皇室 悠仁さまの加冠の儀 いよいよ明後日

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

いよいよ加冠の儀が明後日に迫りました

秋篠宮様のご成年式から40年ぶりの慶事

ライブドアニュース

9/1「先祖の血が騒ぐ」悠仁さまが語った同級生への「皇室ジョーク」にX驚き

※一部抜粋

「皇室で男性皇族の成年式が執り行われるのは、1985年の秋篠宮さま以来、じつに40年ぶりのことです。宮内庁は8月27日に、悠仁さまが当日にお乗りになる儀装馬車を公開。

翌28日には、悠仁さまが皇居・宮殿で予行演習に臨まれました。天皇陛下から成年用の冠を授けられる『加冠の儀』や両陛下にご挨拶する『朝見の儀』など、さまざまな儀式の流れや所作を熱心に確認されたとのことです

(皇室担当記者)

※画像は朝日新聞から

 

 

8月31日NHKで特別番組『成年式へ 素顔の悠仁さま』

・悠仁さまは学校で「ひいちゃん」や「ひいくん」といった愛称で親しまれていた

・校庭で蹴まりをしてるときに、「先祖の血が騒ぐ」

・皇族としてのご自覚

お友達「皇族として自分の自由が制限されることもあると思うので、それが嫌にならないのか?」

悠仁様「そういう制限があるけれども、貴重な体験ができたりするんだ」

・今春に入学された筑波大学でも、バドミントンサークルでご活動

https://news.livedoor.com/article/detail/29484077/より抜粋

 

宮内庁の体質

いくら、愛子派が海外からの工作員を使ってSNSで騒いでも無駄。オーナーの意向で後継者が変えられる企業とは違う。問題だらけのナルちゃんも、廃太子にならず順番通りに即位した。

良くも悪くも宮内庁も皇室も変わらない。

宮内庁は昔から「(三島由紀夫曰く)華族名門子弟のゴミ捨て場」とされてる使えない人間ばかりが集まってるから、いいことも悪いこともできない。

今もたぶんそう。最近、有能な官僚を管理職につけてるけど、もともと沼のような組織だから、誰も動かないし、だれも責任を取らないし、なにもしない。伝統通り決まり通り運営するだけ。それが却ってよかったのね。

・政府も、文仁親王→悠仁親王の即位の順番は不動とするときめた。愛子さん立太子、天皇即位はつぶれた

・小室夫妻によって女性宮家のリスクが拡散したから、女性宮家の話は自然消滅した。

・それなら皇族妃になり皇室に残ろうと、愛子さんは旧皇族男子との婚活を頑張ったけど全滅。

愛子さんの花道としては、クーデター共謀者の「平民・のびた君」と結婚して民家人になるしかない。

 

一方、悠仁さまは、昨年ご成年におなりになったので、いつでも立太子できるし即位もできるし摂政にもなれるし、ご成婚もできる。

秋篠宮様の成年式。このお写真が一番好き。悠仁さまも、めっちゃ似合いそう。

 

高松宮妃、秩父宮妃、常陸宮妃、立派な家から迎えた立派なお妃たち。皇族妃はこうあるべきなんよね。

 

しかしなんで中継をしないのか、加工修正や編集が必要なのだろうか。

それとも日本国民に対するいやがらせだろか。

NHKなんてパンダの特集とか報道するのに、午前に30分だけの報道のみ。

テレ東は仕方ないといて、他局はみなスルーしてるという不満が高まる。

マスコミがいつまでも植民地提督府の広報でいることに、はらがたつ。

覚えてろよ、滅びろブリタニア、タヒねアメリカ、と思ってる国民は多いはず。

 

直接関係ない話

悠仁様は、昭和天皇の転生だという人もいるけど違うと思う。

機会があったら書くけど、悠仁ささまの前世は桓武天皇だと思う。

その話は、またいずれ。

 

ニセモノが天皇に即位?