#サカバンバスピス
そのころ、日本では
museumnews jp@museumnews_jp
絶滅動物『サカバンバスピス』の模型の虚無顔が可愛いと評判になり、Twitterでファンアートやファングッズが続々と作られ始める

以上
たまに状況がまったく分からないものが流れてくる
エピネシス@epinesis
サカバンバスピスの反響が凄まじく、国内外から届くたくさんの素敵な作品を楽しく拝見させていただいておりますが、たまに状況がまったく分からないものが流れてくるのでやめられません。

以上
実際の姿
ダレルタイター🌐@DaTa_jp

#サカバンバスピス が話題になってますが、話題元にあるようにバズってる画像は「再現度が酷い」代物で、実際の姿は2枚目みたいな魚だったと考えられてます。
何であんな顔なのか?泳ぎが下手なのか?が分かり安いですね
体の半分を装甲化してたのです
http://paleontology.sakura.ne.jp/sakabanbasupisu.html
@satoshikawasaki
から
以上
古生物はかわいい
こた@kota_draw
サカバンバスピスとなかまたち!
古生物は他にも可愛いのが沢山いるのだ👀

以上
塗ってみた

飾ってみた

和菓子、作ってみた

きぼりつくってみた

集めてみた

対象商品2,647件

描いてみた

動かしてみた
サカバンバスピスの修正版を作ってみました。
それにしても何ともホッコリするお顔ですね!
#サカバンバスピス pic.twitter.com/EsCanyYdnu— 服部雅人 Masato Hattori (@dgdt2425) June 11, 2023
ぬいぐるみ、イラスト、秀逸なファンアートが多くみられました。
コロナ下での、#アマビエ チャレンジを思い出しました。
我々日本人は、こういう顔に弱い

不運なフグ
不遇なフグ シリーズ好き

以上
イワシ??
