愛子様、大学を御卒業② 履物も酷い
着こなせない
親も親なら・・・ Name 名無し 24/03/22(金)12:09 ID:X7cb2pCs No.3580447 [返信]
やっぱり、蛙の子は蛙
無題 Name 名無し 24/03/22(金)12:23 ID:X7cb2pCs No.3580450
愛子さま、もう少し、袴を長めに着つけて、小振袖にして、足元はブーツにすりゃ、良かったのにね。あ、愛子様は、ヒールのある靴はダメなのかな?
ちなみに、袴より袖が長い着付けは、ないわぁ、らしいです。袴より袖が長かったら、袖が汚れてしまい、不衛生。古来より日本人は衛生観念が発達していた。伝統衣装にも、それなりの合理的な理由は、あるのです。
… 無題 Name 名無し 24/03/22(金)17:50 ID:X7cb2pCs No.3580460
>ちなみに、袴より袖が長い着付けは、ないわぁ、らしいです。付け加えると、着物や袴の裾から、脚が見えるのは、アウト、です。
… 無題 Name 名無し 24/03/22(金)18:09 ID:TO3uUe06 No.3580464
袴を短めに履くのは、ブーツを合わせる野が流行ってるかららしい。私も、着物は振袖ではなく母の娘時代の訪問着を着て袴を短めに履いてブーツだった。脚は袴から見えなかった。
… 無題 Name 名無し 24/03/23(土)09:42 ID:Meua3efo No.3580471
>袴を短めに履くのは、ブーツを合わせる野が流行ってるかららしい。
それは、そうなんですが・・・愛子さまの袴の着付けは、いくら何でも、短すぎでは?
「袴 ブーツ」で画像検索してみましたが。このぐらいの長さは、必要かと思う。
(別に、着付けの専門家ではないので、見た目のバランスで判断している)
愛子さまの場合、ブーツでなく、足袋と草履だから、よけいにおかしさが目立つ。加えて、袴より長い大振袖。w
以上
親指の袋に何本、指入れてるんだか
足袋もヘンなのw Name 名無し 24/03/22(金)12:11 ID:X7cb2pCs No.3580448 [返信]
親指の袋に何本、指入れてるんだか🤣
… 無題 Name 名無し 24/03/22(金)15:13 ID:XPFTxtMw No.3580456
着付けの人、足袋まで履かせてくれないもんね!
… 無題 Name 名無し 24/03/26(火)21:35 ID:/lF6IItA No.3580562
袴と足袋をこの子に着用させるのは大変なのかも。まして、低脳家はあちら系の人が着付けを担当してるらしいと噂があるから袴を見て、思わずチョゴリ風の着付けになっちゃったとかw
愛子さん一人で伊勢神宮参拝したと、草加狂信者たちが、揃って絶賛してるけど、なんか愛子さん参道あるいていてもキョロキョロキョロキョロキョロ落ち着かず。
クスリで決めたのであろうか拝殿前からはぴょんぴょんとあぶなっかしい。先導うの宮司を追い越したw
… 無題 Name 名無し 24/03/27(水)09:38 ID:ySBDX4og No.3580567
「親指の袋」という言い方初めて聞きました。。たびの親指部分とでも言うくらいで。
微妙なところで恐縮ですが、ちょっと日本語に違和感を感じたので・・・
ID:X7cb2pCs さんごめんなさい。
無題 Name 名無し 24/03/27(水)09:53 ID:AlfRdtfU No.3580569
>「親指の袋」という言い方・・・
着物に詳しい方の言い方をそのまま、うけて書きましたので。今は、一般の方は、使わないかもしれません。
https://wamonoya.ocnk.net/product-list/11
親指と人差し指の部分で、袋が二つに分かれている、と、こちらの説明にあります。表と裏が同じ布で袋のようになっているものを「袋足袋」とも言います。混乱させたのなら、申し訳ないです。
… 無題 Name 名無し 24/03/27(水)09:58 ID:ySBDX4og No.3580572
ID:AlfRdtfU さん、こちらの知識不足でした、申し訳ありませんでした。
詳しいご説明ありがとうございました。
以上
※https://www.yuko2ch.net/mako/makok/2.htmより