銀行のシステム障害の理由
竹中のせい
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo
実は、昔うちのスタッフ募集(ただし建築系学校卒や設計経験者は応募不可)に来てくれた方が、「IT系で建築未経験でもいいですか?」というので、もちろんOK。
で、何やってたの?と聞いたら、「銀行システムの外注派遣でCOBOL(コボル)やってまして、家に帰れないんで辞めました。」というので
コボル?君、若いのにコボル出来んの?と目を疑うと
「そうなんす、もともとWEB系で入ったのに派遣先で、そんなことよりこっち来てっと、システムの根幹さわってる爺さんに会わされて、とりあえず今日からコボルやろう!って言われたんす。で、実地で覚えたら爺さんが後はよろしく!って消えちゃって」
まじかー、で?
「それから、ずっと銀行のシステム触ってんすけど、もはや俺しかコボル触れなくなっちゃって、なんかあったら夜中でも休みでも呼び出されて、無理!とか、寝てる!とか全く聞いてくんないんっす。」
そうかあ、ヤバいね。
「ええ、だから、消えるしかないと。今頃大騒ぎでしょうね。」
わかった、俺んとこ来ていいよ。CADとかすぐ覚えらるから、大丈夫だよ。あと、一応休みあるし、夜も家に帰れるし。
「よっかたー!!」とその日から俺んとこのスタッフになった子いたけど、3日ほどずーっと携帯が鳴りまくっていましたね。
彼によると、絶対システム移管できない、と言ってました。
本当なら、貴重なCOBOL使いの若手にシステム会社は、給料を50万以上払ってやって、残業手当や、住居費も払ってやればいいのに、派遣に倍以上抜かれて、彼は設計事務所スタッフの方が全然マシと言っていたので、その辺りから日本のITはもうダメだろう、と思いましたよ。
それもこれも、派遣だらけで技術者が仕事を辞めざるを得なくなっているという実情。資金が動かせないという、銀行トラブルも含め、すべて竹中平蔵のせいだと思いますね。
今回のイスラエル紛争の週明けで、金融機関使えず追証が入れられず吹き飛んだ人も多いでしょう。
以上
ロイター
[東京 11日 ロイター] – 全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)は、全国銀行データ通信システム(全銀システム)の不具合が、11日も解消に至らなかったと明らかにした。影響が出ている11の金融機関から他行への振り込み、他行から影響を受けた金融機関への振り込みを合わせて2日間で約500万件の取引に遅延や未処理などの影響が出ている。
全銀ネットでは「現時点で復旧のめどは立っていない。プログラムを改修し、あす午前8時半から新しいプログラムで正常な運転をしたい」としている。
システム障害により、10日は150万件、11日は105万件の計255万件の他行あての振り込みに影響が出たという。このうち10日分は49万1000件、11日分は37万9000件が未処理となっている。一方、11の金融機関向けの他行からの振り込みは10日に151万8000件があり、バックアップなどで対応し、処理が終わっている。また、11日に受け付けた98万9000件は未処理となっており、これから入金が行われるという。
以上