維新の代表の最後の会見
馬場代表が最後の会見で涙ぐむ
11/29毎日新聞オンライン 維新・馬場代表、最後の記者会見で涙 「しんどいこともあったけど」
日本維新の会の馬場伸幸代表が29日、国会内で党代表として最後の記者会見に臨んだ。記者とのやりとりでは、感極まって涙ぐむ一幕があった。
以上
世間の目は冷たい
ユニ🇲🇲🇵🇸コーン JT-D@To31Vu
>維新・馬場氏 代表最後の会見で涙
「馬場さんマスコミにいじめられてる!」「馬場さんを応援しよう!」「馬場さん頑張れ」「馬場さん生まれてきてくれてありがとう」作戦で……
フェーズ1「種まき」開始??
以上
菅野完@noiehoie
大阪維新が兵庫県を植民地支配しようと虎視眈々と狙っていて、その先兵のコンキスタドールみたいな維新の自治体議員たちが、大阪から派遣されてきた知事を一所懸命応援して、それらの動きを、維新にすでに植民地支配された奈良県の知事が応援しとる。
兵庫県民にはレコンキスタが必要だ。
以上
10代のアイドルならともかく、半分反社のおっさんの涙には価値はないと思ってる人は多い。
泣き落とす以外になくなってきたところに、維新がつんでいることがわかって、ほっこり♡。
奈良県なんて、歴史文化と学園都市が県の華なのに、文化資産も教育をぶっ潰ししてグアテマラにしたのが維新。
大阪府なんて、経済的繁栄だけが取り柄だったのに、焼け野が原にしてジンバブエにしたのが維新。
次は兵庫県、モトヒコを送り込み、兵庫を植民地にしてエルサルバトルにしたあとは、兵庫と神戸を私物化し民営化しようとした維新。
トリックスター誕生
維新は、グリップしやすいようにアホの元彦を知事にしたけど、本当にアホなので、神戸の民営化=私物化、兵庫県の資産を万博に流すというミッションが完遂できなかった。
パワハラ、失政、スキャンダルだらけで炎上し続け、たちまち全国区デビュー。顔と名前が知れわたった。
元彦が知事に居座り続ける間、維新は選挙に負け続けた。とんでもない疫病神だった。
なんとかデマと反社の力でモトヒコを再選させたものの、カエデというすごいキャラクターの登場で、選挙法違反が露見して問題に。めでたくカエデも全国デビュー。
そして、今まで常勝してきた「宗教票・選挙プランナー・反社・SNS・オールドメディア総がかりで当選」の選挙スキルが絶賛崩壊中。
知事になっても、しばらくは何もできないだろうから、このまま参議院選までモトヒコを置いておくものいいと思う。
モトヒコを支援したこの人らの常識と責任も問うことができるだろうから、次の参院や今後の選挙の公認選びに、旧安倍派は口がはさめなくなる。
維新の奥には菅がいて、
菅の奥には竹中がいて、
竹中の奥には、統一教会や日本財団など米国CIAがいて、
アメリカCIAの奥にはグローバルカルトがいて・・・・
うまくいけばドミノ式に、破壊効果が期待できるかもしれない。
関係ない話
絶景でスケーティング
Skating on blue ice under an ice blue mountain of ice ⛸️🧊
— Raunak Sinha (@RaunakVerse) November 17, 2024
以上