三笠宮彬子の宮家簒奪クーデター
皇室典範、憲法を無視して勝手に決めた
➀ 皇室”経済”会議を開催し、信子妃と彬子女王の家計を別々にすると決める

② 彬子は三笠宮家の当主に、信子妃は新宮家を作る
➂ 別々に経費を計上
愛子も同じ手順で女性宮家を作るつもりなのだろう。
憲法違反だよね
三笠宮家に当主が不在だから孫の彬子を当主にするって憲法違反。
三笠宮家に当主が不在なのは初代の崇仁親王が死去し百合子妃も死去したから。
親王夫妻が後継者がいないまま死去した場合、廃宮にするよね。
秩父宮家も高松宮家も桂宮家もそうだった。
信子と彬子は、いいかげんにしろよ。
彬子による、宮家簒奪のクーデターでしょ。
彬子は、国民をバカにしすぎている。
「皇室”経済”会議」は、憲法や皇室典範より上にあるのか?
「経済」会議に「新宮家を作る」「誰を当主にする」かを決めるとか、そんな権利があるの?
聞いたことないわ。
これは、彬子による宮家簒奪のクーデターですよ。
皇室と一般企業の違いが判らない彬子さんは皇族にふさわしくない。
彬子は、皇室から出ていくべき。
※宮内庁にメールを送りましょう
放置すると、次々に女性宮家を作られ破産します。