皇室外交2019⑨即位の礼、ドレス(中)

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

皇室外交2019⑨即位の礼、ドレス(中)

※皇室外交2019⑧即位の礼、ドレス(上)からの続きです。

ドレスのレベル

王族やセレブと言われている女性たちのドレス。

こういう身分の方々が、即位式関連や外交上でお召しになるドレスの場合、超一流のブランドのドレスか、デザインのプロ中のプロが、最高の素材を使って、一から計算しつくして作るもんだと思ってましたけどね。

雅子の場合、ご成婚パレードの時のドレスは、そんな感じでしたね。雅子のために、最高のデザイナーが、最高の素材で、雅子のために、一からつくったドレスだなあと、わかります。

世界的なデザイナーだった森英恵さんのデザインでしたが、雅子の体系のいびつさを計算し、隠すべきところはデザインでフォローし、美点は最大限に見せるようデザインされていたと思います。生地もペラペラしてないし、裾もきれいです。アクセサリーを装着した状態を想定して、きちんと計算してデザインし、プロの手でカットされ縫製されてるんだろうな、とうことは、素人目にもわかりました。

 

しかし「皇后」がこれ。

世界の王家の序列一位で、世界最古の王朝で、経済大国実質第2位の日本国民の頂点に立つ「皇后」の、一世一代の晴れ舞台で着る晴れ着が、これ。

オランダ王の戴冠式よりは、少しはましになったけど、ハンドメイド感がぬぐえないのは、なぜ。雅子が着ているからでしょうか。

やっぱり、裾が気になるわ。きちんと裾上げができてないってのが、気になりますね。袖も、腕が立体的になっているのを無視してカットされている感じがします。素材は絹なのかもしれませんが、、雅子が着ているせいか、安っぽく見えますね。

美智子のセンスは狂ってましたが、それでも、お金をかけていたのはわかりました。しかし、雅子の「お召し物」には「金がかかっている感」もなければ、センスもない。

もともと別人のためにつくったドレスなのか、あるいは、ドレス用の体系を作るための下着をつけて「体系を作って」いないのか、妙に、ドレスが、雅子の身体にあってないように見えるんですけどね。

袖のひきつりや、皺も気になります。素人に近い人がミシンを踏んでつくると、こんなふうになりそう。

首回りのフリル以外は、作成の難易度としては、子供のクリスマス会の演劇の衣装にちょうどいいなあ、と、こんなものをどや顔で着てくるセンスって、日本人じゃないなあ、と、そう思ったのは私だけでしょうか。

 

Sponsored Link



 

共布の薔薇のついたドレス

ずっと行方が分からなかった代表的な宝飾品の一つが、皇后の第一ティアラと三連のダイアモンドのネックレス。5月1日の即位の日に、雅子がでつけてきましたが、アクセサリーの石が新しすぎますね。ネックレスの粒もそろいすぎ。やはり新調したのかな。

もしかして、晩餐会のメニューのように、平成のときのものを踏襲しとけば間違いないと思った結果、ご成婚パレードのドレスを踏襲しようとしたものの、ウリナラクオリティで劣化しまくって、この仕上がりになったのだろうか。

ドレスの見せ場はフリルだけ。この年齢で、フリル、、、、そして、このフリルに、バラが入ってますね。

 

共布の薔薇のついたドレス「秋篠宮妃」紀子さまの場合

666 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 2009/01/25(日) 02:20:03 ID:Bz9DlMnT0

紀子妃殿下のドレス見て

宮内庁も本腰入れてきたのだと思った。

共布の薔薇のついたドレスはオートクチュールでも特別な位置づけ。

わかる人にはわかる。

お着物の発注(一点ではない)といい、

大きなご公務を口実にお支度を整えられている。

出入りの業者の顔が明るくなったのもよかった。

一時は「東宮妃はああだし」と本当にお通夜みたいに暗かったから。

Part1501-473 名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 sage 2009/03/07(土) 00:12:54 ID:qeW0/A690

紀子様のドレス

共布の巻きバラ?

がつくれるドレスの布は限られています。

バイアス断ちにしてふっくらつぼみが作れないといけない。

以前、ヨードチンキ色の東宮妃の歌会始ドレスがあがっていましたが

あれならつくれます。イタリア製の中肉のシルクタフタ。もうああいうものは織られなくなりました。

昼間にお召しになるものではないですが。

紀子様ドレスに話を戻しますと、

あのドレスを見れば欧米の方は「次はこの方ね」と思うでしょう。

そういうドレスです。

暗黙のうちに語るのが外交です。

裏プロトコルを知らない人はかわいそう・・・

以上

 

共布の薔薇のついたドレス「皇太子夫人」雅子の場合

ネットで話題になった後、雅子が対抗して着てきたのが、これ。若いころにつくったものを、リフォームしたものらしいのですが、「毒キャベツ」と称せれ、笑われていました。

 

共布の薔薇のついたドレス「皇后」雅子の場合

庶民の素朴な疑問

紀子様ドレスに話を戻しますと、

あのドレスを見れば欧米の方は次はこの方ね」と思うでしょう。

そういうドレスです。

暗黙のうちに語るのが外交です。

裏プロトコルを知らない人はかわいそう・・・

裏プロトコル的には、「皇后」がお召しになるドレスはこれで正しいのでしょうか。

※皇室外交2019⑨即位の礼、ドレス(下)へ続きます。

 

ニセモノが天皇に即位?