神威と神意⑥|台風21号と伊勢湾台風 コメント欄より

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

続きです。

1959年

04月 明仁皇太子のご成婚

 

09月 伊勢湾台風 阪神大震災まで戦後最大の災害をもたらした災害

wikiより

人的被害は、紀伊半島の和歌山県、奈良県、伊勢湾沿岸の三重県、愛知県、日本アルプス寄りの岐阜県を中心に犠牲者5,098人(死者4,697人・行方不明者401人)・負傷者38,921人(「消防白書」平成20年度版)にのぼる。

犠牲者を3,000人以上出した台風として、室戸台風、枕崎台風とあわせて昭和の三大台風に挙げられ、その中でも最悪の被害をもたらした。

その犠牲者の数は、1995年1月17日に兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)が発生するまで、第二次世界大戦後の自然災害で最多のものだった。

 

平成は、実質、美智子が天皇だった時代です。

 

皇太子だった人と即位した人では、顔、が違いますから、別人でしょうね。

工作員としての序列は美智子の方が、上だったんでしょう。

中国では黄色は皇帝の色

その平成が終わろうとしている今、伊勢湾台風とおなじ進路をとって上陸しました。

 

Sponsored Link



2018年09月 台風21号

09月02日 台風21号、伊勢湾台風と似た進路? 特徴は勢力と速さ

https://www.sankei.com/west/news/180902/wst1809020029-n1.html

非常に強い台風21号は4日にも日本に上陸し、速度を上げながら北上する見通し。仮に西日本に上陸し、北陸から日本海に抜けると、各地に大きな被害をもたらした伊勢湾台風(1959年の台風15号)とよく似たコースをたどる恐れがある。

以上

2018年09月 台風21号

https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/09/05/1981.htmlより

今年最強の台風21号の影響で、近畿を中心に記録的な高潮や記録的な暴風となり、列島に大きな爪痕が残りました。

記録的な高潮 観測史上1位

神戸:最高潮位233センチ、和歌山県御坊:最高潮位316センチ

記録的な暴風 最大瞬間風速・観測史上1位

大阪田尻(関空)58.1メートル、和歌山市57.4メートル

記録的な暴風雨 観測史上1位

高知県田野町:午前10時1分までの1時間に92.0ミリの猛烈な雨が降り、観測史上1位の記録。

 

コメント欄より

でれでれ草様、読者の皆様、こんばんは。

台風21号の被害が至るところで出ておりますが、皆様お住まいの地域では影響はございませんでしょうか。

この度の台風では、京都の二条城で菊の紋章が落下したそうですね。もう誰の目にも明らかというか。

この連続発生して執拗に日本を狙ってくる台風に関して気象操作を疑っている者ですが、それとは別の意思が乗っているかのようです。

型示しが続いていますね。

また、異常だった猛暑も台風を誘発する為の人工的に起こされたものではないか、という意見をどちらかで拝見しました。

「50年に一度の」災害が頻発する原因(要因)はそれだけではないと思いますが…当人らに自覚はないのでしょうね。

確かに、雨も風も雷も今までとは違います。真横に降る雨を初めて見ました。

ただ、年初から風の吹き方の変化を感じてもおりました。地上近くまで神様(龍神)が降りてきている、と申し上げればよいのでしょうか?

(寒波その影響かと。雨風・雷が凄いのも納得がいくというか…)

こちらも又聞きですが、雷が落ちた場所は淀んだエネルギーが祓われ物凄い浄化の作用が起こるのだそうです。7月と8月、私の住んでいる地域にも立て続けに落雷がありました。

人為的なものの思惑を越えて、超自然的な意思が日本の浄化に動いているのかもしれません。

秋分の日を境にまた世の中の流れが変わると思われます。

以上

ありがとうございました。

 

コメント欄より

でれでれ様、こんにちは。

台風21号の京都の神社の被害ですが、

・倒木

北野天満宮 下鴨神社 車折神社 吉田神社 京都御所

・拝殿や神社の建物の被害や倒壊

吉田神社 平野神社(拝殿倒壊 昼のニュースで報道)

・鳥居の被害

伏見稲荷大社(千本鳥居) 宇治神社(鳥居倒壊)

 

京都御所は勿論ですが、皇室と縁の深い神社があります。

・下鴨神社

平安京造営にあたりまず成功の祈願がなされた。

・平野神社

元々奈良時代平城京の宮中に祀られていた。現在の場 所には平安せん都と共に御せん座(延暦13 794)。

全国唯一の皇太子御親祭が定められた神社。

勅使を平野神宮に遣わすとの記録があり、皇室と縁が深い。祭神の平野四神の神徳が一体となり常に宮中と関わりを持ち天皇をお守りしていた。

・宇治神社

応神天皇の皇子兎道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)を祭る。応神天皇に寵愛され皇太子に立てられたものの異母兄の後の仁徳天皇に皇位を譲るべく自殺した。

宇治神社は鳥居倒壊です。異母兄と異母弟にナルと秋篠宮が被ります。

また、仁徳天皇の仁徳をひっくり返すと徳仁です。

考え過ぎでしょうか。

最近ナル雅は甲子園に行きましたが、

西ノ宮の被害大変だったようですね。被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 

昨日のコメントに補足させて下さい。

台風21号被害で拝殿倒壊した京都の平野神社の祭神は、古代には皇太子守護の性格を持っていたそうです。

源氏、平氏、大江氏、清原氏、菅原氏、秋篠氏から氏神として崇敬されていたそうです。

秋篠氏と秋篠宮家と関係があるのかなと思い調べました。

秋篠は奈良県奈良市の地名で土師氏ゆかりの土地であったと言われているそうです。

また、秋篠氏は秋篠寺で有名な奈良にある土師氏の一派のひとつで、初代秋篠安人は参議にもなり、娘を嵯峨天皇の妃にしたが、その後子孫の動向が良くわからない氏族とのこと。

土師氏は古墳時代の古墳造営や葬送儀礼に関わった氏族で、代々天皇の葬儀を司っていたということです。

平野神社を氏神とした氏族のうち清原氏、菅原氏、大江氏、秋篠氏は元々土師氏であるとのこと。

秋篠氏が直接今の秋篠宮と関係があるかわからないですが、秋篠宮は奈良の秋篠寺から取られたと記憶しており、偶然なのかなぁ?と思います。

また、皇太子を守護して来た平野神社の倒壊した拝殿は、徳川秀忠の娘で御水尾天皇の中宮東福門院和子の建立だそうです。

和子と書いてマサコと読むそうで皇太子守護の神社のマサコの建立した拝殿倒壊の意味も気になる所です。

平野神社の桜は有名で今回桜の折れる被害が大きかったようですが、桜は国花で日本の象徴であり、色々考えさせられます。

神社ひとつ調べても数多の幾重にも重なる貴い歴史があり、京都の神社なので皇室との縁が深いです。

日本が将来どのような道を目指すのか、私達はまさに岐路に立たされているように思うのです。

以上

 

ありがとうございました。

ナル、、、即位できるのかな??

国運が、トップの運に添うことから、災害が続いたら、天皇は退位させられた時代がありましたね。元号を変えてみて、それでもだめなら退位するのが普通でした。

いいかえれば、災害を呼び寄せる運の天皇は、いらん、というわけで、大切なのは天皇個人ではなく、国と民であり、そのためにあるのが天皇というのが、ほんらいの明治維新前までの日本の天皇制なんですね。

偽皇統だわ、偽物だわ、仁徳ないから災害をよぶわ、それが維新後ずっとつづいてましたが、明治維新前の日本人の王朝に戻り、北朝宮家の本来の皇統と天皇制に戻るべきだと思います。

 

ニセモノが天皇に即位?