東京に続き、人民共和国化した大阪
大阪府知事、市長、ともに維新当確
開票前にすでに当確。知事はサラ金の顧問弁護士。実質、維新は統一教会党。いくらローカル放送を押さえてるからと言って、これはありえへんわ。
江草乗(暴言コラムニスト・投資家)@exajoe
大阪はこれで一党独裁が確立したわけだな。もう市民は何も行政に対してモノが言えなくなる。街の荒廃は進み、巨額の税金が維新お友達企業に随意契約で流れ、住民サービスはどんどん切られていく。カジノIRの巨額の借金は市民生活を破壊する。ただ、それを選んだのは住民。こんな危機を前にして、投票にも行かなかった人達が大勢居るのが悔しい。
以上
「投票にも行かなかった人達が大勢」
・・・・・違うと思うけどな。これと違うんかな。
大阪も東京と並んで、選挙=民主主義は、死滅したのではあるまいか。
世間の声
・残念すぎる。。。大阪で生まれ育ったけど、これでもう大阪を出る決心がつきました。
・デトロイトの再来。まともなら移住を考えよう。
・もう関西エリアは諦めています。
・まともな人間は次々と大阪から脱出しているので、ますます酷い状態になっていきますね
・アナウンサー達の明るい声に苛つく。選挙前にまともな報道を一切せずに、選挙戦を語らないで欲しい。本当のことを選挙前にメディアが報じれば、こんなに無惨な結果にはならなかっただろう。教育を骨抜きにし、メディアを食事会に呼んだり、報道に圧力をかけたりしたのがこの選挙結果だ。
以上
大阪はダメだから脱出しなければ、という方をお見掛けしますね。
話は少しずれますが
中村クリニック様より
コロナワクチンのスピリチュアル的な意味
「2040年頃にはポールシフトにより、海面上昇が相当進むことになります。恐らく60メートルほど水位が上昇します。(中略)コロナ茶番の目的は、ワクチンを打たせることです。そしてワクチンを打たせる目的は、人口削減です。人口削減の目的は、2040年の海面水位上昇によるパニックを緩和することです」
中村先生が、スピ的な方からうかがったお話を紹介されてます。
「2040年ごろには、海面が60メートル上昇するかもしれない」
・・・・管理人もこの話は、別の霊能者から聞いたことがあります。地球は小氷河期に突入しており、徐々に気温が冷えていき、海面の水位が上がって東京も含めた湾岸の都市が沈むらしい。それに備えて、こっそり遷都の準備を進めているという話も、別の方から聞いたことがあります。最近、文化庁が京都に移転しましたね。文化庁の移転も準備の一つかな、と思う。
アメリカの場合
で、アメリカでグレートリセットが効きすて、住民が逃げ出すほど荒廃してる都市といえば、アメリカでは、東海岸のNYや西海岸の大都市です。
アメリカは三色旗のように、
① 東海岸(リベラル・グレートリセット)、
② 中央(保守・トランプ派)、
③ 西海岸(リベラル・グレートリセット)、
と、縦に分断されてしまい、それが今後も進みそうですね。
元外交官の孫崎享氏は、今後、アメリカは今後、3つに分かれて、中央は独立し、トランプが初代大統領になるのではないかという予想を立てておられます。
で、アメリカの場合、海面上昇で将来沈むとしたら、グレートリセットが効きすぎて人が逃げ出してる、①東海岸と、③西海岸、なんですね。②中央の保守国は残るわけです。
日本のばあい
日本で、グレートリセット組に占領されてるのは、維新の天領の大阪や、スガーの天領の神奈川県、トヨタの天領の愛知県、これらは、いずれも海面が上昇すると沈む地域ですね。世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーの鈴木都知事の北海道は、氷河期が来たら北海道の大部分が凍結する可能性があります。
つまり、日本も世界も、やばい奴が占領してカルト独裁化都市というのは、将来、水位が上がると沈んだり、氷河期で凍結したりする土地が異様に多いんですね。
(内陸の奈良の新知事の元生駒市長は、確かに維新公認なのだけど、市政は評価されてて、リベラルらしい。ただし外人参政権賛成なので要注意ではあるけど)
前にもご紹介したかもしれませんが、こういうサイトがあります。
この時点で、すでに大阪がおおかた水没します。東京、千葉県が島になり、茨城県もヤバイ。
東京は水没。千葉県は離島に、愛知県、三重県の一部が海になりました。北九州の地形がかわります。
朝鮮半島も西側が沈んでしまいますね。世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーの鈴木知事が統治する北海道も二分割、
60m上昇すると、維新の天領・大阪も、スガーの天領の神奈川も、ユリコ人民共和国化した東京を含め関東も、トヨタ王国の愛知県も、海にのまれてしまいました。
石川県、富山県、もかなり形が変わってしまう。
大本教では、「遠い将来、本部の綾部(京都府綾部市)には船で参拝する」という開祖さんの予言が残ってるそうな。
世界地図で見ると、中国がかなり水没してしまいます。国土の3分の2が残るのかな。ネオリベの本拠地の上海は全滅っぽい。海際の産業都市は壊滅。インドは西側が沈むくらいでほぼ無事。
31m上昇するとこんな感じ。オランダを含め、北欧州は大方沈み、カスピ海が拡張して内陸を飲み込んでいます。
これが進んで60M海面が上昇すると、イギリスは小さな島の集合体になります。スペイン・ポルトガルのイベリア半島はそれほど変わらないのですが、フランスの地形が大きくかわりますね。
ベネルクスは全滅。イタリアは北部が沈むけど、それ以外はあまり変わりませんが、ローマ、バチカンはもしかしたらダメかもしれない。
こういうのを見てると、「もしかして、天は、将来、沈む土地から善なる住民を逃がそうとして、ネオリベの暴政や、維新やユリコの存在を許してるんかな」と思うことがあったりする。逃げれる人は、素直に逃げたほうがいいと思う。
さあ、逃げよう。