皇室 本質は皇族による「内乱罪(国民、議会、憲法無視)」、

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

本質は皇族による内乱罪

国民、議会、憲法無視、実質クーデターの主犯・三笠宮信子、彬子

三笠宮母子は、日本の議会制民主主義制度を完全に否定

議会も通さず、憲法も無視し、実効性のない「皇族経済会議(≠皇族会議)」「女性宮家」を勝手に創立、経費は2倍。

皇族による内乱罪ですよ。これ。

勝手に決めた次項を「決まりました」と報道ジャックで報道させる。

眞子さまのご婚約テロや平成の天皇退位などと同じく、報道が現実を一部の人間の都合に合わせて上書きしてしまうデジタルクーデターです。

これを放置すると、次は、「女性皇族の夫や子供を皇族にする」「経費は〇倍増」「平民から養子可能」「配偶者の家族も皇族扱い」など、勝手にどんどんきめていく前例作りです。

恐ろしい話です。

 

皆様のお声

※批判的なものばかり目につきます

こちら実質、女性宮家だよね? 一代限りになりそうだから皇室会議もOKを出したのでしょうか? 何となく愛子さまの将来の為の、前例作りにも見えるんですけど

・民間人として公務できるでしょ。国会で再度議論が必要

・新しい宮家を作るのは税金の無駄遣い。麻生家が生活費を送るべき

・彬子様は好きだけど、母と子で宮家を分ける意味がわからない。どちらが当主になってもよいから、分けなくてもよいのでは?別荘も部屋もたくさんあるんだから、別居状態は可能なはず。家を分ける意味が分からない。

・左翼自民党政権がつづけば、女系天皇へ繋げそう。

・三笠宮本家からは独立の生計を営んでおり寬仁親王が当主を務める「寬仁親王家」として他の宮家に准ずる扱いを受けていた。親王の薨去に伴い、当主不在の状態が続いていたが、2013年(平成25年)6月10日に宮内庁は、「薨去にさかのぼり、親王家を廃止する」と発表した。廃止で良いですよ。

・男子のいない宮家がいかに不要かを表していますね。親子仲の悪さは個人的な問題。それを理由に宮家を分ける・・皇室の繁栄と一切関係ない

・母と離れたいなら皇族から庶民になるべき。それをしない理由は何?

・女性宮家や女性皇族が結婚した後も皇室に残る事は皇室の為にはなりません

・これは実質女性宮家ですね。親王のいない宮家が増えてどうするのでしょう。三笠宮と高円宮の女王殿下方は降嫁する気配もないし、良からぬ前例を作ってしまったとしか…

・信子様が新宮家当主なんですか? 何故、分けるのでしょう。未婚の女性皇族が当主になることに驚きました。女系天皇へ繋がりそうで不安です。

・これは「不要」と言わざるを得ません。畏れながら「親子の不仲」は個人の問題です。いずれ断絶が決定してるのに新たな宮家が必要なのか? 信子妃殿下が当主でなんの困り事があるのでしょうか?

・高円宮家の承子さまも、そして敬宮さまも等と続くことも考えられます。絶対に承知出来ません。

・三笠宮が亡くなって三笠宮家無くしたら良いのちゃうの?更に新しい宮家作るっておかしないか? 1年に支給される「皇族費」の額は、信子さまはこれまでの1525万円から3050万円に、彬子さまはこれまでの640万5000円から1067万5000円に増額。石破茂、トランプには81兆円献上するわ、国民の税金を使うな!

・決定プロセスが不透明。家族仲が悪いから二つに分けるなんてのは理由にならない。一宮家だけでいい。がんばっている秋篠宮家が増額にならないのはイライラ。夫がなくなったら、母も娘も宮家を作れる。これ、愛子天皇が実現できない場合にも、雅愛母娘が宮家を作るという下地になるわ。

・家族の不仲のために税金の支出が増えるのは勘弁してほしい。国民に迷惑かけるなよ

・これで男系支持していると言えなったね。女性宮家創設の道標となったのだから。公務はほぼ無いのに宮家当主としての💴はシッカリいただく。皇室破壊の先陣を切った女性皇族として、歴史に名を残ったね。これで未婚の女王達は親が亡くなっても、そのまま宮家当主として居座れる可能性が濃厚になったと。

・彬子様当主は如何なものかと思いますが、皇室典範改正前に前例を作ったからには天皇の皇位継承、皇太子は敬宮愛子様で決まりと言う事ですね。宮家が許されて天皇家は別は筋が全く通りませんよ。

・彬子女王は、お母さんが嫌いで平民だとバカにしていて、さらに京都に住んでいて、何で自分こそが当主になる、という結論になるのかな? 皇族をやめればいいが、平民になるのがそんなに嫌なのか。税金を何だと思っているのだろう。

・元々、分裂中の家族だったのが正式に「別れた」と発表されただけで、皇族費が倍近く増額される理由が分かりません。 今までは、従来の費用で十分だった筈なのに「品位を保つ」為に増額とはどういうことなんでしょうか? 御二方共、その増額に見合う程、これまで以上に働かれるということでしょうか?

・実質女性宮家が2つ誕生。彬子様は皇族の血が流れているからまだ分かるけど、元々一般人の信子妃が何故新しく宮家を創設出来るのか。高円宮家を承子様が継いで、久子妃が新たな宮家を作ることも可能になるわけで。。。典範改正不要で宮家をいくらでも増やせる証明になったわけね。

※転載以上

 

好意的なご意見は見当たりませんでした。

議会無視、憲法無視、皇室典範無視、皇族による国家の私物化、

天皇親政に近い戦前ですら、こんなことする皇族はいなかった。

議会制民主主義体制で、国民の税金と法制度で生活も身分も維持されてる皇族が、日本の国体を壊してまでも自分を優先する意味がわからない。

我が国は、麻生一族のオーナー企業でもないし、荘園でも専制君主制でもないんですよ。

 

「国民に寄り添う皇室」とは何のことなのか?

彬子のために日本や皇室があるわけではない

彬子さまが独身でいるのなら、というご意見もありますが、彬子さんには事実婚の男性がいるという噂があります。女性宮家の女性当主の事実婚の夫と同棲し、子供ができた場合、事実婚の夫と庶子はどういう身分になり生活や警備は皇族と同じになるのでしょうか。

法が正常に機能してるのなら、三笠宮母子を逮捕するべき。

それができないなら、宮内庁は「議論が足りなかった」と声明を出し白紙にするべき。

 

この問題で一番大きいものは、皇族が国民や憲法を無視して、勝手に決める前例を作ったことです。議会制民主主義を否定しています。

政府や宮内庁、信子妃の兄の麻生太郎議員に抗議しましょう。

※政府官邸

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

※宮内庁 ご意見・ご感想

https://www.kunaicho.go.jp/page/contact/

ニセモノが天皇に即位?