高市「スパイ防止法」を公約に
高市早苗議員の総裁選公約

共同通信「自民党総裁選に出馬表明した高市早苗前経済安全保障担当相の19日の記者会見で、司会を務めた黄川田仁志衆院議員が、挙手した記者に対し「顔が濃い方」「逆に顔が白い、濃くない方」などと言いながら指名した。やりとりを聞いた高市氏はすかさず「何てこと言うの。すみません」と謝った」
高市「エネルギー自給率100%を目指す。核融合関連技術で日本は強みがある。そしてこれ以上私達の美しい国土を外国製の太陽光パネルで埋め尽くすことに猛反対。日本で開発されたペロブスカイト太陽電池、これを国内はもとより海外にも展開する」

共同通信「高市氏は会見で、所得税が生じる「年収の壁」引き上げについて「私はもともと大賛成だ」と述べ、同様に引き上げを主張する党と協力して進める考えを示した」
またしても、横田さんがやってくれた
ふっちゃん@anti-racism@ashitawawatashi
また、横田さんグッジョブ👍
高市早苗から言質を取った!!
会見を終えようとする高市早苗に
横「経歴詐称疑惑は?アメリカに弱みを握られてませんか?」
高「私の名誉に関わります。決して弱みなど握られておりませんし、私が米国連邦議会のコングレッショナル・フェローであったのは事実、文書もある」
以上
米国連邦議会のコングレッショナル・フェローは、外人はなれないらしい。
そして、高市が本性を現した!!!
共同通信「高市氏、公約にスパイ防止法制定明記へ」
統一教会の悲願はスパイ防止法。日本人の人権を資産を奪えるから。参政党、国民民主、保守党、維新などCIA統一教会系の党は、スパイ防止法を通そうとしようとしています。

これを出馬会見でいってほしかったな。
高市早苗 「国民にとって嘘か真か関係ない。国家権力こそが全て」

前回の総裁選では、自分が首相になったら国会には出てこないといってましたからね。ようは独裁制で行くといってるのです。
こんなサナエが報道各社のアンケートでは、高市が支持率が1位か2位なのです。
103万人の党員が自民党総裁=日本の首相を決める
自民党総裁=日本の首相なんですが・・・・・

年会費4000円で外人でも党員になれます。実質的に外国人参政権状態です。
前年度より6万人減ったそうですが、統一教会が参政党にうつったのだとおもう。
時事通信の世論調査
「次の自民党総裁にふさわしい人物のトップは小泉進次郎農水相で23・8%、自民党支持層に限っても同様の31・8%だった」
自民支持層に限ると、
1位 小泉氏31.8%、
2位 高市氏19.7%、
3位 茂木氏11.1%、
4位 林氏の7.6%、
5位 小林氏の3.5%。
だそうです。
しかし、自民党支持層が自民党員とは限りません。
投票権のある党員に聞かないと意味がないですよね。
どこの局も報道も、肝心な「党員を対象にした」数字は出してこないのは、「出したい数字」と、隔離してるからではないかな?

仮に高市サナエが総裁になった場合、首班指名されない可能性が高いですね。
その場合は政権交代です。
ゲルの次の首相は、野田ブーでしょう。
林さんやゲルのような地元としっかりつながりがある議員は当選するでしょうが、自民党ブランドでなんとか当選した議員は軒並み落選し、阿鼻叫喚のドラマが見れることになります。
それはそれで、面白いかも。
話はサナエに戻しますが、サナエも進次郎もコバホークも、やる気がなさそうなんですよね。
特に進次郎とその陣営。やっと自分の時代が来た、という躍動感がないんですよね。
進次郎と選対本部長の加藤勝信。

なんでだろう。
どこかの筋で、政権交代が決定したのかな。
※続きます

