トランプ政権 倒産寸前のダメ銀行が世界を救ったかもしれない件

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

ドル安・円高が進む

円相場142円台まで値上がり

【速報 JUST IN 】円相場142円台まで値上がり 米景気の減速懸念でドル売り進む

 

米ドルの下落の原因

Emin Yurumazu (エミンユルマズ)@yurumazu

中国政府は米ドルの購入を抑えるように国内銀行に通達を出したようです。米ドルの下落はこれが原因ですね。

 

みなさまのお声

・ガソリン価格も下がり物価が落ち着くから大歓

・こうなっていくと、米債の実質金利は上がるでしょう。 5%超えるように

・120円くらいになれば外人観光客も減るだろ。

・1ドル100円切ったらアメ車買うわ

以上

 

 

世界大恐慌を救ったダメ銀行

「米国による大型相互関税→大恐慌」

過去2回、の実績があり、トランプは3回目だった。当然、次に来るのは大恐慌だったはずなのだけど・・・・

 

 

 

主導したのは、神のように賢いアメリカの財務長官のおっちゃんではないかという説が濃厚だったのですが、違うかもしれない。

 

 

農業中金がパニックになっただけだった説

町田くん@machida19650218

農林中金が米国債を売却

以上

 

 

狼狽売りだった説

髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777

トランプ関税を止めた米国債大量売却は、60倍レバレッジかけて10年債ロングしてた農林中金がバーゼル規制にひっかかって狼狽売りしたためという超無能投資方法が原因か!?

そして1兆円以上の巨額赤字を抱える農林中金。

 

皆様のお声

・これマジな話をすると、農中って農林中央金庫法という金融機関もビックリの個社単独の法律に縛られていて、株式保有に制限があるから外債ぐらいしかまともな投資先がなかったんですよ…あまり、農中を責めないであげてください…

・メガバンクが過去最高益を出す中で農林中金だけが、赤字2兆円近くの独り負け状態らしくて、バーゼル規制に引っかかって強制決済の結果にアメリカが慌てて世界経済を救ったという話がマジかどうかはともかくメチャクチャ面白い。

・農林中金英雄説、当の農林中金はその自覚なく今ごろ最安値で損切りしてしまったって放心してんのか、それともそれすら気にしてないのか。 いずれにせよ中国とか拳を振り上げたまま固まってんだろ。勝者が一人もいなくて本当に面白い。ギリシャ喜劇か。正直めっちゃ生を感じる。俺たちは猿だなぁ

以上

 

世界を救うために米国債を売却したわけではなさそう。

1・ホワイトハウスの職員の計算ミスから、無茶苦茶な税率が算出されて始まった大暴落。

2・日本のダメ銀行が狼狽して米国債を全部売却

3・このままだと米国債が暴落すると、長官がトランプ大統領に進言

4・トランプ大統領が相互関税の発動を一部を除く9か月延長

5・大恐慌が回避された

マンガみたいな話。

そしてもっと「マンガ度の高い」イベントが明日から始まる

 

大阪万博が明日から開催

 

現地はメタンガス注意報がでているらしい

犠牲者がでるまでやるんだろうなあ。

トランプ政権と大阪万博が重なって見えてしょうがない。

 

 

関係ない話

桜吹雪

 

以上

 

桜の季節になると、日本に生まれてよかったという思いに浸れる。

 

ニセモノが天皇に即位?