SNSの風景
「日韓分離」「日本のユーザーに反韓意識」という商売
給食「日本負けてる」

以上
貧困化を否定はしないけど、この手の比較投稿って、必ず比較対象に韓国が入ってるのね。
そしてこうい言う。○○にも負けてるネタは、実際は違う場合が多い。
給食も児童学生の年齢によって量も違ってくるし、どこの国も富裕層の私立校と公立校とは中身も違うと思う。
その後、コミュニティノートがついた
ブラジル、サウスコリア、イタリアの画像は以下のサイトから転載されています。
sweetgreen.tumblr.com/post/103458679…
大元のサイトには注意書きとして
” These images are not intended to be exact representations of school lunches”
「これらの画像は学校給食を正確に表現することを目的としたものではない」と書かれている事に注意して下さい。
以上
だそうな。
サムソン「日本負けてる」

ツバサ@animax10000
サムスンの売り上げ26兆円日本の全ての電機メーカー売り上げ40兆円超のはずですが、、、
Cheol Park@park1964
サムスングループでは$950B(約140兆円)を超えています。
サムスン電子の売上が約26兆円なだけで、サムスン電機、サムスンSDI、サムスンディスプレイ、サムスンSDS、などなど電機やIT関連だけでも関連会社がたくさんあるので、それらを合計すると日本の電機メーカーの倍以上になります。
ツバサ@animax10000
$950B?それだとサムスンは韓国GDPの55%を稼ぎ出してる計算になりますが大丈夫かな?
沢村直樹「民主主義を取り戻す会」(仮)@iminnhantai
サムスンは韓国企業ではありません。アップルは米国企業ではありません。ハーウェイは中国企業ではありません。グローバル化が極端に進んだ現在、多国籍企業は、巨大銀行家の荘園でしかありません。バブル期に世界を席巻していた日本メーカーも、今にして思えば、巨大銀行の手のひらの上でした。
むらたn@stJY0Z09fOHMqiP
結局、日本の技術、原料がなければこれも作れませんけどね。
ときしろ㌠@tokishiro1206
「売り上げ」なんていくら誇っても無意味ですよ。
大切なのは利益です。サムスン、そんなに利益出してませんよ。営業利益なんて前期の85%減ですよ。客観的に見て大ピンチだと思いますけどね。

kubo 自称WEBデザイナー@kublue0101
この商品すごいですね!Amazonで調べても出てこないし名前もわからない…
確かにスマホやパソコンの日本製は…
バイオかレッツノートを使うかなというレベルですか…
内山桂一@bac_yumenara
売上はさておき、利益は大丈夫ですかね。
グレッコSE@fjbCTfnidgnid
10年前の情報でドヤるw
以上
こちらにもコミュニティノートがついてたのですが、外されましたね。イーロンのツイッター担当の側近には韓国系の方が多いので、こういう対応はよくあります。
日本の産業ロボットで組み立て、日本の部品を使い、サムソンのラベルを張って出荷。輸出すればするだけ貿易赤字。鵜飼産業と言われてますね。株主は大方、外資だから利益は持っていかれてしまうし、イギリス統治下におけるインドのような経済植民地状態です。
こういうネタを定期上げているのは、日韓分離をミッションにしたチームなのかなと思ってる。
英米欧は、東アジアの連携と和平を、それほど恐れてるってこと。
関係ない話
雌単体で繁殖した鳩さんの子育て。目下見守り中。
おはようございます!
今日も元気そうです🐥
名前の案もたくさんありがとうございます!
今夜くらいまでに絞って投票に移りたいと思っています、こんなに皆様に愛されて母子ともども本当に幸せ者です、心から感謝致します😭 pic.twitter.com/17vKJjo3sc— 沙弥行徳 (@yukiho112) April 15, 2024
鳥の形になってきましたね。
ヒナのお名前を募集されていますが、コメント欄ではジョショア(=イエス)の案が多いですね。