本日もお越しいただきありがとうございます。
慰安婦詐欺に執着する人たち
2018年1月28日 日本政府、慰安婦問題で米に懸念 国務長官発言を問題視
![]()
ティラーソン米国務長官が今月16日の記者会見で、従軍慰安婦問題の解決に向け「なすべき事はまだある」と語ったことを問題視し、日本政府が米政府に懸念を伝えていたことが27日分かった。発言には日本と韓国の双方に歩み寄りを促す狙いがあったとみられるが、日本政府は問題の「最終的かつ不可逆的な解決」を確認した2015年の日韓合意に矛盾し、米国が韓国側に同調している印象を与えると判断した。
複数の日米関係筋が明らかにした。日本は北朝鮮に「最大限の圧力」をかける方針でトランプ米政権と足並みをそろえるが、歴史問題では温度差を抱える現状が浮き彫りになった。
(共同)
「北朝鮮に圧力賭けてやるから、慰安婦問題なんとかしろ」
このおっちゃん、更迭してほしいな。

誰かに言わされているのかもしれませんが、韓国側も詐欺だとばれたのに、まだ、慰安婦詐欺ビジネスを頑張るつもりですね。
半島側は、永遠に「謝罪しろ」「永遠に金をよこせ」をいい続けるのでしょうが、賠償を勝ち取っても朝鮮半島を豊かにはしませんね。
韓国の国策企業のはずのサムソンなどの韓国企業の株主は外国の大富豪だし、水道などの公共事業は、デフォルトのおりに外資のものになってまいました。
吸い尽くして旨みもなくなってきた韓国。次は、日本から慰安婦詐欺でナチスのユダヤ人・イスラエルにたいする巨額な賠償金などの補償をせしめて、韓国を所有している外人たちが間接的に巨額な金をせしめるビジネスを考えているのかなと思ったりします。

ハリウット映画をみると、長年、イスラム=テロリスト、日本=性的異常者というレッテルを、根気強く一生けん命に張ろうとしているのはよくわかります。
911がおこったとき、すんなり、犯人はイスラム系のテロだとアメリカ人が受け入れたのは、こうした絶え間ない努力もあってのことではないでしょうか。
時間がたって冷静になり、ルースチェンジなどの動画が拡散し、今では、ほとんどの方が、自作自演のヤラセだとばれているみたいですが。
手塚治虫氏がアメリカの会社と仕事をするとき、
「黒人を書くときは、唇を分厚く書いたりしないでください。180センチの長身の美丈夫としてかいてください」
と黒人キャラの設定をこまかく言われたそうですが、一時期のアメリカのかく日本人は酷かったですね。男性はチビ、出っ歯、変態、女性は淫乱、形がきまっていました。「日本人を描くときは、、、」という、きまりがあったんでしょうね。
ただ、こうした日本人の設定は、最近になって改まったみたいですね。『ベイマックス』の舞台は東京をイメージした都市、主役は日本人とアメリカ人のハーフだったはず。都市もキャラクターも好意的に書かれています。

“BIG HERO 6” Pictured: Baymax. ?2014 Disney. All Rights Reserved.
正直、日本人の名前をもつ主役のヒロが、可愛く書かれてたのでびっくりしました。「日本人」にかんする設定がかわったのでしょうか。

ベイマックスは、311の年から作成がはじまっています。異常なくらいのスピードで完成したとか。人工地震だったといわれている311への慰霊という意味もあったのかもしれないと考えたりします。
不評だったアンジェリーナ・ジョリーの映画『アンブロークン』や、過去の映画を見ても、ステレオタイプが確定して、それにしたがって映画、ドラマをつくっているのがわかりますね。イル美の性奴隷アンジェリーナは、莫迦だったので時勢がかわってきたことを理解してなかったのかもしれません。
もともとは、イスラム=テロというレッテル張の先に911があったように、慰安婦詐欺の収穫を想定してたのかもしれません。まだ、あきらめていない人たちもいるのかも。
慰安婦詐欺も、あまりにすんなり世界がうけいれたのが不思議でしたが、「日本人」に関するイメージが刷り込まれガチガチに固まっっていたから「ありえる」ということで、信じられ、性的興奮と義憤からくる自己満足が満たされるということで、世界中で慰安婦ファンタジー物語がブレイクしました。
水車一つ満足に作れず、おなじ大きさの車輪をつくることもできず、封建時代どころか、中世すら来なかった韓国人にそんな企画力はありません。こういうのも、外資が予定していた巨大賠償の道をつくるためだったのかなと勘ぐったりします。
Sponsored Link
そして、話はかわりますが、クネちゃん

クネちゃん。逮捕されましたが、キャロライン・ケネディ並の悲劇の御姫さまだったんですけどね。
お父さんは祖国を立て直した英雄(といっても、日本の援助でできた経済性成長だったんですが)、お母さんは、良妻賢母の見本のような国母といわれた人(お母さんの賢さは、日韓併合時代、日本の教育を受けてたから、というのもあると思いますね)。両親ともに暗殺されています。
最初は最愛の母を暗殺され、その後、ファーストレディ役をつとめていましたが、父が暗殺に倒れ、青瓦台を出てからは、たちの悪い霊能者にはまり、、、波乱万丈な人でしたね。
口を開けば「日本が悪い」。日本の悪口を言うしか脳がない外交で顰蹙を買っていました。
安倍ちゃんが韓国語で挨拶しても無視。

岸家と朴家
話は少しそれますが、クネちゃんのお父さんの朴大統領と仲のよかった岸首相。

岸さんは、安倍ちゃんのお祖父さんでもあるのですが、満州国を作った方で、国家のグランドデザインがかけるとてつもない方だったようです。
戦後すぐに戦犯として収容され、釈放された後は、首相となり、年金制度など日本の基礎を作りました。
吾妻栄(東大法学部の民法の大先生)
「岸君というのは物凄く頭がいいんだ。一高の時代に岸君は何も勉強しないで、義太夫とか歌舞伎とか、そんなものに凝っていた。私はずっと勉強ばかりして、やっと岸君と並んだ」
『日本を貶めた戦後最大事件の裏側』菅沼光弘より
イチローや真央ちゃんもそうですが、人間という規格をとびぬけた人って、いるんですね。
岸さんも、例の田布施系の方だったかんじですが、岸信介、佐藤栄作兄弟は、「典型的な白人とアジア人の混血の顔」、だそうで、確かにそんな感じですね。背も高いし。

安倍ちゃんは父方も母方も、朝鮮女性とイルミちゃん系の白人の混血の子孫なのかなとおもったりします。
ただ、岸⇒安倍ちゃんラインは、小泉家代々や、吉田茂⇒麻生太郎のラインのような、「貪ることしか考えていない、いじましいほどに賤しい馬賊売国奴的なサイコパスあるいは犯罪人」の匂いが、まったくないと感じるのは管理人だけでしょうか。
岸さんは、政治的な駆け引きなどで悪いことをしたあとは、必ず写経をしたそうです。吉田や麻生、小泉と違い、良心があったということだと思います。
岸さんの退陣安保法案改正に反対する抗争が勃発したことですが、安保改正もつまるところ日本のための改正でしたからね。
『日本を貶めた戦後重大事件の裏側』菅沼光弘
![]()
もう一度いいますけれども、この安保構想を契機にソ連共産党も中国共産党もともに、この日本に革命を起こそうとした。当時、私も60年安保構想に参加して、「これで日本もいよいよ革命だ」と思いました。
(略)
あの当時の多くの国民はみんな安保反対だったのだけれども、しかし、よくよく考えてみると、前の日米安保条約というのは、三フランシスコ講和条約調印のとき、吉田首相がただ一人、密室で調印した不平等条約でしたから、岸さんがかえようとしたのは無理もないことです。
その条約では、アメリカは日本を守る義務がない。要するに、ただ「占領中の現状のまま、米軍の基地を日本に置く」ということを約束した条約なのですから。
そこで岸さんは「これじゃ、いかん」というので、「日本を米軍が守る」ということを意味する条文を入れたわけです。だからこれは、本当は日本にとってはいい改定だったのです。反対する理由はない。
では、当時なぜああいう反対運動に名たかというと、やはり反米感情です。あのころの一番若い、学生世代が、戦争中の体験をした最後の世代です。
その上の世代で戦争に実際に参加した人たちは、戦争の悲惨さというのを身近に考えているモノだから、安保条約が戦背負うにつながるということを信じていたかもしれない。一番若い世代の学生は、もう単純な反米です。だれも安保条約そのものを読んでいないのですから。
しかし、だからこそ、あれだけ盛り上がったのです。
転載以上
この抗争は、ただの学生運動ではなく、日本という国を守り切れるか、ソ連中国などの共産国側がとるかどうかの国盗り合戦であり、第二次世界大戦などの大戦やベトナム戦争などの代理戦争とは形のちがう形での戦争でした。CIAと日本側がマスコミを動かして世論を誘導し、警察ではカバーしきれないとみるや、ヤクザの親分さんたちもあつめて、乾坤一擲で乗り切ったそうです。

しかしながら、あのパワーは、鬼畜米英を刷り込まれて育った世代が、無条件に「反米」に反応し、呼応したため数がふくれあがり、あれだけの騒ぎになったということでしょうか。
命の危険にさらされていた戦争中に、知性や理性より本能にちかい部分に「反米」が刷り込まれているので、理性や知性と違う場所で何かが呼応し、どうしようもなかったのかもしれません。

今、中韓で、反日運動があれだけもりあがるのは、やはり、国民に刷り込みがあるからでしょうかね。
つまり、日韓、日中の確執は、反日教育を受けていない世代と交代するまで続くと思います。反日教育をやめる気配がないので、先がみえませんね。
いくら日本側は妥協しても、近年中に解決はしないと思います。放置でいいと思います。
岸さんに話を戻しますが、岸さんは、皇太子妃に正田美智子が内定した時も、「何も聞いていない」「信仰は気になった」と発言してます。
岸さんも工作員だったから首相になったのでしょうが、「金欲しい、女欲しい、権力ほしい、くれるなら国も売る、良心なんかもともとない、能力ない、頭悪い、英語出来ない、チビデブハゲ、さらにはブサイク、特権階級の振りをしているが実は出自が超怪しい、何もできないから悪魔の下僕になるしかない、」というような、吉田茂のようなコンプレックスの塊のような売国奴とは種類が違いそうです。
岸さんは、大日本帝国時代、満州国を企画した方でした。
そして、満州国は世界一の工業国になりました。その満州国から利権を手放し出ていけと「ハルノート」をつきつけたのが、アメリカ。ハルノートを書いたのがロシアの工作員。そして第二次世界大戦がはじまります。
敗戦後、戦犯として収容されていた岸さんを解放したのは、朝鮮系の方々と統一教会のお金でしたが、岸さんは、朝鮮人にたいしても、中国人に対しても、おなじ、大日本帝位国の臣民どうしの仲間という視点で見てたのかなと思います。
原彬久『岸信介証言録』
![]()
岸「高木くんの奥さんが殺されて、しまいには高木くん本人まで殺された。しかも殺したのがKCIAの長官という一報が入ってきて、これはエラい事になったなあってね。それで娘さんだけは絶対に守らなアカンと朝鮮とアメリカの伝手総動員で娘さんの安否を調べたもんですよ。男の子もいたけど男の子は男子の務め果たしてケジメつけないといかんかも、だけど娘さん達は助けないと、ってねえ」
原「娘さんですか?」
岸「そう、二人いたんだけどね、上の子は孫と文通もしとったからあの時は『もし韓国にいられないようなら引き取ってウチの二人の孫の嫁にしよう』なんて算段まで考えたもんです。まあその後梅原君が穏便に済ませてくれて杞憂で終わったけどね」※高木君=朴正熈大統領の日本名
岸さんにとっては、仲のよかった朴槿恵ちゃんのお父さんの朴大統領が暗殺されたのは衝撃だったようで、両親ともに暗殺された朴大統領の遺児を日本で引きとり保護し、行く末は「孫と結婚させよう」と、一時は考えてたみたいですね。
ちなみに、クネちゃんが文通していた相手って、どのお孫さんなんでしょ。大物政治家ですから、隠し子や落胤も多そうですが、嫡子の系統では、安倍ちゃんと安倍ちゃんのお兄さん、そして岸家に養子に行った弟さんがいます。
クネちゃんと安倍ちゃん。月日は流れ、日本国首相と韓国大統領として国際政治の舞台に並びましたが、下手すれば夫婦になっていた可能性があったのかもしれません。もし実現してたら、クネちゃん、猛烈な悪妻になったでしょうね。

基本的に、人はカルマに合わせて縁ができ引き寄せ合いますので、結婚相手になる縁の人は複数いるものの、どんなタイプの人か、どんな結婚になるかは決まっているそうです。与えられた縁をもとに幸せな人生を創造できるかどうかは本人しだいですが。
アキエちゃんは左翼的なとろこがあり、「家庭内野党」あることを本人も認めてますね。反抗期にある女子高生のように夫の主義に反抗して暴走し、韓流スターが大好きで、一方では中国の音楽家のおっかけをしたり、各地で顰蹙を買っています。
安倍ちゃん、誰と結婚しても、妻になる縁の女性は悪妻、という運のひとなのかも。
より近くによりそう

面白いお話し有り難うございます。
ところで、私はブログランキングから入っているのですが、タイトルがずーと同じようですので新着タイトルにはしないのですか。
記事を更新するごとに、ブログランキングのアカウント管理画面に入って更新を送信しないと、反映が遅れるみたいですね。
最近怠っていました。
世見の松原氏の30年くらい前の予言、
「恐怖の男人形、安部‥」の記述は確かに気になりますが、
タイトなスケジュールをこなす(ダブルの話はおいといて)
安部総理に、選択不自由な中にも細い道を通って日本を導いてくれている‥と信じたいですね。
私は、どちらかと言うと、次の総裁候補に名前が上がって来ている河野太郎外務大臣の方がちょっと怖いです。
慰安婦問題他を、大方の予想を裏切って、
きちんと正当な主張を、しかも流暢な英語でしてくれていて
キッシーより頼りがいのある外交力なのですが、、。
家系図を見ると、完全な親中派ですよね。
中国訪問でも、中国側の李首相や王穀外相はきちんと応対しています。キッシーの舐められぶりとはエラい違いです。
河野太郎外務大臣は、外交会合での言い様が、
中国のスポークスマン的で、日本人としては珍しいタイプです。 (内心、中国側の自分の言い分の通し方は、日本の政治家に欲しい能力と思ってました。)
ただ、なんとなく‥‥
スリーパーの様な気がしてます。
伊藤忠商事の創始者や、石橋湛山の家系を親戚に連ねている
のも完全に親中派ですし。。
立派な方達が綺羅の如くいるのに、どうして兄弟の名前が
“太郎、二郎”なのかも不思議です。
日本端子(株)と言う会社があります。
河野太郎氏も一時期在籍されてましたが、
お父さんの河野洋平氏が大株主で、弟の河野二郎氏が社長をされています。
http://www.nt-web.jp/jp/company/index.html
http://www.wikiwand.com/ja/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AB%AF%E5%AD%90
配電盤等の圧着端子やコネクタ等に特化した会社で、
家庭用から鉄道用まで、製作されています。
従業員数、売上額、会社の建物をみても、
非常に堅実な会社であることは想像できます。
ただ、気になるひとつに、中国に幾つか工場進出しているのですが、その内のひとつが独資(つまり中国との合弁会社では無い)で設立されてあり、
(会社HPより参照)
『昆山日端電子科技有限公司(略称CNT)
端子とコネクタを手がける海外の量産拠点として独資で設立。現地における情報窓口としての役割を担うとともに、有事に備えてお客様の足元で生産活動を行っています。』
中国では必ず現地合弁会社で無ければならないと思っていたのですが、、独資で設立出来る特区みたいなのがあるのかしら?? それと、「有事に備えて」が妙に引っかかる表現でした。
それと、会社マークが、“縦横無尽”のイメージかも(想像)しれませんが、
見た瞬間は、日の丸を分断している?!様に感じてしまいました。 これは、お父さんへの先入観から来るのかもしれませんし、そんな変なイメージを受けたりしないと言う方もいらっしゃるかもしれません。
ついでを言うと、日の丸を分断している白いモノは十字架にも見えるし、関東支社(旧東京支社)の建物も十字架に見えます。
遠い縁戚の故石橋湛山基元首相は、日蓮宗身延山と縁が深い方で、、日蓮宗は本質的にはキリスト教だと言う記事もどこかで読んだ事があります。
(河野家がキリスト教かは存じません。)
最初は何故この端子に特化した会社を?と思ってましたら、
鉄道利権があったようです。
旧国鉄使用の部品もあります。
近頃多い電気系統や配電盤からの火災って???
って勘繰ると次々と妄想してしまいます。
ただ、私の勝手な妄想で、求人情報や会社の姿勢等を読むと、本当に真面目な会社の様です。
ただ、勝手に中国も鉄道関係に食い込んでいるのかな?と思ってます。
お時間ありましたら、河野家家系図をじっくり見てみて下さい。
(それにしても何故太郎氏はポーランドに留学したのかしら。。)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E9%87%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
(ウィキのお写真は少し肌色調整が効きすぎてますが。)
ありがとうございます。
ポーランド留学が気になりますね。いったい何しに??
若いころの写真がないか調べてみます。別人だったりして(笑)
>慰安婦問題他を、大方の予想を裏切って、きちんと正当な主張を、
これが、そもそも不思議なんですね。
安倍ちゃんやキッシーも、言いたいことが言えないのが伝わってきます。
が、河野さんだけ???抑制されている気配がないし、、、。
まるで、ヘイトしても無事でいる在特会&桜井さんのよう。
やはり、代々筋金入りのスリーパーなんじゃないでしょうか。
こんな記事が出てたのですね。
マジでしょうか😱💦
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/221885/1
マジでしたら、河野洋平氏 並な事です。
それとも、、朴槿恵ちゃんとの確執も、今の北朝鮮とのミサイル防衛強化による防衛費も、
やはり全部プロレス?!なんて事も考えられますが(涙)
実は、今、国のお金が動くところに民間がオブザーバーで噛んでいる事が多いのですが、
ほとんどが○日系の若手社長なんですよね。。。
安倍政権が続投で胸をなで下ろしたのは、実は○日系‥
と言うコメントをヨソで見ましたが、
どうなんでしょう。。。
政治・外交は多面体なので、どこかで成果があれば、
どこかで負の面が出ますし。
みんな納得、文句を言わせないなんて、
善き独裁者か、善き国王の親政政治くらいしかなくなりますしね。
流れを見守りたいと思います。
韓国へ向かっていて貨物船と衝突座礁した、
東シナ海のパナマ船籍タンカー事故の原油流出が、
半端なくヒドい事態になりそうです。
(原油拡大予想図↓)
http://quasimoto2.exblog.jp/iv/detail/?s=238251517&i=201801%2F29%2F09%2Fa0348309_754180.jpg
西日本の水産物に多大な影響を与えそうです。
本当なら、これって、平昌オリンピック開会式欠席理由になるくらい大変な事なんですけれど💦。
若いころのクネちゃんと文通してたのは、安倍ちゃんかもしれませんね。
安倍ちゃんが、五輪を欠席する理由はいくらでもあるのですが、、、、
何かあるんでしょうか。死者がでるのではないのかといわれている五輪開会式。
見守るしかできませんが、参加者の無事を祈ります。
でれでれさま、こんばんは。
アラモードさまの河野太郎に関する鋭いコメント、とても興味深いです。
河野氏が王毅外相とのワーキングランチで女性報道官と撮った自撮り写真が保守速に上がっていますが、見た瞬間にとても驚きました。
滅多に笑わないあの女性広報官が、満面の笑みで河野太郎とのツーショット。最近の河野太郎の仕事ぶりが高評価を得ていますが、一族が親中派なら納得とともに怖くもありますね。安倍総理の覚えもめでたいようですが、次期総理候補?が親中派なんて目眩がします。
>滅多に笑わないあの女性広報官が、満面の笑みで河野太郎とのツーショット。
仲間だから、ああいう写真がとれたのかもしれませんね。
いっさい抑制されずに、日本人が思っている正論をはけるとういのが、不思議です。かえって怪しいですね。
やはり、代々、河野家は、スリーパーなんじゃないでしょうか。
私もでれでれ様のお考えと同じです。
岸信介元総理大臣のお孫さんの現安倍総理大臣。
安倍総理はおじい様のご意思とご自分の使命をとてもしっかり認識していらっしゃると思います。
使命とは「日本を守る」政治家として生きる事。
安倍総理のご著書をきちんと読んではいませんが、昔から一貫してぶれていません。
それに、神の力というか見えざる力を素直に信じる素直さもあるので、けっして傲慢にもなりませんし。
多くの方が評価していますが「100年に一度の逸材の政治家」ですね。
品格もお有りですし。
でれでれ様の易学からの「誰と結婚しても、妻になる縁の女性は悪妻、という運のひとなのかも」という意見も面白いと感じました。
余談ですが、でれでれ草サイトは、ミラーサイトもあったのですね。
私はブログタイトルで検索して拝読してたので、今日やっと気が付きましたw
常連さんのコメントが無いので少し不思議に感じていたところ、こちらを発見し、あ!
今度からこっちへおじゃましますw
>余談ですが、でれでれ草サイトは、ミラーサイトもあったのですね。
??ミラーサイトですか?
どこのサイトでしょう。教えていただけると、ありがたいです。
アラモードさまのはってくださったWIKI拝見。
ホントに、なんでポーランドなんででしょうか?
あの経歴に唐突すぎます。
それと、慶応経済をやめてアメリカ、そのアメリカからポーランドという動きですよね。要するに、アメリカを「トンネル」にしたとか。
ポーランドで「訓練」受けたのかしら?
麻生派でもありますねえ。
小泉進次郎君より賢いし、十分使い物になっているし、とぼけた雰囲気もあるし・・
スリーパーだとすると怖いですね・・・
祖父、父と、スリーパーでしたから、ご本人がちがうとは思えないですね。
抑圧をうけることなく、日本国民が当たり前だろうとおもっていることを、あたりまえに発言しておられますが、それがかえって怪しいと思ってしまいます。
管理人は信用していません。手の平返しがあるとおもいます。
追伸です。
河野太郎氏が入学したアメリカのジョージタウン大学のウィキ記述より。
『アメリカ合衆国における初のカトリック系大学であり、
また最大のカトリック系大学でもある。
なお、日本国政府は、
2015年4月27日に安倍晋三首相が訪米した際に、
コロンビア大学及びマサチューセッツ工科大学と共に、
同大学への5億5千万円の寄付を発表した[1]。』
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジョージタウン大学
ここにもカトリック。 バチカンの匂いです。
麻生太郎氏とは同志なんですね。 多分。
本人がカトリックと関係があるかどうかは不明ですが、河野太郎さん、父親がああで、祖父もああですから、本人もああいう方々の仲間だとおもいますよね。普通。
そもそも、急に、代々の関係を断ち切るなんてできませんからね。
在特会が、あれだけヘイトをかましておきながら、いぜん、無事でいるのは裏ではシールズなどの左翼とつながっているプロレスだろうといわれていますが、河野氏の保守民が喜びそうな発言行動をしてもとがめられていないところに、かえって怪しさを感じます。
ポスト安倍になるために一時的な演技なのかなという疑いは晴れませんね。
>若いころのクネちゃんと文通してたのは、安倍ちゃんかもしれませんね。
私もそんな気がしますけど・・・そうだとすると、今回の唐突な訪韓は「安倍2号?」のフライングでなければ、オリンピックを隠れ蓑にして極秘に面会とか・・・あるいは、準恩赦願いとか。
祖父から、あの一家が困っていたら助けろとか言う家訓的遺言があったりして、チョー妄想でした。
河野太郎氏の信仰ですが、カトリックくさいと思い、ネットで検索かけましたが、どんなワードで入れて出てきませんね。
ちなみにポーランドは大方カトリック、何しろ法王出したこともあったはず。ジョージタウン大学がカトリックなら、やはり、ですね。
それと河野太郎氏のことをあれこれ乗せたサイトは何故かポーランドの留学について触れていないですね。WIKIだけです。
私は派手な手の平返しではなくてじわじわと非常に巧妙にやりそうな気がします。
カトリックは基本、イエズス会以来の野望を根っことして網の目を張り巡らすように動いているんでしょう。
もし安倍ちゃんにダブルがいるのなら、その人にヒラマサに行ってもらいたいですね。
参加する首脳が安倍ちゃんだけというのが気になります。
近いからというんもあるでしょうが、中国なんて序列7位かそのくらいの方が参加のはず。
スタジアムが倒壊の危機とかいってますが、不安が満載です。
維新以後、皇室や支配層に、カトリックが食い込んでますね。
正直、教義内容が仏教にくらべて貧弱なカトリックに改宗する意味が不明ですが、麻生や吉田茂、鳩山家、犬養家など、代々続いている場合は出自が被差別民である人が多いようです。
別に改宗するのは問題ないとして、日本や日本の資産、国民をバチカンに貢ぎ続けるのが使命、みたいに動いているのが気になります。裏切り行為なのですが自覚がないのが困ります。
雅子の創価・北朝鮮も問題ですが、いいかげんにしてほしいですね。