ひろゆき、ホリエモンが応援」で終わってる件

 

二人は、小池ユリコの仲間

 

ホリエモンが応援

 

ひろゆきも応援

背景がお察し、お察し。

 

新自由主義の兵隊だった

BULLET (@nbe222)

以上

 

ワクチソ推進派らしい。

 

嘘つきはユリコの始まり、石丸氏はユリコだった

個人事業主(#゚Д゚)y-~~@boty02563682

最近、石丸市長の支持者さんが「安芸高田市は財政破綻寸前だった!」「それを石丸市長が救った!」みたいに言ってますが、間違ってますよ。

安芸高田市の財政指標は、石丸市長が来る前から「健全」です。 このやり口、維新の二番煎じなんですよ。

↓前にも検証しました。

石丸市長、所信表明で「経常収支比率」が「約9割」と問題視しています。

https://www.akitakata.jp/ja/shisei/section/kouhou/R2-shoshin/

 

でも、「経常収支比率」なんて、全国平均が「93%」なんです。全国的に「9割」くらい。これで財政危機をあおるのは無理でしょう。

https://soumu.go.jp/iken/zaisei/r03data/2021data/r03020401.html

↓石丸市長の所信表明

↓総務省の統計

 

とりあえず、安芸高田市民のみなさま、広島県民のみなさまにお伝えしたいこと。

それは石丸市長が「国の財政指標」とは違う基準でしゃべってますよ、ということです。

国の財政指標に照らせば、安芸高田市は「健全」な財政です。

そこを念頭においてから、市長の話を聞いたほうがよいですよ。

以上

 

退任式

 

退任式?

こういうのふつうはやるものなの?

しかし、蓮舫登場で泡沫候補の一人になってしまった。

投資は回収できるのだろうか。

 

都知事選候補、過去最多を更新 50人超が書類受領

未来党・都知事選候補 「田中角栄の娘」木宮みつきさん

夫は創価高校卒、その後、外務省官僚の履歴でちょっと炎上

カミーユ ディアラン(ΦωΦ)Uo・ェ・oU🦜@Camille_Dyalan

※途中から一部抜粋

**木宮憲市**氏は、日本の外交官であり、2016年から2018年まで初代ソロモン諸島駐箚特命全権大使を務めました¹³。彼は創価大学法学部を卒業し、外務省に入省して外交官としての経歴を積んでいます¹³。 しかし、彼の創価大学卒業と創価学会との直接的な関係については公開されている情報からは明確な結びつきは見当たりません。創価大学出身者の一覧には彼の名前が含まれていますが、具体的な創価学会との関わりについては言及されていません²。

もしご夫人である**木宮みつき**氏と創価学会との関係について具体的な情報をお求めであれば、直接彼女の公式発表やインタビューなどを参照することをお勧めします。¹²³

以上

 

夫さんは、創価高校創立の直後に入学してますから、普通に学会員だろうという声が多い。

 

芸能人・清水国明さんほか

AI(人工知能)のエンジニアでSF作家でもある安野貴博氏。へずまりゅう「100%当選する未来しかない」。

反ユリコ票を割るために出馬する人多いはず。金はどこから?ってお察し、お察し。

候補者数は過去最高になるらしい。前回と続いて、「どなたでも、お気軽にご参加ください」の、社内カラオケ大会状態が続いています。

有権者が候補者の行政能力を問う、まともな選挙がしたいと思ってる人は多いと思う。

 

関係ない話

シーラカンス発見時のスケッチがかわいい

 

ニセモノが天皇に即位?