ウクライナ|識者でも今後の予想は困難
識者でも今後の予想は困難 タス通信 タス通信。もともと共産国家の通信社ですから、信用度は御察しなのですが、それでも、今、ロシアに関する情報で、信用できるのは、ロシアの国営テレビとタス通信だけになりました。 フィギュアスケ…
識者でも今後の予想は困難 タス通信 タス通信。もともと共産国家の通信社ですから、信用度は御察しなのですが、それでも、今、ロシアに関する情報で、信用できるのは、ロシアの国営テレビとタス通信だけになりました。 フィギュアスケ…
違和感のある報道が多すぎる戦争 本日もお越しいただきありがとうございます。 実際に戦闘は行われているのだろうし、被害もでているのはわかるのですが、報道に上がってくる情報に矛盾があること、画像映像に違和感がを感じることが多…
ウクライナ「スネーク島で13人が玉砕(嗚咽)」→ロシア「全員生きてるで」 ロス茶の宣戦布告 共同通信公式@kyodo_official 「ロシア経済崩壊させる」と仏経財相 https://nordot.app/87132…
ウクライナ議員「新世界秩序のために戦ってる」 「新世界秩序・ウクライナ」vs「帝国主義・ロシア」 複雑だよね。 ロシアは大日本帝国状態で、世界中からタコ殴り状態。 ウクライナは、宋美齢状態。 侵略されているウクライナ側は…
SWIFTからロシアを排除も想定内で致命傷にならない 天然ガスと欧州とロシアの関係 藤原直哉@naoyafujiwara 不思議な真実 ロシアは西ヨーロッパにガスを送り続けており、そのほとんどがNATO諸国向けで、侵攻が…
※こちらからの続きです スイスが永世中立辞めるってよ ロシアの外貨準備高の12.8%は日本にあった のらねこ@新型コロナ情報収集用@healthinfocat ロシアの外貨準備高の12.8%は日本にあったのか。 日本のロ…
※こちらからの続きです 中国 基軸通貨に一歩前進 決済は続けるらしい。つまり、ロシア圏がそのまま中国の元経済圏になり、経済圏が二極化する可能性があるんですね。 バイデン政権は中国の介入でクーデターによりできた政権ですが、…
スイス「永世中立辞めました」EU「ようこそウクライナ💛」 世界世論には気を付けて 初代プーチン こんな顔してたんですね。一貫してロシア主義ですから、初代以後は、KGBの合議制なんでしょう。 ウクライナ大統領…
「バーチャル大戦」vs「ロシア軍侵攻」 バーチャルから始まったと思われ ※こちらからの続きです ➀ 世界世論「新ロシア地区の住民保護を理由にロシアがウクライナ全土に侵攻、首都は陥落寸前」 ② ロシア「新ロシア地区の住民保…
「グレートリセット」vs「ユダヤ人抜きのソ連再興」 平和とは 早坂隆@dig_nonfiction 若い頃、ジョン・レノンの「イマジン」が好きだった。だが、中東での取材中、とあるパレスチナ人が「平和な国の人が歌うイマジン…
※こちらからの続きです 既視感がある報道 ロシア侵攻、キエフ陥落、現実より先に報道やSNSからあがっていくのもね、、眞子様のバーチャル婚や明仁天皇のバーチャルクーデター(退位)に似ているから、気になるんだ。 …
バーチャル大戦なのかあるいは いくつかの情報は、フェイクだそうな 本日もお越しいただきありがとうございます。 連日、「どこどこで、爆発音があった」と報道されてますが、それが空爆によるものなのか、なんなのか、よくわからない…