所信表明演説
「再軍備」を盛り込む→「野党がヤジ」に問題をすり替えごまかす作戦にマスコミが全面協力
小泉・小泉の焼き直し。約束なんか守ったことない。

高市首相が 防衛費 増額(所信表明演説 )、国家情報局 、スパイ防止法 新設へ
東京新聞政治部
高市首相が並べた「タカ派」政策の数々…所信表明演説の裏でも「国家情報局」「スパイ防止法」の動き
高市首相が 所信表明演説 で 防衛費 増額を訴えたその日、国家情報局 や スパイ防止法 新設へも始動。タカ派内閣 の姿が鮮明になりました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/444765
以上
さかぐち直人 衆議院議員(岐阜3区)れいわ新選組総支部長@Sakaguchi_Naoto
議場で見た高市内閣総理大臣所信表明演説の印象
① 拍子抜け。具体策が乏しく、自民党席からも応援の熱気を感じなかった。
② 維新からはほとんど拍手はなし。一方、公明席からは時おり大きなヤジが飛んでいた。
③ 議員定数削減についての言及は全くなし。
④ 世界の真ん中で咲き誇る日本外交という言葉を2度繰り返したが、説明はなし。意味不明。
⑤ ロシアとの領土問題を解決し、平和条約を締結するとのこと。ならば日本が主権を取り戻し、米軍基地を作らせないと確約する必要があるのですが・・・。
舛添要一@MasuzoeYoichi
高市早苗首相の所信表明演説を聞き、官邸人事を見ていると、まさに「ミニ安倍晋三」である。人材も、5年前に退陣した安倍の遺産に頼らなくても、若い優秀な官僚は沢山いる。高市の独自性が全く見られない。初の女性宰相という点でも全く輝いていないのは、どうしたことか。少しがっかりした。
毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA@mariyatomoko
高市内閣総理大臣所信表明演説
「日本と日本人の底力を信じてやまない者として、日本の未来を切り拓く」「世界の真ん中で咲き誇る日本外交を」「日本列島を強く豊かに、日本を再び世界の高みに」
なんか。。感情に訴えるのみで、実体のない言葉のパレードですね。
山添 拓@pioneertaku84
高市首相の所信表明演説。裏金事件や企業・団体献金禁止はひと言もなく、この間の経済無策の反省もなく消費税減税には触れもせず。この期に及んで物価高対策を何も示さない。
一方で軍事費GDP比2%の年度内前倒し達成を宣言。トランプ大統領に言われそうと見越し先回りか。自民・維新席の拍手が空虚。
高市総理の所信表明演説。議場にいて感じたのは短かった事と拍手が少ないこと。出だしから「強い」とか「世界の真ん中で咲き誇る」とか、まるで安倍元総理の演説を聞いているようでした。また、政治とカネの問題や、日本初の女性総理なのにジェンダー平等にも全く触れなかったのは重大な疑問
岸田も石破も高市も中国に関する所信表明内容は、ほぼ一緒
高市信者は「高市さん、ハッキリ言ってくれて素晴らしい」とか言ってるけど、高市信者ってやっぱりアイドルの推し活レベルでアホ
キシダ
https://kantei.go.jp/jp/100_kishida/statement/2021/1008shoshinhyomei.html
イシバ
https://kantei.go.jp/jp/102_ishiba/statement/2024/1004shoshinhyomei.html
タカイチ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23ALH0T21C25A0000000/
以上
自民党 退屈で寝てた

立民 慣例通りにヤジる
あらかわ@kazu10233147
高市早苗は、所信表明演説「国民の皆様の政治への信頼を回復するための改革全力で取り組む」との虚言に「裏金問題解決しましょう」のヤジで演説一時中断。
「政治とカネの問題を全く言及しないのは不自然」と野党。

高市早苗は、所信表明演説「国民の皆様の政治への信頼を回復するための改革全力で取り組む」との虚言に「裏金問題解決しましょう」のヤジで演説一時中断。
「政治とカネの問題を全く言及しないのは不自然」と野党。 pic.twitter.com/19HtOt1Hrr— あらかわ (@kazu10233147) October 24, 2025
以上
野田ブーは高市に屈した
【告白】立憲・野田代表、高市首相の所信表明中にヤジをした議員に注意

news.livedoor.com/article/detail
以上
Sonota@yuandundun
「自分が総理の時はこんなヤジが…」みたいな話すりゃいいのに、ほんと弱弱しい。空気に飲まれて部下を売る大将に誰がついて行くよ。
こう#オムライス@shinyaknight
菅直人総理大臣の所信表明演説。みんな聞いてみ?
野党のヤジ、すごいぞ?
高市早苗総理大臣へのヤジだけ許されないのはなぜなん?
以上
国会議員がうやうやしく拝聴する対象ではない
小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki
自民・維新連立の高市政権の最大の欺瞞を鋭く突いて、実際に、高市総理の動揺を引き出した素晴らしいヤジだと思います。これぞ、議会政治であり、このヤジを放った議員は国民代表として称賛されるべきだと思います。
本会議のヤジについて、国民の皆さんに伝わっていないことがあります。まず、議員は手元に総理の演説原稿が配られています。事前に入手もできることもあります。ですので、「人の話を聞いていない」ということは一切ありません。むしろ、意義のあるヤジは演説内容を深く理解しないとできないものです。
もう一つは、憲法において国会は総理大臣を監視監督する責務を負っており、個々の国会議員はそれを遂行する責務を負っています。
ようするに、総理の本会議演説はそれが丸ごと国会の監視監督の対象なのです。
(国権の最高機関を構成する国会議員がうやうやしく拝聴する対象ではないのです)
以上
首相は、皇族とは違うんだから。
斎藤元彦をはじめ、政治家になった=皇族になった、国や自治体の資産は自分のもの、と思い違いをする人が多い。
大政翼賛会化する国会
国会議員は与党であれ、野党であれその方針に協力すべきと思うから

アームズ魂@fukuchin6666
>国会議員は与党であれ、野党であれその方針に協力すべきと思うから。

以上
中身がスカスカなうえに、「再軍備」を宣言してるという問題のある内容。
高市の政治家の資質のなさや政策の問題を、ヤジの事件にすり替え、大衆の関心をそらしてごまかした。いつものやり方。
怖いよね。何が動いてるんだろう。


