米ソ時代の終わりとウクライナとイスラエルの関係
ウクライナとイスラエルとの関係
イスラエルがウクライナの「主権」を支持、ロシアとの対立を避ける
イスラエル「ウクライナの主権支持」 初の声明、ロシアへ配慮にじむ
ウクライナをめぐる情勢が緊迫するなか、イスラエル外務省が23日、「ウクライナの領土の一体性と主権を支持する」との声明を発表した。ウクライナ情勢を受けてイスラエルが公式に声明を出すのは初めて。名指しを避けるなど、ロシアへの配慮がにじむ内容となった。背景には、中東でのロシアとの対立を避けたい思惑がある。
イスラエルはユダヤ系の大統領を助けるつもりがないらしい
藤原直哉@naoyafujiwara
ウクライナ外相、ウクライナがイスラエルの味方をしないことを非難
以上
そして、ゼレンスキーさんがネオナチであるという報道をしたのは、ほかでもない、エルサレムポストでした。
エルサレムポストが、ウクライナ大統領がネオナチであることを暴露
matatabi@matatabi_catnip
エルサレムポスト紙によると、彼はネオナチ政党所属で、ヒトラー支持を意味する数字を冠した車に乗り、オフィスにはナチスの協力者であるステパン・バンデラの肖像を飾っているという。上の映像ではなぜか背景をぼかしているが、たしかにその人物の肖像画が飾ってある。
以上
これですね。
ロシアのオルガルヒがイスラエルを頼って逃げてきているそうな。よほど、ズブズブだったのね。ウクライナの奥の院がアメリカ民主党とカルト組織だったのに対して、ロシアの奥の院は、イスラエルなのだろうか。
格差の象徴オリガルヒ
ロシアのオリガルヒ
プーチン政権を支えるロシア大富豪「オリガルヒ」続々国外脱出…離反が戦争を止めるか
ロシアへの制裁で欧米が力を入れるのが、「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の締め付けだ。彼らはソ連崩壊に乗じて石油や金属の国営企業を手に入れ、プーチン大統領の下で巨万の富を築いた新興財閥。元KGBなど、プーチン大統領と関係が深い“仲間”たちで、財力でプーチン独裁体制を支える代わりに、既得権益を拡大してきた。
抜粋すると
・プーチン大統領の最も古い側近とされるオリガルヒのアリシェル・ウスマノフ氏の資産は約2兆円。氏が所有するヨットの価格は約850億円(ドイツのハンブルク港に泊められていたこのヨットは、2日にドイツ当局が押収済)
・侵攻翌日の25日に60機の小型ジェット機がロシアから飛び立った。現金や金塊などの財産を積めるだけ積んだ自家用ジェットで飛び立ったとみられる。
・米国との間で犯罪人引き渡し条約がないモルディブにも、オリガルヒの豪華ヨットが集まってきている。
しかしロシア国民は、いまだ貧しいまま。
米ソ時代の終わり
正統性を失うアメリカ・・・自国民へのグレートリセット=人権蹂躙、アパルトヘイト化、ゲシュタポ支配
民主主義をやめたファイブアイズと欧州
医療アパルトヘイトで国民弾圧、毒物ワクチソの強制接種による大量殺人、戒厳令を強行し、収容所まで稼働させていた国に、に民主主義を語る資格も、他国を責める正統性は無い。
戦争するには、国内が一致団結して「敵」と戦う空気造りが必要ですが、先進国はグレートリセットとジェンダーとグローバルをすすめ、国家解体、民族溶解政策ばかりしていたので、国民の仮想敵が「政府」「グローバル組織」になってしまってるので、今更無理。
お上が「戦え」と号令しても、ワクチンファシズムに反対するトラックデモや、黄色いベスト運動のように、国民の支持され盛り上がることは無さそう。さんざん政府の欺瞞と弾圧を見てきたんですから。やはり、階級闘争=グレートリセットから、縦割りの国対国、民族対民族の戦いに移行するのは至難の業です。
ナチスガーといいながら、ナチスと同じことをしてたことがバレター
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12731297614.html
@SakemotoMasao
3月10日
オバマがウクライナ🇺🇦のバイオラボを作らせた証拠の書類が出てきた。
覇権国家がなくなる時代
昨年、我が国の終戦記念日の8月15日に、アメリカがアフガンを撤退し、覇権国家を止めました。
今年のGWの頃(ベルリン抗戦と陥落)に、ロシア=ソ連の敗戦という決着がつくのではあるまいか。
そのころ日本では
貧困の定義「野草食べてない、調味料が整ってる」は貧困でない
ボンビーガールはわたしもオファーきてたんに
生活が貧乏ではないですと言われてダメだった
(杉並家賃¥23,000地下ガレージ在住時代)
野草食べてない調味料が整ってるは貴族
(貧乏の基準って一体なんなんだろね)
あの頃は職場は地下牢で住処はガレージ
湿度高すぎて全革製品カビてしまったし
天井も低過ぎて今思うと絶対に住めない
以上