知っておくといい話
名前を書いてはいけない理由
𝐍𝐨𝐫𝐚@N__i8
僕は17歳の時に原付乗ってたら脇道から出てきた乗用車にはねられました。
出てきたおじさんに連絡先を書いといてくれと言われて書いたら、後日僕の連絡先の横に『この事故は私が全て悪いです』と書き足されてました。こんな大人もいるのかと勉強になりました。
みゃおみゃお@sfcoleqytsjakil
家族の葬式に来た反社に「亡くなったご家族の借金を1000円だけでも返してください」と言われても断ろうな!!
親族でも借金返済義務はないぞ!!
REINA@37x__rr
この話と同じように、印鑑を試しに押した紙は必ず持ち帰れというのも聞いた事がある。.
Hia | 🩵@vuv9v
嫌いな奴の名前書いたろ
وردة@E_lifesystem
素性が知れない相手に言われて安易に署名なんかするもんじゃない
何に使われるかわからない
ここ数年東南アジア系の外国人が街中でよく署名させようとしてるけど絶対しない方がいい
Risa@l3iqoe
これに近いことは経験しているわ😱。最後まで書かなかったけれど。
以上
まずは、警察を呼びましょう、そうすればOK。というコメントもありました。
これと似たことをした人いたわ。「余命三年自自日記」。
信者に、空白のある用紙に署名して捺印し、捨て印もおさせておくらせてた。
余命のじいさんは、反社の※※組とつながってたという噂もあった。
署名した人たち、大丈夫なんかね。
「余命三年自自日記」
余命三年時事日記が集めた捨て印と署名
WEB魚拓
ブログ 余命三年時事日記
1152 告発委任状
まず、すべて進みすぎているほど順調であることを御報告。
アップ記事を要して出稿という段階で、たった2日程度で状況が様変わりして没という繰り返しとなっている。とりあえず10日発売の「余命三年時事日記外患誘致罪」に掲載している告発委任状についてのお知らせである。新規、日本再生大和会のHPアクセスは以下の通り。
http://isorokupapa.seesaa.net/article/441617758.html
不明な点は来週早々に、コメント受付を再開するのでご利用いただきたい。委任状が書籍では縦書き、個々では横書きになっているが、その点は特に問題はない。ただ、ブログではこちらの送信側と読者の受信側との印刷上の確認をしていないので、あすチェックしてお知らせする。ストレートに印刷できない場合は他に一旦コピペすれば大丈夫だと思う。
以上
捨て印を要求しているところがおかしい。
余命一派は、何かのプロだったのだと思う。
余命三年時事日記が集めた告発委任状
※こちらからお借りしてます。https://blog.goo.ne.jp/yuki37desuyo/e/f4aded4716f23a91ccbf99603624265a
閉鎖した豆腐おかかのサイトで案内された告発状の書き方
いずれも、「捨て印」を推すように指示されています。
こちらは、ブログ主さんのご指摘通り、赤枠の空白が気になります。何を書かれても、委任したことになります。
やはり、気になるのが「捨て印」です。
これは、弁護士さんに確認したところ、押す義務がありませんといわれました。銀行ですら、拒否すれば通ります。銀行は悪さをしないので、捨て印も問題ないと思いますが、信用できる書類にしか押してはいけないと教わりました。なぜ押させるかというと、理由の一つが、顧客の書類が失敗したばあい、切り取って貼りつけると聞いています。つまり、切り取って別の書類に張り付けたり、偽造するために判子屋さんに作成してもらうのが容易です。
余命は、この委任状を6枚出すように要求していたとか。何に使ったのでしょう。
余命三年時事日記のじいさんはなくなったそうですが、集めた署名や書類は転売され、見覚えのない借金や契約が今後の人生で出てくる可能性があるかもしれない。
ああ@怖い