皇室|令和6年全国赤十字大会  難波芸人マサコが登場

小室圭と婚約した眞子様はニセモノ




公開されている写真から、大正天皇ご夫妻には影武者らしき存在が確認できる。影武者制度は、皇統をまもるため有事の時に備えるための制度だったと思われるが、戦後、代理人である影武者たちの暴走が止まらない。

①勝手に活動を行いそれを公務として報道している、➁勝手に影武者が婚約会見を行い皇族の配偶者を決めた、③偽物が愛子さまになりすまして女性天皇になろうとしている。
公開映像、画像などオープンソースを中心に検証しています。


※影武者制度、タブーなど、皇室記事一覧

※最近の皇室記事一覧

令和6年全国赤十字大会

赤十字担当のマサコは難波芸人マサコ

 

15日、皇后さまが出席されたのは、自らが名誉総裁を務める、日本赤十字社の全国大会。

式典には、皇后さまと名誉副総裁の女性皇族方が臨み、皇后さまは、赤十字活動に功績のあった個人や団体の代表13人に、「有功章」を手渡されました。

その後、能登半島地震で、輪島市で炊き出しなどのボランティア活動を行った、石川県金沢市の大学4年生や、パレスチナ自治区のガザ地区に派遣された看護師による、活動報告が行われました。

以上

 

赤十字担当は難波芸人マサコ

顔が丸いから、京唄子師匠に似てる「難波芸人マサコ」だろうか。

 

左はご成婚した蛇顔の雅子2号。右が令和になってでてきた難波芸人マサコ。

 

2019年の赤十字大会

「目を隠せば別人だとわかる」と掲示板で指摘されていました。たしかに。

 

改元後、初めての赤十字に登場。ほかの親王妃のきょどり方がすごかったので、よほど、赤の他人だったのだと思う。

 

難波芸人マサコは、踏み台の上に乗ってるらしい。低身長なんだろうね。

 

2024年の赤十字大会

今年の赤十字のマサコ。この人歩き方や姿勢に特徴があるのね。紀子妃よりだいぶ背が低い人だね。

 

歩き方が同じみたいだから、難波芸人マサコかな。

 

写真や映像が残って比較されるので、それぞれのダブルが担当する公務は、決まってるのだと思う。

 

赤十字担当の偽愛子

5/15 FNN 【速報】愛子さま“職員”として「全国赤十字大会」へ“赤いストラップ”身につけ 皇后さまは日赤名誉総裁として出席

4月に日赤に入社し、青少年ボランティア課で勤務する愛子さまも、けさ8時ごろ、皇居から出勤し、職員の一人として業務のため会場入りされた。

皇后さまの公務に、愛子さまが職員として携わられるのは初めてで、紺のスーツに白いシャツの装いに、日赤スタッフ用の赤いストラップを身に付けられていた。

転載以上

https://www.fnn.jp/articles/-/699309

 

赤十字勤務担当は、この子で行くんだろうなとは思う。

 

「愛子様はボランティアに興味が」と報道されているけど、改元後、勤労奉仕さんへのご会釈はゼロ。雅子もゼロ。

 

まとめて記事にするけど、雅子の毎月の宮中祭祀の参加はゼロ。出てきたのは即位式関連のみ。雅子もたくさんいるのに、どの雅子も皇室の祭祀には参加しない。偽雅子も偽愛子も、皇族ではなく公務員なのね。

式子内親王が愛子さんの卒論なのに、伊勢の記念館では「斎宮は恋愛はタブーですか?」などと変な質問をするし、貝合わせをご存じないし。

もうちょっと設定をしっかりすればいいのにとおもうけど、指令を出す大本営は英国、運営は半島系カルトの創価じゃ無理かな。

 

ニセモノが天皇に即位?