(前)2025年、ソ連(ロシア)と米国 超大国が倒れる年

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

ソ連(ロシア)と米国 超大国が倒れる年になるのかもしれない

ソ連とソ連後のロシア

ソ連はフランス革命の黒幕の秘密結社が作った

近代革命コース「外人王妃への非難→王政廃止→王族を虐殺→ロスチャイルドの領土に」

レーニンはアレだった。

 

レーニンやトロツキーたちを援助した存在

『ユダヤ・プトロコール超裏読み術』  矢島釣次

P76,77

ロシア革命が歴史の教科書にあるように、「ツアーによる独裁専制の圧政から、虐げられたロシアの濃度や民衆を開放する」帝政打倒の蜂起であったとするならば、レーニン、トロツキーの行動には疑問が残る。(中略)

さらには、ロックフェラーをはじめとするアメリカとヨーロッパの大資本家たちによって、ロシア市場の独占支配のために送り込まれたとするのは無理であろうか

実はこの疑問に答えるような、トロツキー自らの談話が『ニューヨーク・タイムズ』紙上に残されている。

「革命、それも酷い革命になるであろう。それがどういう方向に向かっていくかは、ロックフェラー氏が、ヘイグ氏に話す内容に依存するであろう。ロックフェラー氏はアメリカの支配階級のシンボルであり、ヘイグ氏はその政治的道具のシンボルであるからである」

転載ここまで

 

今さらですが、ロックフェラーは、ロスチャイルドの下請けです。

 

ソ連も初めはフランス国歌を国歌として採用

syaba@syaba48853163

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え #歴史

帝政ロシア崩壊後のソ連も初めはフランス国歌を国歌として採用してた

以上

 

ロシア革命のスポンサーが、フランス革命の時と同じくフランスのロチルドだったからだと思うんよね。プロセスも同じだし。

ロシアの赤の広場の赤はロチルド(赤い盾)の赤かもしれない。

 

1年以内に深刻な金融危機が起こる可能性

北欧の理想と現実@yasemete

#ロシア の銀行には回収不能な不良債権が山のように積み上がっており、一年以内に深刻な金融危機が起こる、とロシアの銀行家がブルームバーグに語った。

午後11:30 · 2025年6月27日

 

スターリンブーム

北欧の理想と現実@yasemete

ロシアで最も重要な人物は誰か?、というアンケートで41%の人がスターリンを挙げ1位になった。2位はプーチン(31%)、3位はレーニン(28%)だった。調査は18歳以上のロシア人約1600人に対して行われた。

最悪の独裁者と言われるスターリンの人気が #ロシア で盛り上がっており、新しい彫像が各地で登場している。しかし、彼が指揮した労働収容所や飢餓、大量殺人などの黒歴史はフェードアウトされている

以上

 

 

スターリンとはこういう人

亜留間次郎@aruma_zirou

#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え

スターリンは金玉を吊して耐えたなら無罪、耐えられなかったから川で溺れさせろという謎の命令書をイラスト付きで出している。なお、この人物は生き延びたらしい。

以上

 

敗北しそうなロシア

ハンガリー のオルバーン首相「ロシアは弱すぎる」

北欧の理想と現実@yasemete

#ハンガリー のオルバーン首相にインタビュー:欧州が全面戦争になるリスクはあると思いますか?

“ない。ロシアは弱すぎる。ウクライナにさえ勝てるかどうか分からないのに、NATOを攻撃するわけがない”

ロシアを見限ったかw

以上

 

ロシアは、戦争により成人男性の数が劇的に減ってるらしい。とても極東に兵を送ることはできない。

金に困ったプーチンは、「北方領土を数兆円で売りに出す」に一票を投じたい。

※続きます。

 

ニセモノが天皇に即位?