本日もお越しいただきありがとうございます。
あいかわらず、感染者が〇〇人という報道が毎日続きますが、退院した方の数もならべて報道するべきだと思いますけどね。いかにもパニックを作ろうとしてるのが見え見え。
東京の数字を毎日だしてくるのは、検査数が多いから、感染者数も多く見せられるからじゃないのかな。
神戸市の病院の検査結果(来院者の3%に抗体)を、おおざっぱに計算すると、全国で300万人くらい感染してる計算になると思います。検査すればするほど数字が上がるのは当たりまえなんですよね。
Sponsored Link
もともとアメリカのインフルエンザで死亡する方は多めなんですね。
土台には、不健康な生活(土足、食事の悪さ)、医療崩壊があると思いますが、今回、英国やフランスの死者数の数値が高いのは、違反者は逮捕、という強固すぎるロックダウンを強行しているからなのかも。
30歳以下の死亡者はゼロ
コロナは
完全に終息に向かっています。https://t.co/uMljLA0QFR
インフルエンザなんだから、
暖かくなれば収まるのは当たり前。しかも30歳以下の死亡者はゼロ。
安倍晋三は中小企業を完全に潰そうとしています。
緊急事態宣言延長は何かを起こすための時間稼ぎか?
↓https://t.co/ISdjJjXsrK pic.twitter.com/i2L2pm2ti1— 半太 (@noraushihunter) May 4, 2020
インフルエンザ死亡者数
インフルエンザ死亡者数
2019年1月:1685人、2月:1107人、3月:96人、
コロナ死亡者数
2020年 566人(5/6)
しつこいけど、コロナは、自粛や経済停止状態にするほどのものだったのだろうか。人工ウイルス兵器だったとしても、「感染力は高いが、致死率は低いタイプの」いつものインフルエンザではなかったのだろうか。
この「波」に乗らなかった国がスウェーデン
コロナに関して、スウェーデンは、欧州主要国で独り勝ちですね。
ロックダウンも何もせず、国民を感染させ抗体を作り集団免疫を獲得する道を選んだのが、スウェーデン。その過程で、弱いお年寄りが亡くなりましが、もともと、最初から10万人が死ぬのを想定してたらしい。
In deepさまより
なぜ多くの欧米メディアは「スウェーデンの何もしない対策」を否定したがるのか。それは「自分たちはロックダウンで苦労しているのに日々楽しく暮らしているスウェーデンが許せない」という心理的葛藤である模様
死ぬほど厳格なロックダウンにより、ヨーロッパやアメリカをはじめとした多くの市民たちが「死にそうに疲弊している」上に「記録的な失業の波が発生している」というのに、スウェーデンから送られてくる写真や文章を見れば、パンデミック以前と何も変わらず、カフェでくつろぎ、夜はワインやビールを飲み、クラブで踊っている。
こういう状態を見て、「こんな自由を続けていたら、スウェーデンはひどい感染状態になってしまう」と以前から欧米諸国のメディアは叫び続けていました。
実際、スウェーデンの感染者数も、死者数も特に良くはないです。
ロックダウンせずに放置していれば、スペイン、イギリスなども、スウェーデンと同じような数字になっているはず。
生き残る民族 スウェーデン
In deepさまより
なぜ多くの欧米メディアは「スウェーデンの何もしない対策」を否定したがるのか。それは「自分たちはロックダウンで苦労しているのに日々楽しく暮らしているスウェーデンが許せない」という心理的葛藤である模様
欧米各国の保健衛生当局は、スウェーデンが「何も対策をしない」と声明を出した以降、著しい死者が出ると予測していた。
英国のインペリアルカレッジロンドンは、「スウェーデンでは、32,500人が死亡 (人口 100万人あたり3250人の死者)となるだろう」と見積もっていた。
そして、何よりスウェーデンの大学自身が以下のように見積もっていた。
・スウェーデンでは 5月1日までに 4万人が死亡する
・6月までにほぼ 10万人が死亡する
しかし、5月1日を過ぎた現在、スウェーデンの死者はその 10分の1以下の 2,700人だ。
英国や米国を含む各国は、誤った科学モデルの下に過剰なロックダウン政策に突き進んだのだろうか。
それを知りたい。
※詳細はこちら
スウェーデンの大学の見積り「 スウェーデンは今後、5月1日までに 4万人が死亡。6月までにほぼ 10万人が死亡」
すごいな、と。10万人死ぬのを覚悟のうえで、スウェーデンは、民族の生き残りの選択として、「何もしない、通常通り」をつづけて、国民に感染させ抗体を作るという「集団免疫獲得」のほうに賭けたのね。
多分、過去何万年もの間、同じような局面を迎え、そのたびに、この人たちは、賭けに勝ち続けたのだと思う。
安倍ちゃん「絆と感謝で乗り切れる♡」
「感謝」のライトアップ、
Ns.こっこ
@NurseCocco_2018
私が看護師なのを知っている知人が、家にあったという不繊維マスクをくれた。
拍手されたりブルーのライトを点灯されたりするより、一枚でもマスクをくれる方が応援されている気持ちになる。
「感謝」の動画、
医療関係者に感謝を込めて…
メッセージを作成しました。
是非ご覧くださいませ👏#医療関係者の皆さんへ #クラップフォーケアラーズ #自民党 #女性局 pic.twitter.com/hXPE9UGkyK— 自民党女性局 (@joseikyoku) May 1, 2020
拍手「ぱちぱちぱちぱち」
炎上気味でしたね。9割5分が「ふざけんな」的コメントがついていました。
くろいぬちゃん™動物の足あと 10万円受け取って町内の整備工場で車検やる
拍手や感謝は一般の人がやること。
あなたがた与党自民党の議員は、少しでも医療関係者さんに物資やお金がつくようにすること。
印象操作のプロモーションビデオをつくることではない。どっかの議員の恫喝演説のセリフを借りて言います。「恥を知りなさい」
父のがん治療
@barcjet
go to キャンペーンには1.7兆円
大企業には4千億円。
医療関係者には動画。
自民党クオリティ凄い。
父のがん治療
@barcjet
太字の×印 大企業には4千億円。
○ 大企業には1千億円。
ぽよ
@vq_rub
·
ろくに食糧の補給もなく餓死していった兵隊さんたちが英霊に祭り上げられたのがよくわかる動画でした。
玻璃水晶
@t_eupu
インパール感丸出し。
つづら@
@naa_12a
医療者ですけど、動画見てる暇ないくらい忙しいですし、コロナ対応で疲れてます。申し訳ないけど拍手貰っても、で?って感じです…だったら物資送ってほしいし、危険手当てくらいお願いします。
医療者にも家族はいます。
「感謝」の拍手、
イギリスの真似かな、これ。まず、そこにイラっと来る。
この動画で拍手をしている市民の方々の医療従事者さんたちへの感謝の気持ちは疑わないけど、必要なのは危険手当、防護服、マスクなどの兵站。マスクや防御服を強制的に押収して配布するような政治力。
一般の人が「善意の拍手」をするのは許せるけど、公的機関や政治家や著名人がこれをすると、正直、イラっと来るわ。
mikuru
@mikuru05
医療者で妊婦ですけど、歌や拍手の応援より、物資や食べ物や現金や休業手当の方がありがたいです!忙しく働いてる人達には正直応援など見に行く余裕はありません。気づいたら現場に食べ物とかファンケルとかマスク届いてた!の方が嬉しいです。
感謝の寄せ書き
盛田隆二とっくりとおちょこMorita Ryuji
@product1954
小泉環境相へ。感染リスクが高い状況下で働くごみ収集作業員が、政府に求めているのは「カネのかからない善意」ではなく、感染防止の装備支給や、職を失った人々の臨時雇用による作業員の増員、休養、そして手当だ
htsuji
@Hideyuki_TSUJI
正直な話、政府は国民からそういうことを求められているわけでは全くないと思う。必要なのは、いかにして感染リスクを下げるかと政策であって・・・ それとももはや日本政府には精神主義にすがってみせることしかできないのか?
中野晃一 Koichi Nakano
@knakano1970
星野源をBGMにつまらなそうに紅茶飲んでた人と同じで、この人たちに共通してるのは、自分を皇族か貴族と勘違いしてるところ。まともに統治しないで君臨してるだけ。
安倍ちゃん「敬意・感謝・絆があればウイルス克服できる」
日本の政治
国外への支援「金のかかる支援」
麻生「発展途上国を支援」(G7)
安倍ちゃん「ワクチン開発に9億ドル」
(こういうところに使うお金は、塩漬けになっているドルだってのはわかってますけどね)
国内の医療従事者への支援「金のかからない支援」
・環境大臣「ゴミ袋に寄せ書きで応援」
・議員「感謝の動画」
・「感謝のライトアップ」「感謝の拍手」
マスクを強制的に差し押さえて、配布することすらできないってのは、緊急事態宣言のいみがあるのかな。
逆だったらどうなるんだろう。
・海外支援として、発展途上国の国民に対して、折り鶴を送る。応援動画と拍手と笑顔を送る。
・国内の支援として、9億ドル、
国際社会で、タコ殴りになるとおもうヨ。
給付や失業、休養補償もしているので、政府が「何もしてない」わけではないのは、理解してますが、油断すると精神論に走るのがイラっと来るのね。
東京時代の政治・今も昔も変わらない
しかしながら、政府側も財務省も議員も、本音として国民には何一つする気がない、したくない、びた一文出したくない、ってのが全力で伝わってくるのが腹が立つわ。
戦争末期、兵站の補給なしで南進させられた大日本帝国の兵士と、今の国民が被るのよ。
岸田や麻生や小泉などの世襲議員は、納税であつめたお金は自分たちのものだと勘違いしていること、そして、国民を生きた人間とみてないことがよくわかったわ。腹が立つ。
「毎朝、1億人の国民が感謝の気持ちを込めて拍手するから、無給ではたらけ」
「子供たちが感謝の手紙を書いて送るから、無休、無給で働けよ」
と言われたらどうよ。
そろそろ、世襲も3代たったから因業の決算期だろ。早くああなれ。
危険で過酷な仕事をしている方々を聖人にして祭り拝むのではなく、労働者として評価し、現金や物品を補償するべき。それをするのが政治だし、政治家は求められていると思う。
スウェーデンとの違い
今まで日本が生き残ってきたのは、気候が温暖で外敵から海が守っていたから。そして、日本の場合は国民一人一人が優秀なこと、運がいいこと、それだけ。
一方、人知をつくして生き残ってきたのが、過酷な環境の国のスウェーデンなど北ヨーロッパの人じゃないかな。
魚は頭から腐るというけど、トップが工作員や隠れ帰化人、無能な世襲でなければ、前世紀に覇権国家になって天下を取ってますよ。
もしかして、安倍ちゃん政権が、勝利宣言しないのは、緊急事態宣言を解除しないのは、他の国の様子を見て動いているからじゃないかな。そんな気がしてきたわ。
欧米とは数字が全然違うんだから、合わせなくていいのに。
安倍ちゃんだけではなく、維新後の東京政府は一貫して、自信のなさ、国外に対する媚び、国政においては「精神論で解決」「国民は公に対して滅私奉公で支えるが、公人たる政治家官僚は国民に対しては何もしない」ってのが、問題だと思うのね。
腹立つわ。もう。
本日のアマビエさま
魚系のキャラの擬人化は難しいのだけど、うまいこと、着ぐるみをつくってるなあ、と。
【すごい】巨大アマビエが校庭に!コロナ退散へ絵描き歌 鹿児島市https://t.co/O6HglLnYNZ
アマビエの着ぐるみが歌詞通りに白線を引き、縦35メートル横25メートルの絵が完成。児童には絵のお守りが贈られる。 pic.twitter.com/EHBvYY6mJj
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 5, 2020