ネクタイの色で炎上
白いネクタイ

最初は、戦没者追悼式典に合わせてきたんだろうなと思った。参拝用の黒いネクタイを持っていくのがめんどくさかったか、アホだから知らんかったんだろうな、と。
しかし、統一教会の流儀に合わせたんと違うか、という声が・・・
統一教会の葬式では、基本、白装束で、男性は白ネクタイがマナー


日本も明治以前は、喪服は白だったらしい。
いわれてみれば・・・・
すしたろう@goodman0120yu
なるほど。やはりつながった。

以上
いわれてみれば、CIA統一教会系は白いネクタイしてますね。

白でも間違いではないのですが、自民党議員の参拝者は大抵黒いネクタイですね。暗黙のプロトコルとヒエラルキーの問題か、あるいはやはり統一教会なのかなと思ったりする。

各党代表の場合は、参拝後の天皇臨席の式典に参列する必要があるので、ネクタイを変えるのがめんど臭いからなのかもしれません。
いずれにせよ、靖国を利用してるだけで、畏敬なんて持っていないことがわかりますね。